• ベストアンサー

退職後の傷病手当金について

今休職し傷病手当金を7ヶ月受給しています。 病状がよくならないことから退職を考えています。 そこで質問なのですが、Webで退職後の傷病手当金について 「傷病手当金を受けている人が会社を辞めたとしても、 健康保険の保険料を1年以上支払っていれば、 そのまま受け続けることが出来ます。」 上記のようなこと目にしました。 では、受給できる日数はどれくらい受給できるのでしょうか? 傷病手当金の支給期間である1年6ヶ月丸々受給できるのでしょうか? (私の場合現在7ヶ月受給しているのであと11ヶ月受給できるのでしょうか?) それともその人その人の勤続年数か健康保険加入年数で変わってくるのでしょうか? 退職を考えているのですが教えていただけないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • abo55
  • ベストアンサー率56% (228/407)
回答No.3

>「雇用保険」というものは「失業保険」のことでしょうか? 間違いでは無いですが一応雇用保険の延長手続きと覚えといて下さい。<(_ _)> >傷病手当金を受け取っている間、失業保険は受け取れるのでしょうか? ダメです。二重請求になりますので延長手続きをしないといけないのです。(働ける状態にある人が貰うものですし) >退職後の「傷病手当金請求書」の提出方法 例えば、5月末で退職し6月以降に申請をする場合、5月末分までは雇用の状態に在る訳ですから「事業主が証明するところ」に記入が必要になります。 6月以降失業状態にあるが労務不能の状態にある場合、「被保険者が記入するところ」と「療養を担当した医師が意見を記入するところ」を記入し提出、よって「事業主が証明するところ」の記入は不要です。 ちなみに退職後は公休の部分も全て欠勤扱いになりますから受給金額が増えます。(微々たるものですが) 2月が日数が一番少ないので減ります。(減るときは多いように感じます)

Okachin
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 大変勉強になりました。 退職するといろいろと手続きがあるようで、 退職前から気が重いです。 一つ解決できたので安心しました。

その他の回答 (3)

  • hanz3
  • ベストアンサー率26% (19/72)
回答No.4

雇用保険(失業保険)は健康ですぐ働ける状態の人が求職活動した場合に支給されます。 現在はご病気の為働けません、そこで退職から1ヶ月以内にハローワークで延長手続きをして健康になるまで待ってもらう訳です、そのとき詳しい話が聞けると思います。 ゆっくり療養なさってください。

Okachin
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 大変勉強になりました。 退職するといろいろと手続きがあるようで、 退職前から気が重いです。 一つ解決できたので安心しました。

  • abo55
  • ベストアンサー率56% (228/407)
回答No.2

傷病手当て金は同一の疾病なら1年半、つまり18ヶ月受け取ることが出来るので、残り11ヶ月間で治らないのであれば11ヶ月間貰えます。(1年半以上になると年金のほうになるかと) 被保険者期間が1年以上というのは任意継続の有無に関わってくることです。ですから勤続中の傷病手当て金の受給の有無ではなく労務不能の状態であるかが問題になってきます。 よって、1年以上被保険者だったものは任意継続しなくても、労務不能の状態にあると判断されれば受給できるというものです。(逆に1年未満は任意継続しないといけない)これは国保のほうがメリット(特定の疾病に対しての医療費減免など)がある場合がありますのでご自身の状況から判断してください。<(_ _)> >それともその人その人の勤続年数か健康保険加入年数で変わってくるのでしょうか? 傷病手当て金の期間はみな一緒ですよ。 退職後の受給に関しての注意としては、雇用保険の延長手続きを忘れないで下さいね。受給時期をずらせますので、詳しくは職安でお聞きください。

Okachin
質問者

補足

回答ありがとうございます。 >退職後の受給に関しての注意としては、雇用保険の延長手続きを忘れないで下さいね。受給時期をずらせますので、詳しくは職安でお聞きください。 とありますがここで言う「雇用保険」というものは「失業保険」のことでしょうか? あと、退職後の「傷病手当金請求書」の提出方法は、退職前と変わらない方法でいいのでしょうか? (変わらないというのは、はじめに医師に必要事項を書いてもらいその後自分で必要事項を書き、その後会社に提出して必要事項を書いてもらい会社が最終的に社会保険組合に書類を提出しているのですが。)この流れで問題ないのでしょうか? わかりずらくてすいません。

  • reomona
  • ベストアンサー率32% (42/129)
回答No.1

お体、辛そうですね。 私の弟も病気で退職しました。 でも、退職後に申請したのですが傷病手当金は18ヶ月でましたよ。今まで通り健康保険に申請すれば出るはずです。 勤続年数とかに関係してくるのは会社で支給する場合だけです。 「知らなかったら貰えなかった。」と愚痴ってました。 私が勤めている健康保険組合の人が教えてくれたので・・・。 では、お大事に

Okachin
質問者

お礼

ありがとうございます。 再度質問があるのですが。 傷病手当金を受け取っている間、失業保険は受け取れるのでしょうか?

関連するQ&A