• ベストアンサー

Jスルーカード使用時間超過について

自動改札から、Jスルーカードで出場しようとしたら 「使用時間超過、窓口まで、お越しください。」 のメッセージが出ました。 入場時の時刻と出場駅での時刻、距離を比較して 何時間以上になったら、このような警告が出るのか 経験則を教えてください。 自分自身は、間違いなく長い時間使いました。 しかしながら、不正な乗り方はしていません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

1回目は、大阪駅から元町駅まで5時間ほど粘って、出ようとしたところ引っかかりました。 2回目は、鶴橋駅から塚本駅まで4時間ほど粘って、出ようとしたところ引っかかりました。 どちらも下車駅で撮影していただけですが。 切符で乗ると何もないようです。

その他の回答 (3)

回答No.4

フェアライドシステムに引っかかったようです。 導入している会社によって違いはありますが、不正乗車防止の一環として、乗車券使用時間に制限をかけている場合があります。 Jスルーカードの使える範囲から考えて、おそらく3時間程度をリミットに設定しているのではないでしょうか。 私の知っているところですと、近鉄は2時間をリミットとし、対象の乗車券類は定期券のみで、普通券や回数券・カード類は時間制限がありません。(入場券はもともと2時間有効) 近鉄の場合は、システム開始当初に配布していたパンフレットにも、その旨が書いてありましたので、一度JRの係員に、何時間が制限なのか聞いてみてはどうでしょうか? 時間制限なんて不正乗車の防止手段としては意味が薄いような気がしますし、やましいことが無いのなら、向こうも教えてくれるでしょう。 

  • tokyomt
  • ベストアンサー率30% (204/669)
回答No.2

それは自動改札機の設定がどうなっているのかによるもので、一概には言えません。時間まで確認する場合もあれば、入場記録すら確認しない場合もあります。 私は関東在住でして、東京近郊区間の大回り乗車をした時、Suicaで入場して12時間以上経過してから出場しましたが、自動改札機ではひっかかりませんでした。 またある日、定期券の区間外から区間内に行くのに、接続駅までの乗車券を買って(券売機にSuicaを入れて買ったのではありません)入場し、そんなことはとうに忘れて下車駅でSuicaをタッチしましたが、問題なく通れました。

  • SPS-
  • ベストアンサー率59% (1223/2062)
回答No.1

私はICOCAで同じような体験をしました。 早朝の5:30くらいに入場してから14時過ぎまで、一筆書きのルートを描きながら、車両の撮影をしていました。改札を出ようとすると、改札が閉まってしまい、駅員さんにカードを渡したところ、「朝早くからですね。どうされてました?」と尋ねられたので、「写真を撮ってたんです。」と答えて通してもらいました。そのときICOCAの入場記録も消去されたんですが、そのときの運賃は取られませんでした。これは駅員さんによって対応が違うとは思いますが、ラッキーだったかなと思います。 このような時間制限があるのはやはり不正乗車防止なのでしょうね。

関連するQ&A