• 締切済み

構造パネルは必要?

新築予定のものです。工務店と話をしている中で構造パネルを使うかどうかで迷っています。木造で40坪の片流れ屋根の家の予定ですが、するとしないとではコストは大きく変わるのでしょうか?

みんなの回答

  • ats_ats
  • ベストアンサー率24% (174/704)
回答No.2

こんにちは、 別の言い方をすれば・・・ 強度が確保できていればわざわざ構造パネルは必要ないのでは? 本当に構造パネルを抜いてもつぶれませんか? 間取りで大空間はありませんか? 柱が飛んでると強度は弱くなりますよ。 そういったことを含めて総合的に見ないと構造用パネルの単価だけではなんともいえないのではないでしょうか?

saobee
質問者

お礼

ありがとうございます。工務店さんは「なくてもしっかりとした構造になってるから大丈夫!でもうちが建ててる家は今は全部入れてるよ。」となんとも悩めるお話でした。もう一度、間取りを見直してみます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • showta
  • ベストアンサー率30% (129/422)
回答No.1

コストのみ気になるのなら、やめたらいいのでは?当然高くなりますよ。 大きいかどうかは、その人の価値観なので答えようがありませんが 構造パネルは、筋交いのかわりにいれたり、壁の補強にしたり、住まいの強度を増すために使うものです。

saobee
質問者

お礼

ありがとうございます。コストを下げたい一心でしたが、やはろ構造は大事ですね。もう一度工務店さんに入れた場合、入れない場合の違いを詳しく聞いてみます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A