- ベストアンサー
リードの変え時について(クラ)
こんにちは! クラリネットのリードについてなんですが、 最近「キーン」って音しかでなくなってきたんです。 いろいろHP調べてみて、リードがおかしいかもしれないとのことなんですけど、リードを変えたほうがいいとか見分けるのって、どうすればいいんでしょう?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
学校の部活ではこう教わったのですが、参考になればと思い、書き込ませていただきます。あくまでも、部活で少し扱った全くの素人の書き込みであることをご 了承下さい。 (1)リードが欠けたらかえる 先の方が少しでも欠けたらかえていました (2)自分に合わなかったらかえる リードを何箱もだして、一つ一つ試してみて、自分が吹きやすかったり、音がよさげなものをいくつか選びました (3)リードの番号をチェックする 当時、先生が、新しい番号の箱を買ってきて、この番号は難しいけれど、音程が 安定するよと言っていたことを覚えています たくさん種類があるので用途やレベルに合った物を使われるとよいそうです 大変基本的なことしか書き込めませんでしたが、私が教わったのは、以上の通り でした。 ほかに私が当時経験したトラブルは以下の通りで、これくらいしか思いつかず恐縮ですが… (4)管の木の部分が割れたりしていませんか? (5)キーは完全にホールを塞げているでしょうか? クラ最高ですよね。ぜひ楽しんでくださいね。
その他の回答 (3)
- bu-cla
- ベストアンサー率31% (143/459)
クラ吹きです。 マウスピースにリードをつけて、先端の開き具合を見てください。キーンというリードと、新品のリードで、開き具合にかなり差が出ていると思います。開きがないと、吹きにくくなり、それを鳴らそうとしておかしな吹き方になっていきます。気をつけてください。 リードミスばかりする、と言うのであれば、リードの左右のバランスが取れていない場合があります。マウスピースを左右に傾けて吹いてください。左右で、音の鳴り方や吹き心地が違うと思います。というかほとんどのリードがそうなんですが。硬く感じるほうのサイドの部分(先端は触らず)を耐水ペーパーなどの非常に目の細かいものでこすってください。少しずつ、削っていくと、バランスがとれて吹きやすくなっていきます。
- BWV1012
- ベストアンサー率38% (133/347)
「先が欠けたり、割れたり」しなくてもリードは古くなれば交換が必要です。(もちろん、うっかり割ってしまったりすれば新しくても交換しますが) 交換のタイミングは何とも説明しがたいのですが、真新しいリードは使っているうちに多少、柔らかくなりますが、古くなると今度はしだいに硬く感じるようになります。また、微妙な変化なのでわかりにくいのですが、音色も劣化していきます。 逆に、新しいリードが馴染むにも多少、時間がかかります。 割れたりして急に変えなければならなくなった対策としても、また、1枚のリードを長持ちさせるためにも、同時に何枚かのリードを取り替えながら使うことをお薦めします。 ちなみに、同じメーカーの同じ番号のリードでも、1枚1枚の固さは微妙に違いますし、鳴り方・音色なども違います。 ただ、「キーン」という音しか出なくなったということは、リードが相当古くなっている可能性もありますが、それ以外の原因もあるかもしれません。 別のリードを何枚かつけて吹いてみてダメだったら、楽器を調整する必要があるかもしれません。
- draught
- ベストアンサー率33% (6/18)
“先が欠けたり、割れたりしやすい繊細なもの”という事なので、肉眼ではわからない場合もあるのではないでしょうか。 ご参考にしていただければ幸いです。