• ベストアンサー

商品開発って・・・

現在、大学4年で就職活動をしている者です。 商業高校出身、大学では経済学部に所属しています。 経理、一般事務を志望しているのですが、 (食品の)商品開発にも興味があります。 志望している企業の方が、 「(当社は)栄養などの専門的知識は必要ない。 あるにこしたことはないが、要は感性ですよ。」 と、おっしゃっていました。 その言葉に少し安心したのですが、 私は料理が趣味で、普段から自炊していますし、新しいレシピを考えたりもしています。 これは、志望動機の一つとしてみてもらえるのでしょうか。 また、商品開発にはノルマがあるのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • DIGAMMA
  • ベストアンサー率44% (620/1404)
回答No.2

こんちは、 会社説明会や面接等で、学生さんから「○○の知識必要ですか?」と聞かれた場合。答え方は3通りあります。 (1)正直に答える (2)学生が自らの知識を自慢していると思われる場合は、他の知識も大事であることを伝える。(天狗になられては困る) (3)学生がその知識が無いため不安がっているなら、絶対条件ではないことを伝える。(萎縮されては困る) いずれにせよ、大金持ち相手の商品開発でもない限り、商品開発には原価計算能力と売筋調査能力は必要と考えます。コンビニ弁当の開発者たちは、毎日他店の弁当を食べ、タクアン一枚の面積・厚みまで計算して原価調整をしています。膨大なデータはおそらくエクセルか何かで管理しているのでしょう。 こう考えると経理とか事務のセンスも必要です。 但し、どんな商品であれ、商品開発の仕事は、その商品が本当に好きでなければ勤まらないとも思います。 本当に好きでも、就職後、開発部門に配属される保証があるとは限りません。 またノルマに関しては「いついつまでに、各自新製品のアイデアをまとめること、発表は○○日」等はあると思います。ただ、ノルマをいくらこなしても、開発商品が利益を生まなければ評価にはなりません。 「興味がある」のと「好きだ」は同じではありません。このあたりをご考慮のうえ、貴方の「天職」を決めてください。ご成功を祈ります。

ko-butch
質問者

お礼

ありがとうございました。 求人票の「必要とする履修学科・資格等」の欄に何も記載がなかったので 担当の方に聞いてみました。 答え方に3通りあるとは驚きましたが、 内容を拝見し、納得しました。 また、商品開発には栄養等の専門的知識だけでなく、とても細かい原価調整ができなければならないとは、 考えてもみませんでした。 仕事内容についてとても詳しく知ることができ、参考になりましたし、自分の「甘さ」も痛感しました。 どんな職業につくのであれ、 どういう仕事をするのか、どんな能力が必要なのか、 しっかり調べなければならないと思いました。 就職活動は停滞気味ではありますが、頑張りたいと思います。 大変参考になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • momoanny
  • ベストアンサー率0% (0/13)
回答No.1

まず感じるのが一般事務と商品開発が余りにもかけ 離れているのが気になります。今の世の中、現在は 事務志望ですが将来は・・・というのは採用側からは 投資リスクがありますし難しいと感じます。 もし、ko-butchさんが本当に商品開発を望まれている なら自分なりのお考えで売れる製品・市場にない製品 の企画まではいかなくともアイディアをまとめ、 就職希望会社にぶつけるのは如何ですか。 そのような学生はきっと喜ばれるはずですし一緒に働きたいと思われるのではないのでしょうか。 ノルマに関しては会社によって異なると思いますが、 ノルマの心配よりも「何故この企画品は売れなかったのか」を真摯に受け止め対策を一つでも講じることが 先と思います。 なにやら偉そうなことを書きましたが、あなたがやりたい事が一番です。頑張ってください。

ko-butch
質問者

お礼

ありがとうございました。 本当にやりたいことが何なのか、分からなくなってしまい、 事務や経理以外にも目を向けてみようと思い、興味を持ったのが商品開発でした。 しかし、ご回答を拝見しまして、 趣味の中で新しいメニューを考えることと売れる商品を考えることは、 とてもかけはなけれいるのではないかと感じました。 大変参考になりました。 もう一度、やりたいこと・できることを振り返って考えてみようと思います。