• ベストアンサー

あなたの会社の困った新人

こんにちは 私の会社の新人は困ったちゃんです。 私らの甘やかし等も一因ですが。 ですがもう5月。 教育係の急な長期出張、私が3月に中途採用の身で注意できずにいましたが、そうも言ってられません。 他スタッフも同感のようです。 それから。。。 色々な職場を見てきましたが、ここまで学生気分が抜けない、やる気のない子も初めて見ました。 (というか自分が歳取ったからかしら) なので『困ったちゃんの困り振り』と『どう対処したか』をお聞かせ下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tgrace
  • ベストアンサー率41% (97/233)
回答No.5

1つ1つ、丁寧に注意していくしかないです。 そして、一度、注意した、簡単な(当たり前の)ことで、何度も同じ間違いを繰り返すようなら、見放すかもしれません。前の方の回答で、教育係自身が、新人のせいで、上司から怒られるのを見せるのはいい手だと思いました。 私の場合は、もう10年以上前のことですが、マナーに厳しい職場に、当時、「新人類」と呼ばれた(今は死語ですか?)新人ちゃんがバイトで入ってきました。社員はみな私服でしたが、厳しい試験を通ってきたお嬢様ばかりで、服装は皆、きちんとしていました。ですから、新人ちゃんのジーンズ姿は浮いていました。周りが注意しても「だってこれが楽なんだもん」と聞きません。そこで私は管理職クラスの方(上品で女性社員皆から尊敬されている)を指差して「上司X氏はジーンズをはいていないでしょ。それは相手に対して失礼のないようにという気持ちがあるからよ。目上の人ですら、相手に失礼のないように気を配っているんだから、XXちゃんも気を遣おうよ」と言ったところ、わかってくれた様子で、翌日からは少しまともになりました。 またエレベーター内で、お菓子をバリバリ食べても平気、電話口でも頬張りながら受け答えするのですが、ほかの人が注意しても「だっておなかがすいてるんだから」と知らん顔。私は「エレベーターは公共の場。乗っているのはうちの取引先だけではないけれど、皆がそんなことをしたら会社全体の評判が下がると思わない?」と説明。 常識が足りない、と思われる人には、幼児に説明するつもりで、相手が必ず理解できるように説明して、わかってもらうしかないと思いました。私も当時は必死でした(今、思えばなんて馬鹿な・・・と思いますが・笑)。大変だと思いますが、笑いのねたにはつきませんよね。もしよかったら具体的な事例を出して、皆がどう思うか、質問してみては?そして、その回答を新人君にプリントして見せてあげれば、改心してくれるかも(傷つくかな・・)。

noname#14397
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 いやいや、なんだかもう苦笑中です。 質問載せた次の日にこうなるとは思いませんでした<(;~▽~) ですが、これから教える立場として頑張ろうと思います。

noname#14397
質問者

補足

アンケートカテはお礼・補足欄共字数制限が厳しいですが、ちょっと書きます。 状況が一転してしまいました。 この新人ちゃん「辞めます」と電話かけて来ました。 エンタの神様に出て来る魔邪じゃないですけどホントに「ハァ?」です。 そして「この子はどこに行っても働けない」と思いました。 皆様の困ったちゃんは強い感じがしますが、この困ったちゃんは「ヘタレ」としか言い様がありません。 下に少し休んだ話を書きましたが、その後から残業が続いたんですね。 彼と私の業務内容は全く違い、私は1人で作業を、彼は3人のチームで作業をやっていました。 どちらも納品期日がありますので、間に合わせるためには当然残業です。 それでも新人なんてできないですから、ある程度までやらせて上が尻拭いしていました。 1日平均1.5~2時間、かな、それが1週間くらい。 新人にとっての残業1週間って大きかったんですね。 納品期限なんて言っても彼には関係なかったようです。 「彼女が待っているから帰りたい」 「家の片づけがたまっているから帰りたい」 そんな事を同じチームの子にぽそぽそ言っていたなぁ。 そんなん言うなら、私も同じなんだけどなぁ。連休も休みないのに。。。 同じチームの子が真面目で、見ていて可哀想になります。手伝えるなら手伝いたいくらいです。 仕事での注意なんて、嫌み系な感じしかされてなかったのでホントに甘やかされていました。 アンケートカテから別に質問を移そうと思っていたのですが、まぁもう辞めるので書くのはやめておきます。 なんだか皆様すみませんでした。

その他の回答 (4)

noname#26171
noname#26171
回答No.4

質問された方の場合、現在入社1ヶ月という事でよろしいのでしょうか。 だったら、今後改善の可能性もあるんじゃないでしょうか。正直、うらやましいです。 私の場合、私が病気で倒れて1ヶ月入院、その後さらに1ヶ月自宅療養した時、休んでいる間に採用されていました。 2部の情報工学系大学卒で30歳。(新卒で30というのもすでに?なのですが、このあたりの事情は聞いていません) 入社後数ヶ月、会社の慰安旅行で、JR大阪駅に集合ということになりました。(こちらは大阪市内の会社です) 新人は、「あのー、大阪駅までの行き方がわからないんですけど」と、しれっとした顔で聞きました。 言うまでもないことですが、新人は大阪市内生まれ大阪市内在住です。30歳にもなって、そんな事って考えられるでしょうか。駅の路線図を見れば、小学生でもわかるのに。 また、専門分野で言えば、(うちは電気系の製造業です)入社1年半ほどすぎた頃、「ダイオードって、どっち向きに電流が流れるんですか」と訊いてきました。 技術系の会社で、自ら応募してきた人間がする質問ではありません。 このほかにも、ちょっとおかしいのではないかと思える行動や言動があり、私的には、どこか脳に疾患があるのではないか、とすら思っています。 ここまでくると、そもそも採用した人間に責任があるのではないかとも感じているのですが。 そうそう。「どう対処したか」ですが、業務を遂行する上での必要最低限の指導および質問への答え以外は、徹底して無視しています。 もう相手するのもうんざりですので。 ただ、目を離すととんでもないミスをやらかす人間なので、マメに作業状況を見るようにはしています。 すみません、回答と言うより単なるグチになってしまいました。

noname#14397
質問者

お礼

グチでも構いませんよ。 若さゆえひどいのか、人間的な問題なのか、と思ったのでここに質問を載せました。 改善の余地はありそうですが、どうかしら(笑) 様子みながらやっていきます。 ご意見ありがとうございました。

回答No.3

 私の勤めている会社は製造業ですが、最近目立つのは、とにかく自分で生活費を稼いで、食っていかなければならないと言う感覚に欠けている人が多いのと、自分よりも年上(例えば10歳以上)の人とコミュニケーションが取れない人が多い事です。  対処ですが、私はあまり面倒を見ないことにしています。ただ最初に、「私はこれから貴方たちを一人前の社会人として扱うので、貴方たちもそのつもりで行動して欲しい。」と言う事だけ言ってあります。学校じゃないんですから仕事は教えますけど、社会人としての心構えまでは教えるつもりはありません。こんな事は自分でどうにかしないといけないことですよね。  なんせ、最近は俗に言う「ガキ」っぽい人が多いですね。

noname#14397
質問者

お礼

あぁ、そうそう、その感覚欠けてます!社会人の心構えすらありません。 4月これからびしっと~、と思った矢先、風邪で3日休みました、その子。しかも初日は無断で。 連絡が取れず本社が実家に連絡を取ったようで、やっと連絡が入りました。 最近はそういう子が多いのかな、やっぱり。 ご意見ありがとうございます。

回答No.2

新人ではないのですが、 30歳(男)の中途採用、超大手企業からの転職組。 とにかくプライドが高い高い。 読んで思わずムカッとくるような 高飛車なメールを送りつける。 反論されると、キレて怒鳴る。いすを蹴る。 電話でも怒鳴りまくり。 仕事中にウォークマン聞いて、周りの社員の指示が一人だけ耳に入っていない。 しかも就社3ヶ月で、古株の社員に指示しまくり。 とにかく威張る。 態度がものすごいデカイです。仕事できないのに。 大手企業はこんな非常識でも 通用するんですね。 うちも大手ですが。 内外から苦情がものすごいです。 私は関わりたくないので、苦情が来ても自分で処理させてます。 つーかフォローの限度を超えてます。

noname#14397
質問者

お礼

年齢が高くともやっぱりいるんですねそういう方。 こちらはまだ若いので、皆で指導して変わってくれる事を望みます。 ご意見ありがとうございました。

回答No.1

 学生気分が抜けないのは、ある意味当たり前です。  なぜなら、新人さんには責任がないからです。 ことの重要性もわからず、ただ上から言われたことだけを やっていては仕事として面白くありませんし、苦痛です。  言われた範囲のことだけをやって、さっさと終わらせること しか頭にありません。  そこで、なぜこの仕事が必要なのかを、まずちゃんと 説明した上で、ある程度責任を持たせてしまうと、 目の色が変わってきます。  さらに、新人のミスで、教育係の質問者さんが 怒られてみるのも一つの方法です。  「自分のミスで、他人が怒られる」  「なぜ自分には直接怒られない?」 これって、新人さんには歯がゆいものですよ。

noname#14397
質問者

お礼

そうですね。 年齢上これから指導の立場に立たなければいけないので、良いお話が聞けました。 業務内容が違うので、ビジネスマナーを教える事になるかと思います。 だけど、上記のように歯がゆくなってくれるかな~。 嫌な事があると速攻席外しますから。。。(汗) ご意見ありがとうございます。

関連するQ&A