• 締切済み

自分は今高校を卒業したばっかりです。

自分は今高校を卒業したばっかりです。 大学生活を夢見ているのですが どうもいまいちわかりません。 先輩に聞いたらメッチャバイトできる って言ってましたし 親に聞いたら メッチャ勉強せなあかん と言ってました 4年間で専門のことを勉強するのでしょうか?? 僕は中堅大学の経営学部なんですけど たとえば何をするんですか?? 一回生の時英語 2回生の時経営学 みたいな感じでしょうか?? 長くなりましたが、大学を経験した方教えていただくと うれしいです お願いします

みんなの回答

  • riripasu
  • ベストアンサー率50% (828/1627)
回答No.3

※小中高と大学の一番の大きな違いは、4月に、 <<時間割を自分で作る>> ということですね。※ 大学の時間割は、 例えば、月曜日の1時間目は8科目、月曜日の2時間目は15科目、月曜日の3時間目は24科目・・・という感じで授業が組まれています。 そして、学生は、1時間ごとに、受けたい科目を1科目ずつ自由に選んで受ける・・・というシステムになっています。 大学では、 ・卒業するために、全員が勉強しなければならない「必修科目」 ・勉強したい科目を、個人個人が自由に選んで勉強する「選択科目」 ・資格を取りたい人だけ勉強する「資格必修科目」 という3つの科目区分があります。 「選択科目」については、自分で受けたい科目を自由に選ぶことが出来ます。 例えば、 ・マクロ経済学概論の授業は興味があるから受けてみよう。 ・西洋文化史の授業は、社会の教員免許を取得するのに必要だからとりあえず受けておこう。 ・自然環境論は、興味ないから受けなくていいや。 という風に自由に選ぶことが出来ます。 また、 (例)・木曜の2時間目には、経済学科1年生の必修科目「経済学原論」の授業が入っている。 →経済学科1年生は、木曜の2時間目は、みんな「経済学原論」の授業を受ける。 ・木曜日は、2時間目以外には、経済学科1年生の必修科目はない。 A男くん→バイトするから、午後の授業は全部受けないぜ。 B夫くん→興味があるから、3時間目は、「運動と健康」の授業を受けよう。 4時間目は、受けたい科目がないから、大学の図書館で、昨日の必修科目「フレッシュマンゼミ」のレポート書いて、時間つぶそう。 5時間目は、興味があるから、心理学科の「深層心理学」の授業を受けよう。 C子さん→中学と高校の社会の教員免許をとりたいから、 1時間目は、「教職論」 3時間目は、「日本国憲法」 4時間目は、「法学概論」 5時間目は、「政治学概論」を受けるわ。 ・・・といった感じで、 同じ大学の同じ学科の同じ学年の学生であっても、 1人1人の時間割は、必修科目以外は、てんでバラバラになります。 そのため、人気のない先生の選択科目の授業では、 授業を受けている学生が、全員でたったの8人しかいないーーー!!! なんてことも起こります。 (例)月曜日 ・1時間目「教職論」  5310教室 ・2時間目「食文化論」 1204教室 ・昼休み ・3時間目「日本国憲法」3102教室 ・4時間目「自然科学I」 4311教室 ・5時間目「人間関係論」8101教室 ・・・といった感じで、教室は科目ごとの指定となり、毎時間変わります。 2時間連続で同じ教室・・・というのは、あまりありません。 選択科目であれば、授業受ける人も、1時間ごとにてんでバラバラです。 そのため、同じ大学の同じ学科の同じ学年の学生であっても、 受ける授業があまり重なっていなかったため、 卒業するまで、4年間一度も話したことがなく、名前すら知らない・・・というのもよくあります。 昼休みも、 (例)・売店でおにぎりやパンを買って、3時間目の授業の教室で食べる。 ・学食で野菜炒め定食を食べる。 ・大学の近所のラーメン屋でラーメンを食べる ・・・といった感じで、とっても自由です。

banish
質問者

お礼

わかりやすい解答ありがとうございます。 なるほど 大学の自由とはそういう自由だったんですね ありがとうございました。

  • mappy0213
  • ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.2

大学って高校までと違い与えられた勉強をするところではありません 将来なりたい物に近づくため自分で教科を絞り単位を取得するところです たとえば学校の先生になりたいのであれば教育課程にある学科を受けなければなりませんし 幼稚園の先生になりたいのであればそのための学科を受ける 福祉関係ならそのための学科を自分で選択しなければなりません。 そもそも何のために経営学部に行ったのか 将来どんな職種につきたいのか そのためにはなんの勉強をしておけば有利なのか ってことになります。 極端な話何もしなくても良いし色々しなければならないしってことになります すべてにおいて自分の責任になります。

banish
質問者

お礼

なるほど。 それで、メッチャ勉強せな開かんし メッチャバイトできるってことなんですか。 自分の責任かぁ… ありがとうございます

回答No.1

根本的な疑問なんだけど、 >僕は中堅大学の経営学部なんですけど で「何のために」その学部を受けたの? 将来の目標とかないの? それに対して「何を行わなければいけない」かは自分で考えられないの? その内容によって、どれだけ勉強が必要か、空き時間が出てくるかは変わってくるよ?

banish
質問者

お礼

わかりました。 資格を取ろうと思っていたんですが、 バイトもしたいし、サークルも入りたい中で どのような時間割なのかがすごく気になったので 質問しました。

関連するQ&A