- ベストアンサー
あの、集団で飛び回っている小さい羽虫は・・・
最近気になるのですが、いろんなところで集団で飛び回っているゴマ粒ぐらいの大きさの虫はなんという名前なんでしょうか。経験上は夕方に発生している気がするのですが、友達も「ヘけけ虫」とか「目つぶし虫」などと呼んでいて諸説入り乱れております(笑)あと、雨の前によく発生するという友達もいます。 実際目に入ったり口に入ってしまったりで困っている人も多いので、存在を知らない方はいないと思うのですが、そのわりにはっきりした名前や生態が分からずイライラしています。どなたか詳しい方いらっしゃらないでしょうか。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ユスリカでしょうか? 類似の質問があるので、回答をみてみてください。 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1368280 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1373579 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1378024
その他の回答 (1)
- timeup
- ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.2
所謂「羽虫」ではないでしょうか。 ただ、羽虫とは樹木で雑木というのと同じ様な括りみたいですが。 蚊に似ているが、血を吸うわけでもなく、集団で柱状になっているのはユスリカです。 羽虫はユスリカよりももっと小さいのをいうみたいです。
お礼
なるほど、ブヨとかメマトイという名前も出てますが、ブヨみたいに刺すわけではないし、メマトイは主な生息範囲が西日本みたいですし(ちなみにこちらは東京です)、ユスリカのようですね。ありがとうございます。 何を餌にしているか、どうして決まったポイントにいつも発生するのか等ますます気になるところです。