• ベストアンサー

椎間板ヘルニア再発時の治療について

5年まえに椎間板ヘルニアで手術をしました。場所ははっきりと覚えていませんが、4番と5番のあたりだったと思います。 手術前は左足の太もも(外側)から足の小指にかけて痺れがかなりあったのですが、手術により無事改善されてました。 1年ぐらい前より痺れが復活してます。 足の小指は何とか感覚は保っていますが、太ももの外側は以前よりも痺れがひどくなっています。 腰痛自体はひどくないのですが、気になったので近所の整形外科にてMRI検査を受けたところ5番と仙骨の辺りにヘルニアがあるそうです。 先生が仰るには、ヘルニアの再手術はリスクが高いから極力避けたいとの事でした。 今は痛みが酷くないので何とか生活できてますが、もし痛みが酷くなった場合手術も視野に入れる必要が出てくると思います。 質問ですが、再発したヘルニアの手術のリスクはどのようなものか?リスクを承知の上で手術を考えたほうが良いのはどんな症状になった場合か。 ご教示頂ければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

 椎間板ヘルニアの手術治療をするかしないかということについては初回であろうと再発のヘルニアであろうと基本的にかわりはありません。医師の側で手術をするべきかどうか(手術適応とするかどうか)を考える場合、ふたつの状況を分けて考えます。一つ目は‘手術の絶対適応’といって急に運動麻痺(足が一部動かなくなったり)がでたり、おしっこの出がおかしくなり放置するとこうした麻痺が永久に残ってしまう可能性が高いと判断される場合です。二つ目は‘手術の相対的適応(社会的適応といってもよいかもしれません)’といって、症状自体は絶対的適応の際ほどではなくとも、その症状のためその人の社会生活に大きな支障となっており(働けないないなど)、これがある程度長期に続いており(概ね3ヵ月以上)、しかもいつ症状が軽減するか見通しの立たない場合です(ある場合には恐らく1年後にはほとんど症状が和らぐことか予測できてもどうしても短期間に復職したいとの希望が強い場合にも考慮されます)。現在のあなたの症状はこれらにあてはまるでしょうか。お考えになってみて下さい、  再発ヘルニアの手術のリスクですが、これはヘルニアの状況によってかなりことなります。前回とほとんど同じところにでたしまった場合にはどんなに初回の手術がうまくなされていてもある程度神経周囲の癒着がありますので手術は前回よりも少しは余分に椎弓や椎間関節(背骨の一部)を削ったりしなければなりませんし、考え方によっては骨移植などして脊椎固定術も同時に行うべきとされる場合もあるでしょう。もし、全く違う部位にでた場合(反対側であったり、高さのレベルが違う場合)にはほぼ初回手術と同じのリスクと思って良いでしょう。ただいつの場合もそうかもしれませんがより経験豊富な医師が手術すべきで、少なくとも初回手術しかしたことが無かったり、脊椎固定術の経験があまりない医師は癒着が激しい場合などの状況での対応が十分にできないかも知れませんので、こうした手術は手を出すべきではない思います。  少しお話がそれますが、腰などのほぼ同一部位の複数回手術を‘multi-operated back’といいまして、整形外科(脊椎外科)では初回の手術より慎重に考えます。それは一部の患者さんで‘心理的背景’などが症状にかなり影響していたりすることがあることと、2回も3回もメスを入れることでそれなりに患者さんの体にある程度余計に影響がくわわることが考えられるからです。それでも、心疾患などの手術やうつぶせでの全身麻酔で危険がなく、先に述べた手術適応を満たしているものであれば、手術を躊躇する必要はないと考えます。特にあなたの場合、1回目の手術後は完全に症状がとれていたようですので、症状とその部位が同じでも全く別な病気として考えよいと思います(少なくとも心理的な要素は考える必要は無いわけです)。  今現在は強い痛みはないようですし、睡眠の障害となるほどのしびれでもなさそうですから(違っていたらごめんなさい)、不安かもしれませんが「少しシビレと仲良くしてみて下さい」  できれば手術が必要となるほどに悪くならないと良いですね。  どうぞお大事に。

rie4754
質問者

お礼

丁寧な回答本当にありがとうございます。 以前手術した時は、保存療法が効果なく…排尿障害も出てきて…当時結婚前だった私は「手術しなかったら夫婦生活できないよ」の一言で手術しました。 現在はとりあえず日常生活はおくれてますが…夫婦生活は???って感じです。あと、長い距離が歩けないのがキツイですね。 「癒着」がやっぱり怖いです。骨移植や脊椎固定術…読んでいたら恐ろしくなります。 再手術にならないようがんばります。

その他の回答 (3)

  • reomona
  • ベストアンサー率32% (42/129)
回答No.4

ヘルニア=手術の図式は私にはないです。 前にヘルニアで痛くて、テルネリンを3日間飲んでやっと痛みが和らいだ位の痛みでした。整形外科のDrに薬で胃がおかしくなる。と訴えたところ鍼灸(針治療)を紹介してしてくれました。 痛みはその場で激減。東洋医学は凄い!!を実感しました。 今は、ヘルニアの痕跡はレントゲンでもありません。 リスクが高いなら、東洋医学も視野に入れられたらいかがですか?体に合えば効果は保証します。 もちろん近所で評判の鍼灸にして下さい。 カイロは無資格なので、かかる場合は吟味してください。

rie4754
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 東洋医学も良いですね。手術のリスクが高いようなら考えて見る価値があるかと思います。 ただ、私は転居して間もないので近所にいい場所を知らないのが…(^^; カイロは最初の手術前に一度行ったのですが、逆に痛みが増してしまい…それ以来私の検討の範囲から外れてます。

  • kasutera
  • ベストアンサー率14% (44/298)
回答No.3

私もレーザー手術を受けました。 ヘルニアの場所は、腰椎の最後と仙椎の最初、今のあなたと同じところと思われます。 完全に痛みが取れたわけではなく、ある程度、状態に波はありますが、それでも程度は確実に軽くなりました。痛み止めを飲む回数が激減し、調子の良いときは、腰の存在すら忘れてしまいます。 費用は約30万。日帰りでした。

rie4754
質問者

お礼

回答ありがとうございます レーザーは興味があるけど、保険が利かないのが難点ですよね。30万ですか… 日帰りが出来るのは良いけどなー。あと、確かレーザーは手術できるヘルニアが限られていると聞いたことがあります。あまり大きいものだと不適合だったかと。自分が適合しているか確認する必要がありそうですね。

  • mamep
  • ベストアンサー率16% (4/24)
回答No.1

現在椎間板ヘルニアで通院しています。 子供がいるので入院が難しく、手術をした事はありません。 ですのであまり参考にならないかもしれないのですが、他人事とは思えず書き込みしてしまいました。 知人の椎間板ヘルニア仲間が、先日レーザー治療しました。 3年前に手術して再発した為です。 レーザー治療は入院せずに済むようですが、保健がききませんので40~50万ほど掛かるようです。 手術の方法やリスクについて、日本臨床医療レーザー協会のHPに詳しく載っています。 参考にして頂ければ幸いです。

参考URL:
http://www.mla-jp.com/top/herunia.html
rie4754
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 レーザー治療は私は受けたことがないので、興味そそられますw 入院せずに回復できたらやっぱりうれしいから。 早速参考にさせて頂きます。ありがとうございました

関連するQ&A