- ベストアンサー
子供を産むまでにかかる費用とか・・(長文です)
いつもお世話になっています。 私は今年20になる短大生です。今の彼氏とは、短大を卒業して就職できたら、同棲して結婚、子供も二人ほしいな。。。と考えています。 彼氏もその話に賛成してくれていて、(というか二人で話し合いました)貯金をすることになりました。 月5千円づつですが。。なので全然溜まりません。 彼氏の収入は毎月21万くらいです。ボーナスもありますが、成績で左右されるみたいであまりあてにはできません。。。 子供を産むためにはいくらくらいの貯金があれば、余裕をもてるのでしょうか? ちなみに、現在私たちは車を1台づつ持っています。 結婚しても車は2台。。。と考えています。お互い仕事で使うので。。。 軽と3ナンバーの車です。 来年の終わりまで、車のローンが残っています、、。 そのローンが終わり次第、同棲という形にしたいと思っているのですが、、。やはり来年末に妊娠というのは厳しいでしょうか。。。?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
来年末に妊娠ということは、再来年の秋(10月と仮定)に出産予定ですよね。 今から月々5千円貯金していっても15万円程度ですね。 これだけでは、正直厳しいです。 一般的な出産でかかる費用は50万円程度と考えて用意する方が多いようです。 産院によってかなり違ってきますが、妊婦検診(妊娠発覚から15回くらいかなぁ)が大体1回に2000円程度。初診時や何かしら検査をする場合は時には1万円程度かかることもあります。 また出産時の入院は、最近では40万前後かかるところも少なくありません。 大学病院などですと、30万前後でしょうか。 出産費用は「出産一時金」として30万円補助してもらえますが、出産後の入金となるので退院時には自分自身で支払う必要があります。(出産費用貸付制度もありますが・・) 他にも、チャイルドシートやベビーカー、ベビーベッド、赤ちゃんの衣服、場合によってはミルクや紙オムツなどなど・・病院にかかる費用だけでなく身の周り品も必要です。 ・・といろいろ書いてみましたが、私自身は短大卒業後できちゃった結婚で卒業し、当時主人は大学生でしたので金銭的な余裕は全くありませんでした。 その後も金銭的に余裕がないまま娘を授かり、現在子供が二人おります。 私たちの場合は両親に協力してもらった点が多々あるのであまり大きなことは言えませんが、なんとかなりました。 人生での貯蓄時期は3回(+1回)と聞いたことがあります。 (1)就職後、結婚するまで。 (2)結婚して子供が生まれるまで。 (+(1)子供が中学生になるまで。) (3)子供がある程度大きくなってから定年するまで。 子供が生まれると何かとお金がかかります。大きくなればなるほど。 出産に向けて・・とかではなく、その後の将来のことも考えて、今できるだけの貯蓄をしておきたいですね。 私たちは既に2回分の貯蓄時期を逃しています(苦笑)
その他の回答 (2)
ざっくりとですが、妊娠中の検診費は順調にいって計10万円ほどかかってくるものと思います。何か問題があれば頻繁に病院に通うことになりもっとかかってきます。 産むのに30万円以上はかかります。 赤ちゃん用品そろえるのにまた数万~十数万かかってきますよね。 まぁ出産一時金やら出産手当金やら、育児休暇中の手当金やら児童手当金やらあるので、全部自己負担ってことではないですが、それぐらい+αぐらいはあったほうがいいとおもいますよ。 入籍だけというなら別ですが、 結婚するにあたっても、いろいろお金がかかってきますしできるだけ貯金に励んだほうがいいですね。 今年度は学生をしてらっしゃるということですよね? 来年末というと、就職して8ヶ月ほどで妊娠ということでしょうか? 一ヶ月10万貯金としても80万。 同棲となるとはじめに敷金礼金や家具をそろえたり、いろいろお金もかかってきますし、 そんなに貯金はできないと思いますよ。 なので大してお金はためられていないと思います。(自分の場合に照らしあわせてみてですが…) まぁどういう環境でも、子供は育てられます。 頑張ってくださいね。
- holybell
- ベストアンサー率34% (28/81)
次のHPを参考にしてみて。