• ベストアンサー

花ニラの世話

昨年草とりをしていた時に、前の住人の置きみやげか、道端にびっしり小さな球根が埋まってるのに気づいたのですが。 ノビルより少し太く色濃い葉がたくさんのびてきて、つい最近白い花が咲きました。 近所の人に、ニラに似ているけど食べられない「花ニラ」だと聞きました。 ひとつの茎に数個の花が咲くかんじで、ネットで探した花ニラは一本にひとつに見えて、咲き方が少し違うようですが花の形は合っているようです。 今は花も葉もしおれて、ちょっと見た目には汚いのですが、できればこれからも楽しみたいと思います。 萎れた葉や花茎は引っこ抜いてもだいじょうぶなのでしょうか。 にわかガーデナーなので、球根類の世話のコツなどあればどうかお教え下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#11186
noname#11186
回答No.1

花ニラの場合、球根と根をなるべく切らないように 移動(移植)させて下さい。 ハナニラは夏になると自ら葉を枯らして休眠状態に入ります。 秋になると再び葉を出して、春には開花してくれますよ。 見た目は汚いですが、今の時期は葉で充分光合成させて、球根を太らせてからの 移植が良いと思います。 食用の花ニラと観賞用のハナニラ(イフェイオン)とは一緒に植えないように 気をつけてください。 後者は有毒で食べられません。

dryad2
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 そうですか、光合成のために葉はしばらく放置しておいたほうがいいのですね。 昨年迄は見たことがなかったので、たぶんオシロイバナやポピー(どっちも勝手に生えてきてる)に負けてたのだろうと思われます。 売ってるニラとは葉も違うし、食用なのか有毒なのか自信がないので、とりあえず観賞用で置いておきます。

その他の回答 (2)

noname#14719
noname#14719
回答No.3

花ニラはきれいですよね。数年前から私の目にもとまり、処分はできないですね。  私の場合は(私もにわか)、花が終わった頃、細長い葉っぱをまとめてつかみ、芝を刈るはさみ(はさみのおばけのようなもの)で、葉の半分くらいのところを切ってます。それでも、毎年よく咲いてますよ。ほとんど手入れをしてませんけど。  これで私は、さっぱりした感じでいます。ちょっと乱暴な手入れですけど...。

dryad2
質問者

お礼

まとめてチョンッと切っても大丈夫だとのとても心強い経験談、安心しました。 そろそろ葉も枯れ始めているようで、今週にでも盛りを過ぎたポピーといっしょにさっぱりさせてみようかと思っています。 (ポピーもできればもう少し放置したいけど、そろそろヤブ蚊の住処になる季節なので、、悩ましいところです。) ありがとうございました。

  • 8942
  • ベストアンサー率13% (188/1414)
回答No.2

 ひとつの茎から数個の花が咲き、花の形はハナニラ・・・たぶんオオニソガラム・ウンベラータムではないでしょうか?ハナニラと同じように、この花も丈夫で近所で雑草かしているのを見かけます。 http://www.boga.ruhr-uni-bochum.de/html/Ornithogalum_umbellatum_Foto2.html http://www.rakuten.co.jp/gardensk/430279/437933/449890/  もし質問の花がそのオーニソガラム・ウンベラータムなら植えっぱなしで良い見たいですよ。

dryad2
質問者

お礼

花のつきかたからしたら、オオニソガラムがかなり近いようです。 そうですね、越してきて数年、わたしが見なかった間もずーっとそこにいたはずなんですから、植えっぱなしでも大丈夫なんでしょうね。たぶん。。 ご回答およせくださって、ありがとうございました。

関連するQ&A