• 締切済み

ネットに繋がりません。。

誰か詳しい方、助けてください。 引越しに伴い、DIONのADSLからTEPCOひかりに乗り換え、本日すべての機器設置・配線の接続を行い、設定も済ませていざネットに繋ごうとしたところ、「ページが表示出来ません」となってしまい、見れません。 プロバイダー(POINT)のコールセンターに電話し、さんざん確認・再設定するも変化無し。 アドレスバーのところに「http://20.11・・」と数字を入れるとページは見れ、「http://www.goo.ne.jp」のように打つと見れません。 どうやらセキュリティーソフトが影響しているらしく、「無効」とすると普通にネットが見れます。 使っているソフトは「シマンテック norton internet security 2005」です。 シマンテックのカスタマーサポートへ連絡するも全く電話が繋がらず、大変困っています。 誰か、「ココをこうすれば大丈夫だよ」というアドバイスを是非お願いいたします!m(_ _)m

みんなの回答

  • kensanken
  • ベストアンサー率48% (355/735)
回答No.5

はじめまして。 ウイルスソフトを無効にすると繋がり、有効にすると繋がらないのですか? 下記URLの 「Norton Internet Security の状態を確認する」 http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/nisjapanesekb.nsf/jp_docid/20041007161706947? OpenDocument&Src=jp_w#_Section2∏=&ver=&pcode=&src=&miniver=&tpre=jp&prev=&dtype= (長いので改行してます。全てコピーして下さい) 以前回答した時と良く似ているので、確認してみて下さい。

makotya
質問者

お礼

kensanken様 ご回答有難うございます!教えていただいた項目、昨日何度かチャレンジしたんですがダメでして、いま再度じっくりやってみたら、無事に解決いたしました!! 「手動プログラム制御」のなかのいくつかの項目が、「すべてを遮断」になっていたので、それらを「すべてを許可」にしたら直ったみたいです。 本当にありがとうございました。また、ご回答いただいたすべての皆様、本当に有難うございました!!

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

力及ばずながらアドバイスを #1さんの仰るとおりで 名前解決がうまくいってないと思われますのでDNSの設定ではないでしょうか? 口を出すようで申し訳ございませんが、#2さんのおっしゃってるDHCPサーバってIPアドレスリースサーバじゃなっかたです?間違ってたらすいません。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

力及ばずながらアドバイスを #1さんの仰るとおりで 名前解決がうまくいってないと思われますのでDNSの設定ではないでしょうか? 口を出すようで申し訳ございませんが、#2さんのおっしゃってるDHCPサーバってIPアドレスリースサーバじゃなっかたです?間違ってたらすいません。

makotya
質問者

お礼

早速のご回答有難うございます! #1の方へのお礼に書かせていただきましたが、経緯はそんな感じです。どうしたもんでしょう?

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

それはDHCPサーバーの設定ミスです。 名前とアドレスを整合させるサーバーの障害と考えられます。 アンチウイルスソフトは関係ありません。 明らかにプロバイダの器材の障害です。

makotya
質問者

お礼

早速のご回答有難うございます! #1の方へのお礼に書かせていただきましたが、経緯はそんな感じです。 プロバイダの器材というと、メディアコンバータになるんでしょうか?

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • otu_otu
  • ベストアンサー率31% (17/54)
回答No.1

 DNSサーバの設定は行いましたか? もう一度DNSの確認をしてみてください。

makotya
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございます!! ほんと無知で申し訳ないんですが、DNSサーバの設定って、どうすればいいんですかね? コールセンターの人との電話でのやりとりの中で、DNSのところを「DNSサーバーのアドレスを自動的に取得する」(今現在はコレです)にしたり、「次のDNSサーバーのアドレスを使う」にして、数字を入れたりとかやったんですが、うまくいかなかったんです。 そこでコールの人が、「セキュリティは入れてますか?」と聞いてきたのでその旨伝えると、「無効にしてみてください」と言われ、やってみたら見れたと。 そんな流れでした。もう一回問い合わせてみたほうが賢明でしょうか?

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A