- ベストアンサー
和解後のクビ
- 大学生が働いていた個人塾でのトラブルについて、話し合いの結果和解した直後にクビになったという状況です。
- 問題の解決に向けて努力したものの、塾側が非協力的であり、和解が成立した直後にクビになることになりました。
- クビになること自体は喜ばしいと感じているものの、和解後にクビになったことや手紙一枚で解雇されたことに不満を持っています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
バイトとはいえ、講師である以上、あなたなりのスキルで独自の教え方があるのは当然です。経営者に環境の改善を求めるのも当然のことだと思われます。生徒がやる気がなければ、どうしようもないでしょう。それがあなたの責任かどうかは別にして。 追記 雇用契約を結んでいる以上、あなたを突然に解雇したわけですから、労働基準法により、あなたは30日分の平均賃金はもらう正当な権利が発生しています。不当解雇で争うのは懸命ではないですね。 手切れ金をもらってまた頑張れ!
その他の回答 (2)
- coverfly
- ベストアンサー率21% (346/1608)
一般の社会人でも判断できる事と思いますので回答します。 あなたは塾経営をしている訳でも資金を提供している訳でもない只の雇われ講師のではないしょうか。 それに賃金を頂いているアルバイトの立場で塾経営者を訴えるなど出来る訳がないと思います。 幾らあなたが正論であっても塾側からの提案が正しい結果と思います。 またあなたはもう少し頭を冷やしてみて下さい。 逆にあなたの教え方にも問題があると思います。 それは月謝を頂いている生徒側の立場やその親の立場経営者の立場それぞれの立場を無視してあなたの我がままな態度だけが残ります。 その上、裁判や調停に持ち込むとは無知もいい加減にして下さい。 全面的にあなたが悪いのですから。 そんなに自分の正当性を主張したいなら塾でも起業されたらよろしいと思います。 会社は個人を大切にはしません顧客と経営を大切にするのですから良い勉強になったと思って次からは自我を出さないようにアルバイトに専念して下さい。
お礼
回答ありがとうございます。 たしかに僕は責任のほとんどないアルバイトですから、経営者側からすれば雇いやすい人を雇うでしょうね。 自分のわがままを押し通そうとしたのもわかっています。 ただ、僕が頭に来ているのは一度和解したはずなのにその直後に首にされて、しかも直接言うのではなく手紙でということです。 今頭に血が上っているのも確かですし、裁判に持ち込むつもりはさらさらありませんので。
- GAMAN_GAMAN
- ベストアンサー率20% (22/107)
法律問題はおいておいて、 現実問題として、 どこの塾でも100%クビでしょう。
お礼
実際はそんなものなのでしょうね。 回答ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 一晩寝て頭に上った血もだいぶ下がったような気がします。 そこはほかのバイトの先輩の中には実際の給料は時給の半分で、残り半分は精神的ストレスに対する慰謝料だ、という人もいるくらい環境がひどいところでした。 励まし感謝します。