- ベストアンサー
大学の勉強
大学三年生の者です。今学年になって「このままではいけない!」思い始めて真面目に勉強はじめました。しかし最近勉強の仕方に行き詰まりを感じ始めてます。理系なので細胞生物学とか生化学などをやってます。これらは結局暗記するだけなのでしょうか?そして経営学なども独学で勉強はじめてるのですが、これらは参考書を読む以外にするべきことはないのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
- marsh_mallow_man
- ベストアンサー率31% (23/72)
回答No.1
お礼
暗記よりも理解することが大事なんですね。何度も反復しながら頑張ります。そして有機化学も基礎事項の復習を頑張ってやっていこうと思います。ありがとうございました。