- ベストアンサー
サイン(署名)はどこまでくずしていいの?
サイン?(署名)というのは芸能人のように筆記体みたいにわかりにくくして偽造しにくくするものなのでしょうか?これだと登録する署名をドラえもんの絵にするなども一応オッケーなのでしょうか?(普通はもっと素早く書けるものにするでしょうが何を書いてもいいのかという意味で…) 新生銀行の署名の例では 新生 B 太郎みたいな間にBを入れたりするのが例になってるのですがこのBは偽造防止の意味で入れてるのでしょうか? これなら名前の下に二重線を入れたりするのもありなんですかね?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
どうでも良いはずです。 というのも、英語圏の人にとっては意味不明の象形文字です。漫画家の人のサインでも最後のに絵を描いているか違いました。 ただ、サインの必要性を考えた場合、 1)偽造防止 2)スマートにすませる という2点の要素が大きな位置を占めると思います。 1)ですが、素人のたどたどしいラインですと偽造が簡単にできてしまうと思います。また、数年描き続けるうちに形が合理化し、単純化されていく恐れがあります。 2)これが重要もかと。小額のTCなどを換金する際、複雑なサインですと時間がかかり、自分はともかく受取手にも時間のロスをさせてしまいます。 そういった観点から考えて、私は漢字のサインが一番模倣されにくく、形も長期間で変わらず、スマートに書けるように思います。
その他の回答 (2)
- monnkiti
- ベストアンサー率18% (54/285)
No2です。すいません、コピペで文章が狂ってしまいました^^; どうでも良いはずです。 というのも、『漢字は』英語圏の人にとっては意味不明の象形文字です。漫画家の人のサインでも最後に絵を描いている方が違いました。 というのが最初の行に書きたかった意味です。
- jimbeizame
- ベストアンサー率14% (329/2236)
>これだと登録する署名をドラえもんの絵にするなども一応オッケーなのでしょうか? さすがにドラえもんは極端すぎると思うのですが、サインというものの理解としてはあっていると思います。
お礼
ご丁寧にどうもありがとうございました
補足
どこかで海外でも使えるようにサインはローマ字にしておいた方がいいって聞いた気がしたのですがこれは違いますよね? 後芸能人のサインを本人が小切手などのサインと共用してたりなんてしませんよね?あれはかっこよくみせるためのファンサービス用ですよね。もし共用してたら、偽造防止の観点からアウトですもんね