• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:我が家で二台目の地デジ対応テレビ(REGZA Z9500 37型)を購)

我が家で二台目の地デジ対応テレビを購入しました|アンテナ工事の方法は?

このQ&Aのポイント
  • 我が家で二台目の地デジ対応テレビを購入しました。一台目の分のアンテナ線しかなかったため、アンテナ線を増設しなければなりません。アンテナ業者によると、既存の一本のアンテナ線から二分配するとBSの出力が弱くなり、写りが劣化するので別のアンテナ線を引く工事が必要と言われました。
  • しかし、実際にアンテナ業者が来たところ、「既存のアンテナ線を室内もしくは室外で分配すれば問題ない」と言われました。アンテナ工事に詳しくないため、どの工事が写りが良くなる結果を得られるのか悩んでいます。
  • また、将来的にはさらにテレビの台数が増える予定です。アンテナ業者によれば、一つのBSアンテナからは2~3台までの接続が限界とのことです。最適な工事方法はどれなのか考える必要があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Oxalis
  • ベストアンサー率52% (179/338)
回答No.7

現状の設置状況を教えてください。 BSアンテナと地デジUHFアンテナはどのようになっていますか? 1 室外で混合して、室内に配線して、室内では分波器で地デジとBSに分けてテレビに接続している。 2 BSアンテナとUHFアンテナを別々に引き込んでそれぞれテレビに接続している。 書かれている内容ですと2のような気がしますが・・・・ 基本的に複数のテレビに接続するならば1の形態にして、1本のケーブルを分波器で地デジとBSに分けて配線するのが普通です。 また、複数台数を接続することにより減衰が心配な場合、電波状況によりますが、BS/UHF用室外ブースターを用いて、増幅・2つのアンテナ混合を同時にするほうが無難です。 >もとから分ける、室内分配、室外分配。 得られる映像の良さは異なるのでしょうか? ある一定のレベルがあれば映像に変わりはりません。 (弱ければ映らないかブロックノイズが発生します。)

その他の回答 (6)

回答No.6

BS受信の件ですよね! 我家では、45cmのBSデジタルアンテナを使用し、屋根上で2分配、更に室内で2分配合計4分配(4台のテレビに接続)しております。ブースターは使用しておりませんが、地デジ、BSデジタルいずれも良好に受信しております。私の経験では、分配器を用いて室内で分配したほうが工事が簡単で、映りも良好だと思われます。 なお、BS放送では送信所との距離は一般的には関係ありません。

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.5

BS/CSパラボラアンテナは2分配しても受信可能です。 但し、2分配器は全電通型を購入して下さい。 BS/CSパラボラアンテナはアンテナ・ケーブル15m・ベラランダ取り付け金具のセットで7000円も出せば購入出来ます。 取り付け工事をお願いすると工賃15000円程掛かります。 自分で取り付ければアンテナ代金だけで済みます。 NHK衛星契約は1世帯で何台アンテナを付けてもOKです。 元家電量販店勤務者

  • suzinari
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.4

我が家にBSは無いので答えに成るか分かりませんが、現在TVが4台有り内2台が地デジ対応です。 家の近くを新幹線の線路が有る為、共同アンテナで見ています。確認してませんが2台は共同のままだと思います。最初に地デジ対応プラズマTVが来たと時は、アナログ放送で見ていました。 祖母が液晶TVを買った時に一緒に対応アンテナを上げました。 話が長くなりましたが、ここからが本番?です。液晶TVの方は分配機を通して何の障害も無く綺麗に映っています。 しかし、分配で分けているもう一方のプラズマTVの民放4局の内1局だけ、 電波の受信状況が芳しくなく、全くという位映りませんでした。 それで、アンテナを上げた電気屋さんではなく、行きつけの別な電気屋さんに相談したら、 「ブースター」を付けたら映るんじゃないかという事で、付けてもらいました。 その後は、何の支障もなく映っています。家では予定で、最低でもあと1台増える筈です。 もしかすると、映りが悪くなるようなら電波の力を増強するような「ブースター(電波増幅器)」等の、 選択肢もあるのではないかと思います。 他の方の、分かりやすい回答に期待します。

noname#229064
noname#229064
回答No.3

将来的な話も含めて。一戸建てと仮定します。 屋根にUHFアンテナがあると思います。そこに、BSの線(同軸)を持って行きます。一般的には、アンテナの根元(屋根馬)に、BSアンテナをつけます。 後は、U/BSブースターにするなり、ミキサーにするなり、質問者が、何分配したいか、送信所からの距離等で分かれます。 各部屋のBSをみたいTVの数だけ、分波器を用意してください。 雨後質問の映りが良い悪いについては、アナログ思考的なお話なので、意味があまりありません。 >テレビの納入業者の話ですと、既存の一本のアンテナ線から二分配すると・・・・。 意味不明 >BSアンテナからは2or3台までのテレビの接続が限界と・・・。 マンションのアンテナはどうなるのでしょうかね? 上記ご質問内容が事実ならば、あまりそこから飼わないほうが良いのではないでしょうか?最近は、地デジブームで、質が悪く安い賃金でやる業者が増えたのでしょうかね。 工事に際して、まああまりケチらないで、専門の腕のよい業者を選択してください。 アンテナメーカーでも工事業者は紹介してくれます。

  • ikeda28
  • ベストアンサー率45% (19/42)
回答No.2

こんにちは。 写りだけを考えればアンテナのもとの場所からもう一本線を引く工事をした方が いいと思います。ただし工事の手間がかかりますのでその分費用が発生するかもしれません。 逆に工事等の費用がかからないのが室内分配です。 また、送信所とアンテナの距離にもよりますので室内分配でどの程度劣化するかは わかりません。 まずは室内分配にしておいて問題があるようであればアンテナのもとから引くことを 検討すればいいんじゃないでしょうか。

  • G500
  • ベストアンサー率27% (512/1849)
回答No.1

今現在のアンテナレベルにもよりますが普通はアンテナから来ている同軸を分配機で2・3分配してテレビに接続する物だと思います。 それでレベルが低下した場合ブースターで補うという方法がとられると思います。 分配機も比較的安価で購入出来ますから分配機と同軸ケーブルを購入してテレビに接続してみてください。 コネクター接続済みの同軸も売っていますから必要な長さ調べ同軸を購入してください。 質問者様が考えている以上に簡単な工事(大袈裟かな)ですから将来テレビが増えた時に備えて一度経験するのも良いと思いますよ! 同軸・分配機などは量販店でも購入出来ますし接続の方法も教えて貰えると思います。