• ベストアンサー

ルータ→ルータ接続方法の質問

メインマシン側と自宅サーバー側を分けるため、 今使用しているルータ→ルータへ接続しようと思うのですが、可能でしょうか? 本当はHUBを使用したいのですが、 今使用しているVDSL回線ではHUB使用禁止みたいなのでどうしてもルータを使用しなくてはなりません。 どなたか、知っている方がいらっしゃいましたら、 ご回答を宜しくお願いします。 ※ルーター=ブロードバンドルーター

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

HUB使用禁止=複数台のクライアントをネット接続してはならないという意味だと思いますので、HUBがダメなら、ルータによって複数台のPCを繋ぐことも利用規約違反かなあという気がしますが…。 とりあえず、不可能か可能かという技術論であれば問題ありません。VDSLの端末(VDSLモデム)にルータAを繋ぎ、そのLAN側ポートの一つにストレートケーブルで自宅サーバを、別のLANポートにクロスケーブルでもう一台のルータBのWANポートを繋ぎ、ルータBのLANポートにメインマシンをストレートケーブルを繋げばよいでしょう。 なお、ネットワーク的にルータA直下のセグメント(自宅サーバが所属)とルータB直下のセグメント(メインマシンが所属)は分けねばなりません。例えば前者を192.168.0.***というネットワークとした場合、後者を192.168.1.***にすれば良いでしょう。もちろん、ルータBのWANポートはルータA直下のセグメントですから、192.168.0.***の中からダブらない範囲で任意のアドレスをつけましょう。 なお、ルータBについては、ブロードバンドルータとしてではなく単なるルータとして動作させる必要がありますから、認証、NATなどの機能は切る必要があります(逆にルータBはそれが可能なルータである必要があります)。また、ルータBにはルータAのLAN側のIPアドレス(例えば192.168.0.1など)に向けたデフォルトルートを、ルータAには192.168.1.0/24をルータBのWAN側につけたアドレスに向けたスタティックルートを設定しましょう。なおDHCPについては、もともとセグメントは超えられないので両方のルータで設定してもOKです(もちろんルータAは192.168.0.***から、ルータBは192.168.1.***から配る設定にすること)。

tubasa101
質問者

お礼

とても参考になりました、 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • mii-japan
  • ベストアンサー率30% (874/2820)
回答No.4

ルータは何台あってもかまいません しかし それぞれのルータのルート設定に留意が必要です ルート設定が適正になされていないと接続障害が発生します

tubasa101
質問者

お礼

とても参考になりました、 ありがとうございました。

noname#111369
noname#111369
回答No.3

回線側のルータをルータAとして、(WAN側のルータ) もう1つのルータをルータBとします。(LAN側のルータ) ルータBのWAN側設定でIP自動取得で ドメイン名にルータAのログイン名を入力する。 ルータAのDHCPサーバーを有効にして ルータAとルータBのそれぞれのLAN側設定で IPアドレスの[192.168.xxx.1]の xxxの数値を変える。 サブネットアドレスは数値を合わせる。 これで、つながると思うよ。 しかし、HUB使用禁止が気になります。

tubasa101
質問者

お礼

とても参考になりました、 ありがとうございました。

  • ussy1
  • ベストアンサー率37% (113/301)
回答No.1

VDSLの端末にHUBをつないではいけないと言うことだと思いますよ。それは。 今売られている、ルーターのほとんどはHUBを内蔵していますから。ルーターは、本来出口は一つです。それを分配しているのがHUBですので、ルーターが一つあるのであれば、HUBで構わないと思います。 不安でしたら、聞いてみればいかがでしょう?聞く分は問題ないですよ。 で、本来の質問ですが、ルーターとルーターをつなぐことですが、出来ます。 ただし、場合によって設定をする必要があります。DHCPの機能をどうするか?ルーターに割り振るIPアドレス、デフォルトゲートウエイなどを変更する必要があります。

tubasa101
質問者

お礼

とても参考になりました、 ありがとうございました。

関連するQ&A