• ベストアンサー

バルサンの正しい炊き方

こんにちは。もうすぐ梅雨のジメッとした季節になりますね・・。うちは喘息の子供がいるのでこの時期は清潔を常に心がけています。 で、今年はノミダニ退治に「バルサン」を炊こうと考えています。 昔、ゴキ退治用のバルサンを炊いた友人から「あれは準備と後始末が大変!!!」と聞きました。 バルサンの煙が届かない所にゴキが逃げ込み、効果がなくなるので、引き出しや戸棚はテープで隙間をふさいだり、畳は裏返しておいたり・・・。という事です。 宣伝を見ると、いとも簡単に部屋でプシュー!!とできるイメージで受け取れるのですが・・・。 ご経験者の方、お話を聞かせていただけたら嬉しいです!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#107878
noname#107878
回答No.1

 みなさんそこまでおやりなんですか。うちではもっと簡単に。といっても、リビングなら小物や飾り物、花瓶、クッションやカセットなど簡単に動かせるものは別室に動かしておき、ソファーは幾分前に引き出しておきといったぐらい。  和室もほぼ同様で、せいぜい飾り物を移動し、掛け軸を外しておくぐらい。畳を裏返すなんてはじめて聞いたぐらいです(畳を裏返すと底に巣くったダニに効くのかな)。  キッチンだと、とにかく調理器具などはすっかり片付けたり新聞紙を掛けてから、ただそれだけ。    それでもやはり、かなり効果はあるようです。それと、キッチンの床下収納庫を引き上げて取外したところの床下と、それと押入れの天井板をずらしたところの天井裏、これらはちょっと心配もあるので、水で煙が出るものを使っていますが、結構効果があるみたいです。  ただ、心なしか、使用後にわずかとはいえ白い薬品のホコリが残るような気がして、ハタキや掃除機は使いますが。。。

noname#13594
質問者

お礼

実際裏返したことのある友人は「数時間後、家に帰って畳をみたらビックリした!」と言ってました。   なんだかはじめてのバルサンで気合はいりすぎていたみたいですね(汗) アドバイスとても参考になりました。もうちょっと肩の力ぬいてバルサン炊きます! ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#44083
noname#44083
回答No.2

>>宣伝を見ると、いとも簡単に部屋でプシュー!!とできるイメージで受け取れるのですが・・・。 ・・・とやってるだけですよ。うちでは。 煙の少ないもや、臭いが残らないタイプもありますのでそういったものを使えば後かた付けも簡単だと思います。 一週間後にもう一回やると、かなり効果があると聞いた事があるので、うちではやっています。

参考URL:
http://www.kenkoblog.com/product/item/itm_7721226072.html
noname#13594
質問者

お礼

ぇえ!それでいいんですか??!! でも気が楽になりました! バルサンいろいろ種類あるみたいですね、家にあったものを探します。 ありがとうございました。

関連するQ&A