• 締切済み

ビジコン検定の経験談

エクセルは旧MOUS一般取得済み、ただ2年前。 PC実務能力を(1)高める(2)証明する、を目的にビジコンを取得しようと思い始めました。 2級と3級を迷ったのですが、自分で調べたり他の方の投稿を見て、確実に3級から受験しようというところまでは、決めたつもりです。 本屋でも長時間探した結果、取りあえず本を購入しました。 費用を節約したい事と自分のペースで勉強したい為、独学で受験したいです。 ただ、3級は認定試験会場での受験ということで不安な点が2・3あります。 I.まず独学で取得できるか。 II.試験場の選び方。  (PCの機種は公表されていますが自分の機種と同じ所はなく、ソフトのバージョン以外メーカー・OS・キ  ーボードや''FEP(何ですかこれ?)''の何が同じのPCを備えた会場がいいか分かりません。 III.試験場(多くはPCスクール)の講座を受講せず、受験だけする人がいるのか。  そういう人は会場側としては煙たい存在なのか。 IV.独学では得られない情報(コツや注意点等)を補った方がいいのか。 IVに関しては、本当に不安一杯です。 商工会議所の講習もあると聞きましたがその内容や価値があるか、 (購入したけど)オススメの勉強本等々一般的な事から、 科目別の具体的な助言や採点方法・問題の種類は大きく変わらないのか等も分かればと思います。 (入力科目はフリーソフトをしてみましたが、記号が最後の方にしかなくて、本当に文字や記号の出る順がこれと似た問題かと不安です。又10分も入力してると基本的なキーまでミスしたり…。正確に入力された文字だけ採点対象ですよね?) 何でも結構です。具体的だと助かります。 初めての受験で独学で未知の世界なのでアドバイスお願いします。

みんなの回答

noname#19831
noname#19831
回答No.4

独学でも大丈夫です!自身をもちましょう。それだ一番大事です。 PCの機種ですが、ご自分のPC以外は使えませんか?そうでなければ、何も心配ありません。 ソフトのバージョンが違っても試験内容は同じだし、 キーボードだって、ほとんど一緒。 ただ、自分のとキーボードをタッチした時の感覚が多少違う程度でしょう。 もしかして、ノートPCだったら、持ち込み可能かも しれませんので、会場に確認して下さい。 問題集は、確か過去問もあると思いますよ。 私は、書店で探すのが面倒で、アマ○ンで買いました。 タイピングですが、とにかく、アルファベットで入力するのに、慣れる事です。 文章としては簡単に出来ても、言葉になっていないと考えちゃいますよね。 私はこのサイトを良く利用しました。お試しあれ。 http://www.e-typing.ne.jp/

参考URL:
http://www.e-typing.ne.jp/
noname#15225
質問者

お礼

ありがとうございます。自信持てるよう毎日タイピング練習して、実技と知識は時間を計って半分くらいの時間でできるように繰り返しやってみます。 タイピングのURL、有難うございます。色々なジャンルの練習があるのですね。 ノートPCですが、試験当日大変そうなので会場のPCで頑張ってみます。 デスクトップ型が全く未経験でもないし、ただ、機種の違いを心配しているだけなので、実際の仕事現場も想定し、''適応力''もつけようと思います。(少し適応力の意味が違いますが) 過去問って、パターン的には決まっているのかな。 あれこれ心配せず、練習ですね。

noname#40123
noname#40123
回答No.3

No1ですけれど、商工会議所の講習は5回の講習があって入力に関してはあまりやらずに、 実技の方に重きを置いていました。 でも、だいたいの様子がわかるので、受けて良かったと思いました。 僕たちの場合は、夕方からの講習でした。 やはり女性が多かったですが、講習を受けた方が受かる率は高いです。

noname#15225
質問者

お礼

再度お答えいただいて本当に感謝です。 月曜日、商工会議所の講習の日程等問い合わせてみようと思います。 ありがとうございました。

noname#13679
noname#13679
回答No.2

I.独学で取得できます。問題集を購入しました。(5年位前の合格ですが・・・) II. 試験会場の選択ですが、ソフトのバージョンは考慮しましたが、あとは交通の便や時間帯で選びました。   III.これは何とも・・・。 受験者は男性は私のみ、女性3名の計4名でした。 実技科目は時間不足で完全解答できなかったのですが、ぎりぎりでの合格でした。 タイピングは10分750字を完全入力しないと他の科目の成績が良くても不合格になります。1分位の残りで入力し終えました。他の3名は早くに打ち終わっており、タイピングの音が私だけになり、試験監督の視線が視界に入ってかなり焦りました。

noname#15225
質問者

お礼

しつこくてすいません。 問題集はどんなものを使用しましたか。購入してますが実技の過去問題や知識が少なくて、問題の種類等が未だに不安です。(長時間本屋で見比べたのですが…) 受験のみで会場に申し込む方はいるという事ですね。少し安心しましたが、試験日までにPCに慣れさせてもらうのいうのは厚かましいでしょうか…。 入力は全て入力しないと合格ラインに至らないとは、少し焦ります。 練習では10行位残ってしまいます。試験直結の効果的な練習方法が今のソフトで十分かも不安になってきました。 試験場の雰囲気はとっても参考になりました。 他の受験生のレベルによっても本来の能力を発揮できるかPCの検定では大きな要素ですよね。 貴重な経験談をありがとうございました。

noname#40123
noname#40123
回答No.1

商工会議所の講習を受けてビジコンの3級を採りましたけど、独学でも可能かもしれません。 知識と実技は、今までの持っている資格で十分に対応は出来ます。 Excelを持っていれば実技は大丈夫です。 でも、問題は入力試験が問題でしょう。 入力試験は、入力する文字が表示されていて、それを表示されていて、そのまま入力していくものです。 ミスやエラーがあればその場で止まります。そこから入力していき、10分間内でも750文字した時点で終了します。 また、時間が来ると自動で終了します。 ですから、時間内に終了しないと、それで他の成績が良くても、不合格になります。 試験の順番としては、1.知識 2.実技 3.入力で行います。 また、実技で先にヘッダで自分の受験番号と氏名を入れておいてください。 それを忘れると、印刷した時にわからず採点不能で不合格になります。 それに、パソコンが違うのが気にはなりますが、MS-IMEの操作を覚えていれば問題はないでしょう。 また、Excelのバージョンが違うと関数を出す場合の方法が違うことがあるので注意した方がよいです。 僕の場合、入力試験でいつもは安心して入力していたのですが、 試験の段階になって時間が気になり危うく間に合わなくなりかけました。 それでも、何とか間に合いますので、試しに受験してみることを勧めます。 入力試験の時は、大文字小文字は関係ないのでそれは気にしなくても良いです。

noname#15225
質問者

お礼

基本的な事ですいませんが、MS-IMEはPCのどこを見れば分かりますか。同じ方が良いのでしょうか。 入力試験は、最後まで時間内に到達(=750字全て正確に入力って事ですよね)する方が殆んどなのでしょうか。 私が使っているフリーソフトは試験の形式は同じだと思うのですが、問題の出方が果たして同じなのか(最初から中盤はアルファベットが多く記号は最後の方であったり、アルファベット羅列と英単語が繰り返し出題されるのか)心配です。 そのソフトでは、最高で1440字入力(この時は正解率95%)や80%台の正解率が多いです。 又、商工会議所の講習はどんなものだったのですか。 ヘッダに氏名等を入力しておく事は経験された方からの貴重なアドバイスです。 まだまだ全科目とも不安だらけなので、気を抜かず頑張りたいと思います。 ありがとうございました。

noname#15225
質問者

補足

間違えました。 1514字入力、正解入力1440字、ミス入力74字、正解率95%でした。

関連するQ&A