- 締切済み
親がボケてしまった時の、諸手続きの仕方。
今日、私と二人で暮している親が突然倒れて緊急入院しました。幸い命には別状がなかったのですが、かなり記憶力や判断力が弱くなってしまいました。 そこで、親の行っていた諸手続き(保険証の再発行、親が起こした事故の手続き、銀行のお金の管理等)を私が行いたいのですが、本人でない場合でも手続きは可能でしょうか? あるいは、申請や手続きでやっておいた方が良い事はありますか? 数年前から親は、癌のため働いていませんでした。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- pangnya
- ベストアンサー率36% (109/296)
回答No.2
実際の手続的なことは良く分からないのですが、まず、家庭裁判所に後見開始の審判を請求する必要があると思います。 これは、当人でなくても、配偶者や4親等以内の親族、検察官等が行うことが出来ます。 後見開始の審判を受けると、親御様は、成年被後見人(いわゆる制限能力者)となり、質問者様が成年後見人(法定代理人)となります。 その後は、親御さまのされた行為は、法律的に原則として取り消すことが出来るようになります。 ただし、日用品の購入や、日常生活に関する行為については、親御様単独で有効な行為となります。 なお、制限能力者は、その事理弁識能力の程度によって、成年被後見人、被保佐人、被補助人とありまして、それぞれ単独で為し得る法律行為に違いがあります。 法律的な知識のみで、実務を知らないため、具体的な手続等は良く分かりません。 すみませんです。 親御様をお大事になさって下さい。
noname#129708
回答No.1
まず、社会福祉協議会へ行きましょう。老人介護のプロが相談にのってくれますよ。料金は無料です。