• ベストアンサー

母の日―出過ぎた真似でしょうか?

自分の家族が鬱病や何らかの精神病を患っている状況で、血縁ではない相手から励ましの手紙をもらったら、重いでしょうか? 実は婚約者の父がその状態です。これにより、結納がのびのびになっている状況なのです。 そんな中の母の日到来。私としては当初、頑張っているが内心は相当つらいであろう義母(正式にはまだ、ですが)にお花を贈るつもりでいました。 ちなみにこの義母には2回ほどしかお会いしたことがありません(遠方なため)。でも、その2回とも、自然体で接していただき、さほど緊張せずにお話することができました。 が、上記の状況により、ただでさえ私方の家族に「申し訳ない…」と気落ちしている様子。お花なんて贈ったら、却ってもっと気を使わせてしまうかなと思いまして、それは止めました。 ただ、私や私の両親としては、身体のことが一番大事ですし、何とか気を使わないでいただきたいなと思っているのです(その辺のことは婚約者の方から伝えてもらってはいますが)。 それを何らかの気持ちで表したいとは思いまして、母の日に手紙を書くことも考えました。ただ、そういう状況の場合、そっとしてもらいたいと思うこともあるのではないかと考え、迷っています。 そもそも、まだ家族ではない、他人の私が出来ることなど本来は無いとも思います。 ただ、私自身心の病を負った家族を抱える身として、少しはそのつらさを判るつもりではおります。若輩者の私が、それを表すことは、出過ぎた真似でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kyu2000
  • ベストアンサー率32% (52/159)
回答No.6

私の身内に精神病を患っているものがいます。 ちょっと立場は違いますが、自分だったらとしての意見をのべさせて下さいね。 自分や身内に心の病を持った人がいると普段より言葉に敏感にはなってしまっています。 なのでやはり手紙よりはお花や音楽といった間接的なものを贈られたらとてもうれしいと思います。 経験してない方からの言葉って時々悪気はなくてもナイフの刃になるような事もあるんです。。 ですが、友人や親しい方からの励ましや癒されたことはだいたい間接的な表現が多かったです。 もしお花などを贈ってお母様が恐縮されてしまったら「私お花大好きなんです。気に入っていただけたらいいなと思って贈ってみました!」と明るく普通に会話されると良いかも知れません。 今はオルゴール付きや、手のかからないプリザーブドフラワーなんていうのもありますよ。 きっとお花を見て心和ませていただけるでしょうと勝手に願っております・・・・。

ARI-no-mama
質問者

お礼

大変参考になりました。ありがとうございました。 うちの家族にも未だに精神病を抱えている者がいるのですが、病気の類が違うことで、少し戸惑っていました。 でも、家族の思いは皆同じですよね。 >経験してない方からの言葉って時々悪気はなくてもナイフの刃になるような事もあるんです。。 これは良くわかります。 私自身過去に手紙で励まされたことがあったので、つい短絡的に考えがちでしたが、それはその人がよっぽどものの判った人だったということなのかもしれません。 お花を贈ります。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • momomoll
  • ベストアンサー率27% (65/237)
回答No.5

婚約者との連名でお花を贈るのが一番自然です。 まだ結婚はしていなくても、そのうち義理の母親になる人です。 普通の事だと思いますよ。 逆に義父さんが病気を抱えていらっしゃらなければどうしたいと思いますか?そのまんまでいいとおもいますよ。 『義父さんがこんな状態だから』とあなたが変に気を使っていることが一番よくないと思います。 自分の家族がそんな状態になっても、そんな風に腫れ物に触るような対応をしますか?自分がされたらどうですか? 自然に、普段通りに、これが一番ホッとしますよ。

ARI-no-mama
質問者

お礼

連名にはしたかったんですけど、実は当の婚約者が一番乗り気ではなくて(手紙だけでなくお花も)。 そういう風に気を使われるのが嫌みたいです。もともと、“家族に気を使う”=水臭いととる人なんで。 >逆に義父さんが病気を抱えていらっしゃらなければどうしたいと思いますか? そうですね、普通にお花だったかも。 少し、先走りすぎたかも…。 私自身「ほっといてもらいたい」と思うことも多かったので、それを実現しようとして変な方向にいってしまいました。反省です。

noname#18700
noname#18700
回答No.4

わたしもお花を贈るのに賛成です。 お手紙は、あまりにも相手の家庭の問題に入り込んでしまう気がします。 それと、「大変ですね。」とか「大丈夫ですか?」とか、 言葉を添えるのも止めた方が良いと思います。 人によっては触れられたくない事もあると思います。 「母の日でしたので、お元気にお過ごしかと顔が浮かび、 お花を送らせて頂きました。 お身体を大切にお過ごしください。 また、近いうちにお会いしたいです。」 みたいな軽い文章はどうですか?

ARI-no-mama
質問者

お礼

素敵な文章まで、どうもありがとうございます。 かなり参考にさせていただくかも(^^) >人によっては触れられたくない事もあると思います。 これは私もそうでした。なのに手紙出そうなんて、言語道断(というかウラハラ?)でしたね。 お花を贈ります。 ありがとうございました。

回答No.3

手紙はさすがに先方からしてみれば重いかな、と思います。もし手紙となれば、書く内容にもかなり気を遣う、私だったらすごい重労働になると思います。 手紙か花か、であれば私はお花を贈ることを選択します。が、先方も将来息子のヨメになる人に、いろいろ言ってあげたいことがあるのかもしれません。 今度、彼氏の実家に行ったときにでも、家の中ではなく、ちょっとした喫茶店でもいいので、軽い気分でお話しする、そんなことでもやってみるといいかも。

ARI-no-mama
質問者

お礼

皆様の意見を読んではっとさせられました。 言葉は重いですよね。手紙は、もらいつけている人からみれば良いものだろうけど、そうでない人からでは大変重たいものになってしまいそうです。 喫茶店の案は大変素敵ですが、なにしろ彼の実家はド田舎なので、喫茶店がない!んです。とほほ。 お花を贈ります。 ありがとうございました。

noname#129708
noname#129708
回答No.2

お父さんの病気と、母の日とは切り離して考えたらいいのではないですか。 「まだ、嫁でもないのに」と思うような人でなかったら、お花を贈れば喜ぶと思います。

ARI-no-mama
質問者

お礼

そうですね…。少し一緒にしすぎたのかもしれません。 >「まだ、嫁でもないのに」と思うような人 まだ2回しかお会いしたことがないのではっきりとはわかりませんが、思う人ではない…と思います。ただ、気を使われることだけは嫌がりますね。 お花にしました。 ありがとうございました。

  • plus_D
  • ベストアンサー率38% (8/21)
回答No.1

あくまで一意見として聞いて下さいね。 私なら、手紙ではなくお花を贈る方を選びます。 相手に気を遣わせない為に言葉を選ぶ余り、 かえってそれが伝わりそうで気を遣わせてしまうかな、と思うので。 なので、まわりくどい言葉よりも、私ならばお花を贈ることで義母様への思いを託しますね。 せっかく母の日という素敵なイベントがあることですし、 それに乗っかるっていうのと、受け手側が自由に解釈出来るように、との思いで 言葉ではなくお花。 質問者様の思いが伝わりますように。

ARI-no-mama
質問者

お礼

皆様の意見を読んではっとさせられました。 確かに、言葉は重いですね。 その点、受けて側に思いをまかせることが出来るのがお花。 お花を贈ることにしました。 ありがとうございました。

関連するQ&A