- 締切済み
友達が恐喝されました。どの程度の罪になるのでしょうか?
今日起こったことで、まだ僕自身興奮しているので、変な文章になってしまったらすいません。内容は以下の通りです。 加害者A君は被害者B君にわざとぶつかり、「名にお前ぶつかってんだよ」といいながらいちゃもんをつけ、殴る、蹴るの暴行を加えました。(しかも40分ぐらい続けて) それを発見した僕の友達と被害者B君の友達C君は、B君を助け出そうと、B君に、「B!ミーティング行こうぜ~~!」 といったのですが、(↓会話です) A君「じゃあお前が千円払ってくれんの?」 ミーティングに誘った人「なんで?」 A君「こいつがおもいっきり肩ぶつけてきたんだよ。」 (本当はA君からぶつかったのですが) ミーティングに誘った人「いくら?」 … ↑の場面では結局決着がつかず、ミーティングが終わってから、 「はい、千円。これでもうそいつはなせよ。」 「わかった」 A君トイレに入り、被害者B君を呼んだとおもったら10秒ほどの間にでてきて、その間にB君は千円を返されたが、思いっきり蹴られたとのコトです。 ここまではまぁ傷害罪だとおもうのですが、 この後、A君は機嫌が悪くなったせいか、次の授業の隣の人に無理やり(というか隣の人は仕方なく)お金を払わせ、それは、戻ってきていません。 長文になってしまい、読みにくいとおもうので、結局何が聞きたいのかをまとめると。 ・加害者Aはどの程度の罪に値するのか。 ・訴える訴えない別にして、どうすれば加害者Aを黙らすことができるのか。(恐喝ではなく法的に考えてみると) です。 ご解答よろしくお願いします。
- みんなの回答 (20)
- 専門家の回答
みんなの回答
- omen_riderman
- ベストアンサー率18% (748/4047)
回答No.10
- emeraldas2
- ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.9
- bloomers_daisuki
- ベストアンサー率14% (40/267)
回答No.8
- scats
- ベストアンサー率13% (52/390)
回答No.7
- emeraldas2
- ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.6
- donerkebap
- ベストアンサー率19% (8/41)
回答No.5
- aptiva
- ベストアンサー率36% (193/529)
回答No.4
- odaibakko
- ベストアンサー率13% (83/603)
回答No.3
- omen_riderman
- ベストアンサー率18% (748/4047)
回答No.2
- fitzandnao
- ベストアンサー率18% (393/2177)
回答No.1
- 1
- 2
お礼
2度目の回答ありがとうございます。 >>基本的に学校の教師というのは、無能な人間の集まりと私は考えます。 冷静に考えてください。何不自由なく大学まで進んで 試験をパスするような連中が、 今回のような恐喝やイジメのようなことを きちんと解決できるはずはありません。 そういう問題解決能力というのは、言うなれば人間力ですが 今の教師はそういう能力が一般の社会人よりも明らかに劣っています。 なるほど・・・そういうものの見方もあるのですね。けれどやっぱりそんな中でも、自分がイジメられたからとか、友達がいじめられてるのを過去に助けることが出来なかったから。などという理由で教師になることを決心した方もいるのではないでしょうか?(というかいることを望んでいます。決してomen_ridermanさんの考えを非難しているわけではありませんが。) >>まずは事実を積み上げて、親にきちんと対処するように言いましょう。 そして必ず書面に残しておきましょう。 病院の診断書を取っておくのももちろんですが 今でしたら携帯カメラでケガの状態などを保存しておくのも有効です。(日時などもわかりますので) 学校にはもちろん言うのは結構ですが、 基本的にやつらは「何もしない」という認識でいてください。 おそらく何かしら事件になったとしても 「知らなかった」「そういう事実はない」とシラを切ります。 はい。わかりました。 >>ああいう類の連中は、県の偉いさんとか文部科学省の役人には 全く頭が上がらないですからね。 はは。そうですか。 >>まぁPTAなどで問題行動として提起することも有効かもしれませんが 学校によってはPTAがまともに機能していない場合もあります。 PTAですか。なるほどお母さん方と相談してみます。