竹が枯れた理由が知りたいです。
3ヶ月前に家の坪庭に孟宗竹を2本植えました。
そのうちの1本の根に竹の子がついていたので、そのまま一緒に植えてもらいました。
その後、その竹の子もすくすくと成長し、2回の屋根くらいの高さまで成長したのですが、突然、その一本だけ気がついたら枯れてしまっていました。本当に枯れてしまっているのかは素人なのでよく分かりませんが、残りの2本は青々とした葉をたくさんつけていますが、その竹の葉だけは全部枯れてしまっています。
この竹はすでに死んでしまっているんでしょうか?切らないとまずいですか?私としてはできれば何とか再生させてあげたいのですが。。。またこうなってしまった原因も教えてください。今後出てくる竹の子をちゃんと成長させてあげたいので。
よろしくお願いします。
お礼
早々の回答ありがとうございました。最初は植木鉢でしたが(黒竹)ついつい水やりが面倒になり庭(坪庭)に植えてしまいました。ほとんど根っこを取り除いたのですがブッロクの下の部分が取れなくて困っていました。教えていただいたバンブーバリヤーで囲って見るつもりです