- ベストアンサー
高速リニアモーターカーは旅客だけ?貨物NG?
こんにちは。 リニアモーターカーは旅客輸送の話ばかりですが 貨物輸送の話はさっぱり聞きません。 やはりモノレールとか新交通システムの様な 旅客輸送のためだけの技術なのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
小口・軽量・高運賃の荷物輸送なら飛行機の代替手段として成長する可能性は相当あると考えられます。 しかし、新幹線でも言えることですが、リニアモーターカーが「飛行機と同等以上の運賃で廉価に荷物輸送が可能」といっても、現在の鉄道会社には、その能力を利益に変える力、すなわち顧客を確保して、荷物を滞りなく集配するという能力がありません。宅急便大手と提携して、リニア(もしくは新幹線)の輸送部分のみを担当するにしても、社内のノウハウが0なので、「提携交渉のテーブルを用意?どうすればいいの?」といったような状況だと思います。100億単位の設備投資と旅客ダイヤが制限されることは素人的にもわかるので、旅客で儲かるなら無駄な検討はしたくない、というのが現状でしょう。 ただ、東京~名古屋間のリニア開業時には事情は変わっている(参照URL)可能性もあり、想定を下回る需要を補うために、荷物輸送を本格的に検討、といった事を行う可能性はあるような気がします。
その他の回答 (4)
- mac1963
- ベストアンサー率27% (841/3023)
設備が別に必要になりますね そのへんのコストをどう考えるかです
お礼
回答ありがとうございました
補足
(全員向けの補足です) 自分が知りたいのは、もし高速リニアで海上コンテナ40フィートのコンテナ列車を作ろうとしたら、どうなるかと言うことです。 開発されていないので、空論ばかりになると思います。 驚異の時速500キロか 300~400キロ台か はたまた持ち上がらない/走らないか と云った様な事を 空論ででも良いから知りたいのです。
- TooManyBugs
- ベストアンサー率27% (1472/5321)
非現実的という回答もありますがそのような事はないでしょう。 レールゴーサービスの延長あるいは航空貨物程度の小型の貨物輸送ならば十分な需要は有るでしょう。 問題は荷物を積むだけの余裕が有るかでしょう。 >やはりモノレールとか新交通システムの様な >旅客輸送のためだけの技術なのでしょうか? こちらも技術的な問題と言うより近距離、都市内輸送しか有りませんから立地上の問題でしょう。
お礼
回答ありがとうございました
- kuma-gorou
- ベストアンサー率28% (2474/8746)
非現実的な話ですね。 貨物輸送は、二点間三点間でなく全国ネットワークで考えなければなりません。 リニア速達性のメリットに比し、コンテナの積み替え設備への投資。積み替えのコスト・時間的なロスタイムは大きなデメリット。 新幹線も計画当初は、夜間の空き時間帯を活用し、コンテナ輸送も検討されましたが実現していません。
お礼
回答ありがとうございました
- RTO
- ベストアンサー率21% (1650/7787)
使って使えないことはありませんが、コストに合わないのでだれも言い出さないのでしょう。 なお、東海道新幹線を建設する際に世界銀行に「貨物も運ぶから カネ貸して」といって数百億円相当もの金を借りてきたのは当時の国鉄と政府による壮大な国際詐欺です。
お礼
回答ありがとうございました
お礼
回答ありがとうございました。 なんだか みんなコスト論になってしまいました。 『大赤字』を知っているから と推察します。 (no.5への補足を基に また質問します)