- ベストアンサー
Webtvが突然今年度でそのサービスを終了すると言ってきました。どうすることもできないものか?
Webtvが突然「2002年4月1日午前0時をもって、WebTVセンターが停止します。それ以降はWebTVへの接続は一切できなくなります。」 と、今年度でそのサービスを終了すると言ってきました。http://www.webtv.co.jp/faq/faqtop.html 確かに契約書では半年前に契約解除の申し出をすればできると書いてあります。 しかしながらこれって社会倫理上許されることなのでしょうか? また、そういうものを売ったメーカーは謝罪広告くらいだしても良いと思いますが、そういうことは要求できないものでしょうか? webtvの機械はこのままだと半年後に無用の長物と化すわけです。 せめて粗大ゴミの回収くらいメーカーがやっても良いと思いますがそういうことも請求できないものでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
契約的には問題ないでしょうが、1ユーザの心情としては理解しがたい行動 ですよね。普通の日本の会社は、ここまでバッサリやることはあまりないですから。 なぜ、こんなことをしてくるのか。 理由は一つ。WebTVを主催している会社がマイクロソフトだからです。 (本当は富士通も混じっているけど...) アメリカの会社はドライなビジネスをしますが、マイクロソフトはその中でも 極めてドライです。自社の利益のためならば、ユーザの切り捨てくらい平気で やります。 どこかのサイトでもう少し騒がないですかね。この問題はもっとユーザサイドで 騒いでもいいんじゃないかと思うのですが。 アメリカでマイクロソフトが独禁法で訴えられた事件があり、今でも裁判を続けて いますが、なぜそんな騒ぎになるのか少しは日本人も理解できたかと思います。
その他の回答 (4)
- tk-kubota
- ベストアンサー率46% (2277/4892)
>Webtvについてしくみをご存知でないと私の質問の意味がわかりにくいかもしれません。 なるほどそうですか。cse_riさんの云う内容でしようネ
お礼
ご理解いただきありがとうございます。
- tk-kubota
- ベストアンサー率46% (2277/4892)
>契約のあり方について尋ねているのではありません。 私はWebtvとは全く知りませんが、要するに、akudonさんと同社と何らかの接続契約があったわけでしよう。だから、今まで利用していたわけです。その契約に基づき契約の解除をしてきたわけですからakudonさんが「誠意」とか、他の方法がないかなど考える方がおかしなことと思います。契約が解除されたことが、有効か無効かと云うと有効です。そうしますと最初から何もなかったことと同じです。
補足
では、メーカーの責任についてはどう解釈しますか? Webtvについてしくみをご存知でないと私の質問の意味がわかりにくいかもしれません。
- tk-kubota
- ベストアンサー率46% (2277/4892)
契約は、契約の自由の原則と云って何をどんな契約をしようと自由です。(例外はあります。)従って、「契約書では半年前に契約解除の申し出をすればできると書いてあります。」ならば、それが例外事項と考えられませんので何の要求も請求もできません。
補足
すみません。質問の意図は同じ土俵では勝負できないとすれば何か法律的に或いはほかの方法で、 相手に対して誠意をつくしてもらうことはできないかと思い記述したものです。 契約のあり方について尋ねているのではありません。
- Eivis
- ベストアンサー率29% (1122/3749)
>せめて粗大ゴミの回収くらいメーカーがやっても良いと思いますがそういうことも請求できないものでしょうか? この点に付いては一番現実性と可能性があると思います、SONYの「ベータ方式」撤退の時は粗大ゴミも無料でしたが。。。 ・・・この様なサイトで、あらゆる所に書き込めば次第に圧力となる筈です、、、ご成功を祈ります!!
お礼
ありがとうございます。ベータ方式というのは面白い切り口ですね。
お礼
ありがとうございました。 メーカーにメールを出しましたが、 ●●●製品をご愛用下さいまして、誠にありがとうございます。 この度お問い合わせ頂いた件につきましては、以下の通りご返信申し上げます。 WebTV専用インターネットターミナルの回収サービスは、あいにく行って おりません。ご意向に添えずお詫び申し上げます。 といんぎん無礼な返事。 この某社のHPでは環境を大事にしていると書いているのでお笑いです。