• ベストアンサー

派遣の仕事。。。

先日、派遣会社に登録をして、近いうちに連絡すると言われたのですが、2週間たっても連絡がきません。 本当に連絡は来るのでしょうか? 早くバイト始めたいのに。。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#10970
noname#10970
回答No.1

派遣会社の「近いうちに連絡する」という言葉は間に受けない方がいいですよ。 派遣会社にもよりますが、本人のスキル等に合致する仕事を探して、登録当日に紹介してくれる所もあれば、 本人に合う仕事を探してくれてはいても見つからなかったりする事が実は殆どです。 そうなると待っていても連絡は来ません。 派遣会社も大手になれば、毎日何十人と登録に来るし、既存のスタッフの派遣先変更による紹介などの業務もあり、細かなフォローはできにくいです。 私の場合は、一日置きに電話して、タイミングよく4日目で仕事を紹介してもらった事がありますので、あなたから積極的に電話して、本気で仕事を探している旨、伝えて下さい。頑張ってくださいね。

noname#12316
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、自分から積極的に行かないとだめみたいですね。 では電話してみようかと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • hamutaro25
  • ベストアンサー率15% (248/1631)
回答No.2

2535さんこんにちは。 厳しい言い方なのですが、派遣会社に登録する人は今たくさん居ます。 「近いうちに連絡します」は派遣会社側のマニュアルトークです。 私は今まで数え切れない数の派遣会社に登録しましたが決まってこのトークを言われました。 そして待っていただけの時は連絡が来る事はありませんでした。 自分から積極的にアピールする人じゃないと仕事にはありつけないと思います。 それと派遣社員はアルバイトじゃないよ。

noname#12316
質問者

お礼

そうなんですね。。。 待っててはいけないんですね いい仕事に就きたいんで、がんばって自分から色々動こうと思います! 派遣社員はバイトじゃないんですね(^^;)

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A