• ベストアンサー

メダカの孵化について

少しお尋ね致します。 黒メダカの飼育を開始して2週間程経過しました。この間に産卵してくれた卵が昨日から孵化を開始しましたが、今のところ全部が容器の底で★になっています。ちゃんと魚の形になっており、卵から無事出る事が出来ていると思われます。何故、このような状態になったのでしょうか?容器は大きめのタッパー・水は親水槽のものにウィローモスに付着させていました。現在も目の出来た綺麗な卵が多数あります。何とか無事に孵化させて育てていきたいと思います。ご指導いただければ助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

うちの場合は、ベランダのバケツやペットボトルで飼育しています。 水は替えていません。 水が減ると、親魚の水槽のお下がりの水を足したり、風呂の残り水を足したりしています。 意外とほったらかしが順調みたいです。親魚の水槽も基本的には水交換はしない方なのですが、水がコケで緑ににごって見えにくくなると交換しています。 メダカは毎日10個ぐらい産卵します。ざっと1シーズンで1000個の卵を生みますので、いろいろ試してみてはどうでしょう?

omaga1030
質問者

お礼

有難うございます。 今回、飼育開始後の初めての孵化でしたので・・。 早く一番良い状態を発見して、安定した孵化をさせてやりたいと思います。

その他の回答 (2)

  • unya40
  • ベストアンサー率29% (60/205)
回答No.2

コメダカの飼育はちょっと難しいようですね。私も失敗してます。URLはっておきますので、参考にしてください。

参考URL:
http://www8.plala.or.jp/konplala/
omaga1030
質問者

お礼

有難うございます。 教えていただいたURLで勉強させていただきます。

  • taioukei
  • ベストアンサー率22% (98/434)
回答No.1

メダカの稚魚は水質の影響を受けやすいみたいで、親ほど抵抗力もないようです。 かくいう、私もメダカの稚魚が何十匹と生まれて喜んでいましたが、みんな★になってがっくりしていました。 水がポイントみたいです。

omaga1030
質問者

お礼

有難うございます。 ホントに水がポイントみたいですね。 『水』難しいです。

関連するQ&A