• ベストアンサー

困っています…。(長文です)

こんにちは。素人の私に是非お力をお貸し下さい。 去年より、某企業のビルが私の住むアパートの前に建つことになり、下請けの建設業者が大音響と大振動とともに作業を続けています。 現在は鉄筋を建てている(?)状態ですが、私が住んでいる部屋のベランダの目の前に、同じく鉄筋で囲った四角いスペースができました。大きさからいってトイレじゃないか?という噂が住宅内で流れ始め、とても心配になってきました。 建設業者がくれた設計の図面では、そのスペースが何になるかは不明で、建物内の配置図はまだくれないのです。なので、私たちも憶測ばかりが先行してしまうのですが、アパートの各部屋の台所がその四角いスペースに向いていて、しかも私の住む部屋のベランダが一番近くになります。衛生面から考えて、台所の目の前にトイレはない、と考えたいのですが…。 また、トイレのほかにもエアコンの室外機やゴミ置き場等々を設置されたらひとたまりもない距離なので、それも気になります。 場合によっては抗議をするつもりですが、その前に何がどのように建設→設置されるのか、責任者に相談したいと思います。しかしそういう場合、どういった手順を踏めばよいのかよくわかりません。 というのは、このビルの建設にあたって、下請けの建設業者側からは工事前に挨拶がありましたが、依頼主である某企業からは一度も連絡がなく、企業側の担当責任者が誰なのか何も分からないのです。 このような場合、どこへどういう風に話を持っていって相談すればいいのか困ってしまいました。 (工事現場の方経由で企業へ伝達、というかたちをとる方法でよいのでしょうか?) …いろいろと勉強不足なところも多くてご迷惑おかけしますが、是非ともアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yukai4779
  • ベストアンサー率32% (193/592)
回答No.5

>建設業者がくれた設計の図面では、そのスペースが何になるかは不明  工事着工した時点で、基本的には平面図に部屋の用途が記されているはずです。特にトイレやバスなどの水廻りは決定していないと配管施工の関係があるために未定のままの施工はありえません。  従って上記のように不明な図面を配布するということは、知られたくない要素があるということでしょう。 >トイレのほかにもエアコンの室外機やゴミ置き場等々を設置されたらひとたまりもない距離  法的に建築確認がおりている以上、仕方のないことなのでお願い等の措置しか講ずることが出来ないと考えます。  しかし、設計変更は設計・施工・工期・金に係ることなので、容易いことではありません。 >企業側の担当責任者が誰なのか  現場事務所に赴いて施工者(現場監督)に直接尋ねるか、または市役所などの建築関係の部署で問い合わせるのが宜しいかと存じます。

ody5
質問者

お礼

詳しい説明とアドバイスをありがとうございます。 平面図上に部屋などの用途が全く書かれておらず、しかも企業側の責任者が全く出てこないので、きっと住人にとって迷惑な建物ができるんじゃないかと思ってしまうのです…近隣住民の立場って、案外弱いものなんですね…。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • kyoyasai
  • ベストアンサー率25% (52/204)
回答No.4

不安なら、3番さんの意見に従って聞いてみるのが1番早いでしょう。 設備工事業なので、専門家ではありませんが、トイレから仕上げていくビルなんて見たことないですよ。エレベータ、ダクトスペース辺りではないかと。 別の小さな建物という意味で書かれているのなら、ゴミ置き場の可能性もありますが、門衛所、ポンプ室、変電室かな。

ody5
質問者

お礼

設備工事業の方からのアドバイス、ありがとうございます。トイレから仕上げていくことはないのですね。しかし、人が住んでいるすぐ目の前にできて欲しくないものばかりできそうで…。エコを謳っている大企業なのに…。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • katyan
  • ベストアンサー率9% (201/2029)
回答No.3

一度、正直に作業員か、監督さんに聞きましょう。 「あそこに何がたつの?」 普通なら教えてくれますよ~

ody5
質問者

お礼

そうですよね。図面はくれなくても、作業している人々は既にご存知のはずですよね。アドバイスをありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • winnie777
  • ベストアンサー率19% (32/162)
回答No.2

市役所の建築指導課にご相談に行けば。図面を見せていただけるかもしれませんが。。。 建築基準法にのっとって建築されたものであれば、法的にはどこがトイレだろうと問題が無いので、意見は言えても聞いていただけるかはわかりません。

ody5
質問者

お礼

役所の「建築指導課」というところで相談できるのですね。何もしないよりマシだと思いますので、相談だけでもしてこようと思います。アドバイスをありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

アパートの大家さんに相談したらいかがでしょう? アパートの環境が悪化する→借り手が減る→収入が減る ので、大家さんにとっても重大事だと思うのですが。

ody5
質問者

お礼

アドバイスをありがとうございます。 大屋さんがいない集合住宅なので困ってしまいますが、これから対応策を考えていこうと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A