- ベストアンサー
ロッテの快進撃理由は?
ロッテファンの皆さん、誤解しないで下さい。 意外と言う意味ではなく、素直に分析して、連勝の要因と優勝の可能性について、聞かせてください。 マスコミで取り上げられていることより、個人の主観的な意見まってます・・
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。ロッテの快進撃の理由は3点あると思います。 1.先発投手陣の充実 清水直、渡辺俊、小林宏、セラフィニ、加藤、久保(小野)と先発の駒がかなり揃っています。現在どのピッチャーも調子が良く(小野の場合は他に外すピッチャーがいないため、仕方なく2軍に落とされている状態)、今のロッテにはローテーションに表も裏もありません。調子が悪くてもある程度試合を作れるので仮に負けても大敗しないでしょうし、連敗もしないでしょう。 2.若手選手の飛躍 昨年途中から1軍出場していた西岡、今江の2人が選手層を厚くしています。昨年サードを守る機会が多かったフランコは今年は外野、セカンドを守っていた堀はベンチスタートが増えました。またバレンタイン監督は選手の調子悪いとすぐに交代させたり、打順を組み替えたりする事が多く、競争意識を持たせている事も大きな要因かもしれません。 3.去年の悔しさ 去年は日本ハムと僅か0.5ゲーム差でプレーオフ進出が叶いませんでしたから、今年こそは絶対プレーオフに出場するぞという強い気持ちがチーム全体にあるのではないでしょうか。
その他の回答 (5)
- ban001
- ベストアンサー率16% (1/6)
まず、監督ですかね。 バレンタイン監督は、今年で2年目。前回(だいぶ前ですが)ロッテの監督をやっていたときの成績は2位でした。 バレンタイン監督は、選手の起用がうまい。福浦とかでも、休ませたりして、他選手の競争心を煽り立てている。 投手陣では、先発の駒も豊富で、小林(雅)につなげれば勝てるという状況が出来ている。 その点では、2001年のヤクルトスワローズに非常に良く似た状況だと思います。
- 8181
- ベストアンサー率20% (15/75)
超主観的意見ですが、特に感じるのは選手たちの目です。誰にも止められない目をしています。かつてのベイスターズには槍でも鉄砲でも大砲でも動じない雰囲気がありました。タイガースにもどんな逆境がやってきてもそれ以上の力を発揮していました。彼らの目は今のマリーンズの目でした。自信に満ちた目が今の快進撃を生んでいます。 作戦名は「ガンガンいこうぜ!」彼らを最後まで誰も止められない。
- pikusii
- ベストアンサー率20% (53/253)
現在チーム打率も3割を超えており、防御率も2点台というこれ以上にないくらい安定しています。 去年不調だった小林雅が復活したのも大きいですね。 もともと力はあるチームなのですから、これぐらい勝てていても不思議ではありません。でもこの強さは本当に驚異ですね。セ・リーグもかなり苦労するでしょう。 優勝についてですが、パ・リーグはプレーオフがあるため、シーズン中にいくら勝てていても最後に負けてしまえば何の意味もありませんからね。去年のダイエー(ソフトバンク)のように。 なので優勝の可能性については控えさせてください。ただ今の調子でいけば8割以上の確率でプレーオフには進出できると思います。
個人の記録よりもチームプレイを優先する意識が、選手に浸透しているからではないからでしょうか。 イ・スンヨプも本塁打狙いの大振りではなくなったし(これはチームプレイというだけでなく、日本の投手への対策というのが大きいかもしれませんが)、投手も打線も自分の次の選手を信頼してつなぎに徹しています。 さらに、指揮官(バレンタイン監督)への信頼感もあるとも思いますし、事前の予想でも本命視されていず、周囲からとやかく言われないのでのびのびやれているからでしょう。 以上のような事柄だと2年前に優勝した阪神と条件がピッタリとあてはまると思うのですが...
- Kyonsama
- ベストアンサー率11% (34/285)
理由はもちろん、ガムの効果。 打線も粘り強くなったんだよ。
お礼
ありがとうございます。 納得です