• ベストアンサー

サービスリターンについて

ゆるいサーブは問題ありませんが、少しでも速いとサービスリターンが うまく行きません。 そこで自分の反射神経を調べてみました。 定規を落としてもらい、何cm落下したところで掴めるか 試したところ、15~20cmのところでしか掴めません。 凄い人は、常に5cm以下でつかめます。 そこでお尋ねしますが、自分も20cmでしか掴めないけど、 サービスリターンは特別速いサーブで無い限り楽勝だと言う人は みえますか? それとも20cmだと致命的に遅いでしょうか? あるいは、単にサーブに対する慣れの問題でしょうか? また、反射神経を鍛えるいい方法はありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

えーと、反射神経は仕方ありませんが、訓練できないこともありません。常に意識する。位しかいえないんですけど。それか定規訓練を何回もやるか。要は経験ですね。 あと、ある程度慣れてくるとサーブが来る方向は独学ですが、相手の立ち位置とその前のサーブから大体コースの見当はつきます。センターからセンター、コーナーからコーナーなど。ベースラインくらいまで下がったりするのもいいです。あ、でも、独学ですんで。プロとかどうなんでしょうね。 なんかスクールに通ってた人の話だと、センターからコーナー、又はその逆は狙いにくいらしいです。

VitaminBB
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 練習相手がいなくても、練習できる良い方法が あるといいのですが。

その他の回答 (2)

  • booter
  • ベストアンサー率34% (269/769)
回答No.3

今は反射神経はないのでしょうが、訓練次第だと思います。 自分の経験談を交えて書きます。 プロの試合を見てみましょう。テレビでも本番の試合でも。 それを自分の試合だと思ってボールを目で追って行きましょう。 最初は慣れないかもしれませんが、 しばらくして慣れたら、速いと思っていたサーブが普通に見えます。 自分はこれで慣らしました(2年かかった)。 ただ、目だけが追いついていて、体がついていかない(汗)。 プロの試合では、ボールの動きもそうですが、 プロの動きと自分の動きをダブらせてイメージする事も重要です。こちらも併用して下さい。体もついていく筈です。

VitaminBB
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • k_uy
  • ベストアンサー率33% (4/12)
回答No.2

相手のサーブが速いということが予め分かっている場合には打ち方を工夫することである程度は対応することが出来ますよ! ゆるいサーブの時はバックスイングが大きくても大丈夫ですが、速いサーブの時はそれだと振り遅れてしまいます。 ですから、速いサーブが来ると予め分かっている場合にはバックスイングが出来るだけ小さくなるようにすると効果的です。 極端なことを言うとラケットの面に当てるだけ相手コートに返ります。 手抜きということではなく、相手のサーブの威力を利用してしまうのも有効かと思います。 それでも、打つコースを振り分けられてしまうとかなり厳しいですけどね! 頑張って工夫をしてみて下さい。

VitaminBB
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A