• ベストアンサー

ヴィッツとデミオでは

ヴィッツとデミオではどちらがスポーツ走行に向いているでしょうか? また、長く乗るにはどちらがより得でしょうか? ぜひお教え下さいませ。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yoshizou
  • ベストアンサー率20% (24/120)
回答No.4

デミオはヨーロッパフォードのフィエスタの使いまわしなので、ボディーが大きく重く、きびきび走れる車ではないですよ。 足回りもイマイチで固いだけがスポーティじゃねーぞ!と思う程度のものです。 長く乗るなら軽くて燃費が良くてスポーツオプションパーツが豊富なヴィッツの方がよいかもしれません。

その他の回答 (5)

回答No.6

ヴィッツRSの1.5に乗っているものです(新型の前の型です)。新型は乗ったことがないので何ともいえないのですが。 他の方もおっしゃっていますが、ヴィッツRSはスポーツカーではなく、あくまでスポーツタイプの車です。ですのでセリカなどに比べれば、特別速くはありません(^_^;) しかし、運転する楽しさという意味では、僕は乗っていてかなり楽しいクルマだと感じています。ギヤも5速(MT,ATどちらも)ありますし、エンジンも110馬力くらいありますから、アクセル全開(もちろん安全なところで)なら意外といい加速します。ギアチェンジも楽しいですしね!それでも満足できなかったらカスタムも可能です。マフラーなんかはもちろん、ターボやスーパーチャージャー、サスペンションのキットなど、パーツメーカーから結構いろいろ出ているので、自分好みのクルマに仕上げることは十分可能だと思います。 あとはヴィッツの売りでもある燃費ですが、僕の場合は(RSの1500ccです)てけと~に走っても14km/lくらい、燃費重視の運転だと18km/lくらいはいきます。デミオのことは、申し訳ありませんがよくわからないので、ご参考まで。

  • tieru
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.5

ヴィッツの方が向いていると思います。 ヴィッツ専用のポン付けのコンプレッサーや車高調も出ていますので。 タイヤサイズも大きくはないので、スポーツ走行でタイヤを減らしても大きな出費にならないのでは?

参考URL:
http://www.yashiofactory.co.jp/
  • SCP10
  • ベストアンサー率20% (108/523)
回答No.3

私はヴィッツ1.3RS(モデルチェンジ前)に乗っていますが、スポーツ走行というよりはスポーティ走行という気がしますね。いわゆるスポーツカーほどの走りは残念ながらできません。お金を相当かければできるかも知れませんが、それならセリカでも買った方が安くなると思います。デミオは乗ったことが無いのでわかりません。 またトヨタ車なので、中のつくりは値段の割にはしっかりしています。長く乗れるとは思います。

  • lenoir
  • ベストアンサー率33% (74/221)
回答No.2

現行モデルの新車という事で考えると。 デミオの方がお得かと思います。 ビッツはモデルチェンジしてからは大人しい足回りになりました。 新車価格も高めです。 デミオは割と硬めの足回りで新車値引きも凄いですし。(笑) ま、何より試乗してみて下さい。分かりますよ。

noname#21592
noname#21592
回答No.1

ヴィッツは、発売された当時、すぐ、乗りました。もう、数年前の型なので、今は改良されているのかもしれませんが、足元がせまく、左ひざが、物入れBOXの蓋にあたって、走行中、開いてしまうという致命的欠陥を感じました。走行性能は悪くなく、燃費もそこそこで、やはり、トヨタ製は、80点主義という感想です。外装色は白。 デミオは、安く購入できるの一言です。よく値段交渉には、応じてくれました。外装色は、黄色。この値段で、と考えればよく出来た車ですね。 今はフィットの黒に乗っています。1500CCのオートマとマニュアルの切り替え式のものです。 今は、ヴィッツもスポーツ走行タイプとか、1500も出ていると思いますから、何とも言えないのですが、フィットを選んだ理由は、トヨタは、値引きが無い。フィットは、何かと含め30万円は、値引きしてもらいました。下取りは10年10万キロ乗ったホンダのアスコットという2000ccの車ですが、廃車扱いでしたけど。(かなりボロボロで、即スクラップ屋行きでした) で、損得の話ですと、値引きでは、断然、マツダ、次がホンダで、トヨタは、ゼロ回答でしょうか? トヨタが、個人的に好きになれないのは、地域担当営業制度という、住んでいる住所で、基本的に営業マンが決まるので、嫌いなタイプの営業マンと話さないといけない。で、彼からは、買いたくないと、別な営業さんからも購入は、確かに出来なくはないのですが、必ず担当地域営業が、名刺もってやってきて、どうして僕から買ってくれないの?とやってきます。顔も見たくないというのって言うのにね。(実はこれは、彼が悪いのではなく、トヨタの販売方針がそうなっているだけですが。)で、止めてしまいました。 ホンダの営業さんも購入したときの営業さんは、リストラで、止めて今の営業は、嫌いなので、いつも、留守をねらって、サービスフロントと話をしている(営業さん無視。) ****** で、走行性能は、はっきり言って、50歩100歩、スポーツ走行というか、3ナンバーの高級車や、ロータリーコスモとかターボとか、最近はスバルB4とか、乗ると、スポーツ走行の部類には、入らないクラスですからね。 パワーは、スポーツ云々で、いえば、いずれも不足しています。ですから、フィットも1500にしている訳で、 フィットの欠点はベルト式オートマティックというシステム。最近の小型車には、多いのですが、アイシンワーナーのいわゆるトルコン車に比べて、ショックは少なく、乗り心地は、良いのですが、スポーツ走行というオートマでも、走行中、カーブでもローまで使いきるとなると、いわゆるトルコンの方が、自分に合っています。理由は、慣れと遅れるタイミングが読めるので、シフトタイミングが解るということです。そうなると、1800CC以上の車でないと、今は、ついていないでしょうね。 ヴィッツも今は、スポーツタイプもあります。デミオもありますので、出来るだけ高トルクの車を購入してください。 長く乗るというのも、僕の場合、部品を使い切って交換っていうのが多いので、フィットの、ブレーキディスクやパッドは、おもちゃみたいに小さいので、あまり持ちません。すぐ交換です。せめてシビックくらいのパッドの大きさがほしい。今時の500CCのオートバイより小さいです。(まあ、これが、軸荷重の軽減で、燃費が良くなって来ている。そして、止まらないという訳でもない。電装関係がぎりぎりの配線の太さなので、フォグランプの電源周りの修理に4回ほど、掛かっている。ていうか、80w×2機のフォグを想定していない作りなので。。。フォグの配線は、熱を持って、フォグリレーは焼きついて交換とか。。。ちょっとラリー並の使い方なので、装着するときより、この太い配線で、このリレーで、このバッテリーでとお願いしても、ディーラーは、純正部品を使いたがるので、焼損してしまう。これは、メーカー問わず。トヨタも全く駄目。サービスマンにスキルも無ければ、スポーツ車両の経験ゼロが多いので、説明が通じない=スバルは通じるが、車両が値段が高すぎ。。。外車が買える。。。 ********** 結論、スポーツ走行の部類のグレードの車種では無い。よって、どちらも、好き好きで決める。損得は、お金のみなら断然デミオでしょう。トータルコストは、トヨタより安い。ただ、デミオのこのクラスで、スポーツ走行すれば、自分で交換部品チェックして交換していかないと、部品の耐久性がコンピューターで、限界までケチっているので、注意を要する。2000CCクラス以上は、部品に余裕があるけどね。 自分は、30万円の値引き+DVDカーナビ無料=フィット1500CC、外装色、黒のお買い上げになりましたが。。。やはり、パワー不足ですね。オートエアコン付きで、1500CCではね。。。

関連するQ&A