- ベストアンサー
リニアモーターカーみたいに話が飛ぶ、という例えに特別な意味はあるのか?
ある回答者に言われたのです。 男が「リニアモーターカー」という例えをするのは、特別な意味がある、というようなことを。 私は、主治医(精神科医)に リニアモーターカーみたいに話が飛ぶ、と言われました。 話が飛ぶのは事実なのですが、 その例え方(リニア)が、女の私から見れば、ダサいなぁ。さすがおじさんだなあ、と思いました。 いきなり、唐突に話が飛ぶ、ということを言いたかったのだと思いますが、男の人が使うのに、リニアの例えは特別な意味などあるのですか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その年代の方にとって,リニアモーターカーは夢の高速鉄道としてあこがれの的だった,というだけの話です。 なかには,「リニアモーターカー」に特別な意味を含ませる人もいらっしゃるでしょうが,ものを喩えるのに,決まった言い方があるわけではありませんから,「その医師の年代を感じさせる比喩」でしかないと思います。 ここ数年,「心理分析本」が流行って,話し相手のセリフを妙に深読みする人が多くなっているようですが,その医師の年代によるイメージ(リニア≒かっとび!)はあるとしても,それ以上に深読みするのは無意味です。
その他の回答 (2)
- mn214
- ベストアンサー率23% (306/1302)
男です。 リニアモーターカーの例えって初めて聞きました。 一般的に言って誰もそんなこと言わないと思いますよ。 もしもリニアに例えるとしたら、「リニアみたいに地に足がついていない」又は「周りから浮いている」っていう方がぴったりだと思うのですが、、、
お礼
そうですか。一般的にはだれも言わない。 安心しました。 地に足がついていない、というより ひとつの話をしているとき、そこに長い事踏みとどまっているのにイライラしてしまい(足踏み状態)、まったく関係のない話を唐突に始めてしまうわけです。 こちらからすれば、主治医の話は足踏み状態で、、 もう、その話はわかったから、次!のような感覚でいるわけです。 主治医からすると、高速で別の話に移り変わるように感じるようです。 早速のアドバイス、ありがとうございました。
- pangnya
- ベストアンサー率36% (109/296)
別に、リニアモーターカーという言葉自体に、特別な意味や、別の意味が隠されている等ということはないと思います。 質問者様もおっしゃっていられますように、いきなり、唐突に話が飛ぶ、ということを特に強調して伝えようとされただけだと思いますよ。 ちなみに、臨床心理学的には、それほど唐突に話が飛ぶと言うことは、症状としては、それなりに意味のあることだと思います。
お礼
早速のご回答、ありがとうございます。 特別な意味はないのですね。 臨床心理学的には、それほど唐突に話が飛ぶと言うことは、症状としては、それなりに意味のあることだと思います。 >そうですか。どんな意味があるのでしょう。 あまり、ポジティブな意味ではなさそうですね。というか、問題なのですね? ご回答、ありがとうございます。
お礼
おそらく、50代です。主治医は。 「その医師の年代を感じさせる比喩」 >まさにそのとおりでしょう。 深読みは無意味かもしれませんね。 いえ、ある回答者に言われなければそれほど気にもしなかったのですが。 男が使うのには、こういう意味があるんだぜ、みたいなことを言われたので、気になり、、、 でも、ここまでどなたも、そんな意味があるとは聞いたことがないとおっしゃっているので、その回答者の方の意見が少数派だった(もしくは、その方しか意味しない)のかもしれません。 早速のアドバイス、ありがとうございます。