• ベストアンサー

電波障害???

建物を造りテレビの写りが悪くなったとのクレームがあるのですが(正直綺麗に映る・クレーマーって感じです)、工事をした立場上見させて頂いたのですが、アンテナから直に接続すると綺麗に写ります・・で屋内の配線ですが昔の3Cを使用してました、これを5Cに変えた場合は映像に変化があるものでしょうか?アドバイス頂けると幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

まずは質問に対する直接の回答です。 >3Cを使用してました、これを5Cに変えた場合は映像に変化があるものでしょうか? あります。元々の3Cと5Cの品質の差もありますし、現在の3Cは経年変化で劣化しているでしょうから、変えたらよくなる「はず」です。 ただ、経験から言うとケーブルの張替えは最後の手段です。ケーブルを変えたら全て、完全によくなるというわけではなく、それ以外の箇所が障害原因の可能性が高いと思います。 >アンテナから直に接続すると綺麗に写ります ということは、そうでなければきれいでないようにも取れますが、 >(正直綺麗に映る・クレーマーって感じです) ということからして、この2つに映りの差があるのかな? 補足欄には >本建物建設時に受信状態を測定しましたが映像が悪くCATVへ加入しました とありますし、なんか矛盾しているような気もしますが・・・ ま、それはさておき、問題はこのクレームをどう解決するか、と言う事になると思います。 前もって確認しますが 質問者:新築建造物の工事者 クレーマー:新築となりの住人=隣家 ということですね。 今回のような状況において、新築が隣家のテレビ受信に全く影響がないとは言い切れないです。目に見えない電波ですから、隣家アンテナより低い建物でも障害を与える可能性はあります。一般の人が見て、又は数値測定しても気付かない範囲の影響がある可能性はありますので、「影響がない」という対応はあまり好ましくないです。 ま、言葉のあやですが、「新築が影響したかもしれないが、私が見ても一般的に見ても問題ない範囲の受信状態だと思います」と回答しましょう。 また、受信状態を客観的に考えるために電器屋さんなどの第三者を交えて話をしてもいいかもしれません。 >アンテナから直に接続すると綺麗に写ります と言うことなので、後は宅内配線の改修工事で改善されれば障害原因は隣家内という事になりますし、それは第三者に施工してもらい、隣家が負担すべきだと思います。 ただ、補足欄にありますように >本建物建設時に受信状態を測定しましたが映像が悪くCATVへ加入しました と言うことでしたら、元々受信がよくない地域なので、今まで(奇跡的に)よく映っていたが、新築が大きな影響を及ぼした可能性は十分考えられます。電波が弱くなったので、アンテナから直接では良好に受信できるが、分配をするとレベルが下がって映りが悪くなる、という事になっているかもしれません。 妥協案として、電波レベル低下分は補償としてブースターの取付をしてあげて、機器・ケーブルの劣化等が起因と思われる障害は隣家負担でいかがでしょうか?

kenzi1
質問者

お礼

大変為に なりました・・今後もよろしくお願いします。

その他の回答 (4)

  • horopon
  • ベストアンサー率26% (151/562)
回答No.4

クレーマー宅のアンテナの方向はどちらを向いていますか?アンテナは水平ですか垂直ですか? アンテナに干渉しないとのことですのでアンテナが水平タイプ垂直タイプともに間違いなくお宅には関係の無い話しだと思いますが。修理以前の問題ですね。 恐らくこれだと思いますが↓ クレーマー宅の配線でアンテナからの1本引きで綺麗に映るとのことですので、一応<配線、機器共に良いものを使えば綺麗な画像のまま見ることも可能です。(お金は相手もちで) もし工事前に測定した時の値が残っていれば再測定していただく事も視野にいれておいては? ただ1つだけ何かの原因でアンテナの利得が少しだけ低下したと言うのも考えられます。1本引きではこの違いが見て取れないことがありますが分配しているうちに若干映りが悪くなることもあります。 私も何百回と工事をしているのですが、このようなケースは見てみないことには何とも言えないです。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.3

それは建物内で減衰しているのですね。 減衰する原因としては、 (1) ケーブルの劣化 (2) 分配数が多い (3) 分配数に見合うブースターを使用していない (4) 適正な分配器類を使用していない などが考えられます。 3Cのケーブルはもちろん細すぎますが、ケーブルを太くするだけで改善されるとは言い難いような気がします。(3)、(4)についても検証が必要でしょう。

  • horopon
  • ベストアンサー率26% (151/562)
回答No.2

3Cの長さにもよりますが10M以内であれば5Cとそこまで差がありません。それ以上ある場合は5Cで配線した方がイイでしょう。 ただ配線だけが問題じゃなく、今でも3Cを使っている家ならブースターや分配器なども古くなっているかもしれません。(ブースターの出力を変えるとか) また分配器などの接続部が錆びていたりします、これだけでも結構な損失になりますよ。 一番の問題は建てた物がアンテナに干渉する高さにあるかどうか?です、無い場合お隣サン話しにならないっす。

kenzi1
質問者

補足

勿論干渉はしていません、本建物建設時に受信状態を測定しましたが映像が悪くCATVへ加入しました、なおその映像状態と現在の映りに大差はないのですが・・合計で7件(アーパート築25年くらいでしょうか?)ありますが・・一件一件確認もしたのですがねー!他いいアド倍あれば御願いします。

noname#161749
noname#161749
回答No.1

3Cより5Cの方が心線が太くなり、 損失も少なくなるので映りがよくなる可能性は高いですね、 例えば、 10mの配線に3CFVを使った時と、 50mの配線に5CFVを使った時で、 手元に届く電波の量(強さ)は同じくらいです、 また古いケーブルでは、 ケーブルの素材自体の劣化で損失が増える場合もありえます。

関連するQ&A