- ベストアンサー
9月に引越しを控えています、アドバイスを・・・
私は某大学の学生なのですが9月からキャンパスが変わってしまうため新キャンパス近辺に引越しをしなければいけません ですが、同時に千人単位の学生が移動するため住居の確保で悩んでいます 賃貸マンションを「予約」という形で確保してもらっておくことは出来るのでしょうか? 出来る場合、何ヶ月くらいとって置いてもらえるのでしょうか。あと、予約するためにはある程度のお金が必要なのでしょうか? また、他にも何か住居の確保法などでアドバイスがありましたら教えてください よろしくお願いします
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私の所では、今現在まだ前の入居者が住んでいる物件以外は、「予約」と言うものは受け付けていません。 入居可能になった日から、「借りていただく」=家賃を払っていただくのが原則で、借りるのか借りないのかどちらかの選択となります。 勿論、取り扱い業者によって、対応が様々ですので、問い合わせて相談してみると良いでしょう。 長期で空いてしまっている部屋などは、交渉次第では、契約はすぐにしてもらうが、家賃の発生は9月からといった条件で借りられる所が有るかもしれません。(実際には4ヶ月の猶予は難しいと思いますが・・・) ましてや、相談者の方の場合、競争相手が増えるのはわかりきっているので、その中から「すぐにでも借ります」と言う人が出てくれば、貸主としてはその人を優先してしまうでしょう。 夏休みに入ると同時に部屋を確保し、9月までに現在のキャンパスに通わなくてはならない時は、時間をかけて通っていただくという方法が最善だと思います。
その他の回答 (3)
- sapporo30
- ベストアンサー率33% (905/2715)
学校全体(学部全体)がキャンパスを移転する のか? それとも質問者さんが教養から学部 に移ることによって、キャンパスが変わるのか で大きく違ってきますよ。 毎年おきる学生の移動であれば、 地元の不動産屋さんは、事情は よく知っているのでなんとかなりますよ。
- ebichu
- ベストアンサー率32% (759/2318)
貸す方も商売なので、手付けを支払ってもらい、 予約を入れてもらって2ヶ月あけておくよりも、 即入居してもらった方が助かります。 通常、本契約してから1ヶ月以内に入居するのが 基本のようです。 口約束で予約できても、それが確実なのかは、 わかりません。 同じようなことを思っている学生さんが多いでしょうから、 まずは、引越し先近隣の不動産屋に早めに顔を出して、 部屋選びや押さえ方を相談してみるといいかもしれません。 できるだけたくさん回った方がいいです。 不動産屋との相性もありますから。 大手よりも、地元の不動産屋がいいと思います。 よい物件がみつかるといいですね。 万が一、イマイチでも学生の間だけの仮住まいですから、 あまり気落ちしないように。(^^;
- kawakawakawa13
- ベストアンサー率25% (514/2010)
こういう場合、早めに選んで、手付金を払っておきましょう。 そういう情報が流れると、家賃が値上がりしてしまいます。 予約だと弱いので、手付金を打って、仮契約をしておけば安心できます。 僕は以前、同じような場面で、「ちゃんと取っておきますから、安心してください」と言われ、安心していたら、別の人に渡され、痛い思いをしたことがあります。 ちゃんと仮契約までしておきましょう。