- ベストアンサー
ワンクリック詐欺ってこちらの情報ばれませんか?。
ワンクリック詐欺のサイトに入ってしまいました。 すでに何回かいつまでのこの金額を払いなさいというページに何回か入った事があるのですが、無視していれば大丈夫なんでしょうか?。 以前にも似たような質問をさせていただいたのですが、その時は「何らかの経緯でこちらの住所がばれてしまっていた時に正式書面での請求書が来たら地方裁判所にちゃんと行って対応しないとこちらに払う義務が必要になってくる」という回答に落ち着きましたが、これ以外にも注意すべきポイントはありませんか?。 ホストからこちらのメルアドなどがばれてメールでの請求がきたりなど、その他の問題があれば教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
基本的に、あなたの個人情報(氏名・住所・勤務先・クレジットカード番号など)をネット経由で誰でも得られる情報(IPアドレスなど)から調べることは不可能(あるいは極めて困難)です。 調べられる方法があるとすれば、プロバイダの技術者に裏金を渡したり、プロバイダの顧客情報サーバをハッキングしたりなど、通常の方法ではないやり方を取る必要があるでしょう。正直言って、ワンクリック詐欺のためにそこまでする業者はいないものと思います。 また、少額訴訟による詐欺についても、業者側が冒さなければならないリスクの大きさを考えると、急増するということは考えにくく、全く気にしなくていいとは言いませんがそれほど可能性としては大きくないものと思います。 ただし、今後考えられることとしては、ワンクリック詐欺と同時にスパイウェアなどを被害者のPCに送り込み、PC内部に保存されているあなたの個人情報を入手しつつ、その個人情報を用いて詐欺的な請求に及ぶなどの複合型犯罪などが急増する可能性はゼロではありません。今のところ悪徳業者の多くはそれほど知恵が回っていませんが、今後も彼らが馬鹿なままでいるとは限らないからです。 そういったことを考えると、お薦めする注意点としては、そういった怪しいサイトにはなるべく近づかないというのが一番だと思います。特にPCや個人情報の防御に自信のない方ほど、危ない橋は渡らないのが良いでしょう。君子危うきに近寄らずというのは今でも生きる教訓ですから。
その他の回答 (1)
- Ractina
- ベストアンサー率41% (13/31)
メールからのワンクリック詐欺の場合、そのメールアドレスはばれています。ただし、IPアドレスとメールアドレスしか相手はわかりませんので、メールの請求が来ても無視して結構です。 地方裁判所云々の話は、万が一小額訴訟を起こされた場合、裁判所へ行かないと相手の勝訴になりますということです。裁判所からの通知が来ない限りはこちらも無視して結構です。 以下ご参考まで。