• ベストアンサー

やごの育て方

子どもがやごをとってきました。 昼間は4匹いたのに、共食いでしょうか、2匹になってしまいました。 えさは何をやったらいいのですか? 飼うときの注意点などあったら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • baikubaka
  • ベストアンサー率30% (59/193)
回答No.2

こんばんは、どの程度の大きさのヤゴなんでしょうか? 1cm程度あれば、釣り用の赤ムシ、メダカなど与えれば良いかと思います。 確か雑食か肉食だと思いました。 そうだ、糸ミミズも食べるのではないでしょうか? ただ糸ミミズは水中の酸素が少ないと直ぐに死んでしまい水が悪くなりますので注意です。 飼い方は、プラケ-スに泳げる程度に水を入れて障害物を少々入れ、まだ先の事だと思うのですが羽化(成虫)にそなえて割りバシか木のエダを立てておいてあげると、それに上って脱皮してトンボになると思います。 ヤゴを入れてるケ-スは、余り暑くならないような所に置いて下さい。 水生生物を飼う時の基本でしょうか。 トンボになると良いですね。 がんばって育ててみて下さい。

rui629
質問者

お礼

細かく教えていただきありがとうございます。 2cmくらいのやごです。 いろいろやってみます。

その他の回答 (3)

回答No.4

水棲生物が大空をはばたくトンボになる、という 劇的な変化をおもしろがって 息子は小学生のとき、ほとんど毎年育てていました。 息子が成人して巣立ってしまった後でも なんとなくその習慣が残っていて 夫は数年に一度、わざわざ買ってきては オニヤンマのやごを育てます。 今もいます。 やごは 獰猛な肉食動物です。生きている餌しか食べません。 餌が不足すれば もちろん共食いです。 うちは、ちいさいメダカを定期的に買ってきて 与えていますし、 庭先で細めのミミズをみつけたら 水槽におとしてやります。 うちでは 水槽は日陰の涼しい所に置いてあります。 羽化するのが 楽しみですね!

rui629
質問者

お礼

2匹になったので別々の入れ物に入れました。 食べられてしまった、というか、吸われた感じのやごも引き上げました。 ミミズを探そうと思います。 ありがとうございました。

回答No.3

生きた餌が良いです。 熱帯魚やさんなら、生きた赤虫、糸ミミズが入手できることもあります。 この時期一番良いのはおたまじゃくしでしょうね! No.2さんが仰るように障害物も必要です。隠れて餌を待ち伏せしたりします。

rui629
質問者

お礼

おたまじゃくしなんか食べるんですか。 こわいです。

noname#11758
noname#11758
回答No.1

なにもしない。えさは池の水などを入れれば十分です。

rui629
質問者

お礼

えーーー、そうなんですか。

関連するQ&A