• ベストアンサー

巨大児(大きめ赤ちゃん)を出産された方

同じような質問がありましたが、ちょっと内容が違っていたので、質問させて下さい。 臨月の初産です。 ずっと赤ちゃんが大きめだと言われていて、このまま行くと巨大児になると言われています。 年齢も若くなく、大きくなりすぎると産めないかも(帝王切開)とも言われています。 お腹も人一倍大きいです。 帝王切開でも何でも、無事生まれてくれれは良いのですが、 自然分娩になるにしても、大きい、大きいと言われると不安です。 実際、巨大児(4000以上)や大きめの赤ちゃんを産んだ方の実体験が聞きたくて質問させて頂きました。 出産時のお話など聞かせて下さい。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

はじめまして^^ 2年半前に4320gの男の子を出産しました。 大きいのは出産前からわかっていて,骨盤レントゲンなど もとりあえず大丈夫そうなので自然分娩でとりあえず 行こうと言う事になり出産しました。 なんとか頭は出たものの赤ちゃんの肩にお肉がついて おり頭が出てからが難関でした。 いきんでもいきんでも出ない… なにやら雰囲気が?と思い,目を開けて回りを 見渡したら先生4人が私の陣痛に合わせてお腹に乗ってる し痛いし… 頭がでちゃってるので吸引?しようか。と言われ 用意している間になんとか肩が出て後はツルン。と 出て来ました。 出産は大変ですが大きいので楽ですよ~ 未だに大きいです。 友達は難産で2人共4000を超えてました。(2人共女の子) 小さくても骨盤の関係で帝王切開だったり難産だったり といろいろですよね^^ ど~~んと構えて赤ちゃんを迎えてあげてください♪ もうすぐかわいい赤ちゃんに会えますね~! おめでとうございます♪

yutama
質問者

お礼

ありがとうございました。 大きいとその後の子育てが楽なようですね。 私はかなり骨盤は広い方なので(コンプレックスな位) 自然分娩になると思いますが、もう帝王切開にして欲しいと思っています。 病院でも赤ちゃんが大きくて、大変かもとか、難産になるかも・・なんて言われてるので、怖くって。 でも頑張るしか無いんですね。

その他の回答 (5)

回答No.5

私ではないのですが、 友人の母は友人を4880gで産んだそうです!しかも自然分娩で! 4kg~4.5kgを巨大児といいますが、それ以上なので“超巨大児”でしょうか(笑) もう30年も前ですが、いまだに産院での巨大ベビー記録は破られていないそうです。 その友人には姉がいるのですが、彼女も4kg越えだったとか。 大きいと確かに産むのはたいへんそうですが、友人は小さい頃からとても健康ですよ。 大きく生まれたから大きくなるかというと、彼女はごく平均的な身長・体型です。 (ちなみに体質は似るのか、友人の子ども3人もみんな大きく生まれています) 出産がんばってください!

yutama
質問者

お礼

ありがとうございました。 4880!それは凄いですね!!初めて聞きました! 妊娠中も大変だったんじゃないかと思います。 4500を超えると超巨大児になるらしいので、完全に超巨大児ですよね。 しかも自然分娩なんて、驚きです。

  • akari20
  • ベストアンサー率23% (94/397)
回答No.4

私の母が4200gで弟を出産しました。 もう24年前の話ですが・・(笑) 自然分娩ですよ。 私は、3840gと3830gの子供を出産しました。 巨大児ではありませんが、若干大きめベビーです(笑) 2人とも予定日を10日近くオーバーして生まれたのですが、自然分娩で安産でした。 下の子なんて、陣痛促進剤を使ったからかどうかわかりませんが、点滴開始から1時間は違和感はあるものの痛みはなく、その後微弱陣痛(若干の痛みはあるものの全然余裕で耐えられる程度の痛み)が2時間あって、看護婦さんに触診してもらったらいきなり破水して本格的な陣痛が来て即分娩室に移動して6分で生まれました。 実際に陣痛で苦しんだのは15分弱です。 「安産も安産。超がつくほどの安産だね。分娩時間どのくらいにしようか?」と看護婦さんに言われました(笑) 子供の大きさも気になりますが、一番は骨盤の大きさですよね。 お子さんが小さくても骨盤がそれ以上に小さければ帝王切開になります。 子供がそこそこ大きくても骨盤がしっかりしていれば自然分娩で大丈夫だと思います。 子供が大きければ難産、小さければ安産というのは両方を経験した人にしか比べようがないからわからないですよね。 実際、周りの人から「3800g超えは大変だったでしょう。」とよく言われますが、私自身はそのサイズの出産しか経験していないから小さい子の出産と比べてどのくらい大変なのかはわかりませんし。 案ずるより産むが易しですよ! 超音波で調べる赤ちゃんの大きさには誤差がありますから、生まれてみないことには実際の大きさはわかりませんしね。 私は巨大児の出産ではないのであまりアドバイスにはなりませんが・・ 元気な赤ちゃんがお生まれになりますように。。

yutama
質問者

お礼

ありがとうございました。 今、安産だったって言葉が何より羨ましいです。

  • morio
  • ベストアンサー率38% (16/42)
回答No.3

もうすぐお産ですね、いい季節でのお産でよかったですね。 私は32歳で38週5日で4420gで長男を出産しました。(初産) しかも出産2週間前くらいには2800くらいかも? なんていわれていたので驚きでした。 …というくらいでしたので出してみたら4420gだったってことです(笑) 私の場合計画、無痛分娩だったので38週の検診の時には「もう重くて重くて勘弁して、もう、出しちゃってください、」 と先生にお願いしたほどおなかが重たく、 そのときはもうすでに自覚症状無しで4cm子宮口が開いていたので即入院、翌日出産となりました。 もちろん無痛分娩だったので痛みは最初から最後まで何も感じませんでしたが、やはり子宮口が10cmになっても赤ちゃんが途中でひっかっかって降りてこなくて、その’引っ掛かり’が痛かったです。 コレは麻酔が効かないらしく…。 そして何よりも辛かったのが降りてこないのでかなり体格の良い先生が馬乗りになって押されたのが辛かったです。が、あー、もう先生痛い、乗らないで、押さないで、と呼吸困難になりそうとアップアップして 目を開けたらそこには赤ちゃんがいた、って感じです。 やはい会陰切開は大きくきりました。 そしてその後いきみすぎで 「痔」になり、痛かったです(;^_^A 無痛だったのであまり参考にはなりませんが 無事生まれましたよ。やはり小さい子より大変かもしれません。つるっと出ないかもしれませんがそのあたりは主治医とよく相談されて頑張ってください。 良いお産になる事をお祈りしております。

yutama
質問者

お礼

ありがとうございました。 超巨大児寸前だったんですね。やはり大変そうですね。 会陰切開も大きく切ったなんて・・>< でも無痛分娩を希望していて良かったですね!私も無痛やってる病院にすれば良かったです。 私は今36週に入ったばっかりですけど、もう重くて苦しくて日々の生活に限界を感じてます^^; しかし、2800とは随分誤差がありましたね。 実際のご本人の体験談を聞けてよかったです。

  • lemonbarm
  • ベストアンサー率38% (238/621)
回答No.2

私個人の話ではないのですが、私の友人は自然分娩で4350だったそうです。 よほどお母さんのおなかの居心地が良かったのでしょう、予定日より2週間も居座っていて、これ以上は駄目だということで先生が出産の促進(どういう治療なのかはわかりませんが)で自然分娩で出産させたそうですよ。 おまけに逆子でへその緒が首に巻いてたというとんでもないベビーだったそうです。 お母さん曰く、やはりとっても難産で大変だったそうですが、4350は今や笑い話となり(本人は女性なのですごく恥ずかしいので嫌がりますが)とても大事に育てられました。 そのお母さんは2人目も3人目も4000超えの大きめベビーを生んでいます。 難産の記憶は子供たちにもあるんでしょうか、家族みんな仲良くお母さんをとても大事に思っていますよ。 がんばって素敵なお母さんになってください。

yutama
質問者

お礼

ありがとうございました。 私もこれ以上大きくなっても困るので、予定日前に生まれて欲しいと思って居ます。 どんなに大変でも、過ぎてしまえば・・なんですね。 難産を乗り越えた方を、自分が妊娠してみて改めて尊敬してしまいます。

  • yubuccho
  • ベストアンサー率8% (126/1550)
回答No.1

義姉が3人目、4人目の出産が4000グラム超えていました。 3人目はそれでも自然分娩でしたが、やはりすごい痛みで(経産婦にもかかわらず)産後もしばらくはお産のシーンなどがテレビであると思い出して怖かったそうです。 4人目は上2人の夏休み中にという考えもあり、最初から帝王切開を希望。4000グラム超えていたので 自然分娩でも途中から帝王切開になっていただろうね、お母さんの判断は正しかったと先生に言われたそうです。 そのように3人目大変なお産にもかかわらず、4人目を生んだ姉、えらいなあと思います。

yutama
質問者

お礼

ありがとうございました。 たくましいお姉さんですね。 帝王切開って自分で希望出来るのでしょうか? 三人目のお子さんは4000超えても自然分娩なのに、 四人目のお子さんは帝王切開になっていたっていうのも不思議な話ですよね。 やっぱり、巨大児を出産するのは大変なんですね。