- ベストアンサー
中学1年生の英語のテスト
中学1年生の英語のテストの解答用紙で英語の4線が必要なのですがワードで、だいたいノート15段分くらいの幅で4線を作るにはどうしたらよいのでしょうか。解答欄にはまるような幅で4線を作るのは難しいみたいでみなさん切り貼りしてる方がまわりは多いのです。5月の中旬にテストがあり連休中に案を作成したいのでよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんなのはどうでしょうか? (1)罫線の文字の横棒「─」(「けいせん」と入力して、変換すれば出てきます)を4段並べます。 (2)その範囲を選択し、[書式]-[段落]の[インデントと行間隔]タブで、「行間」を「固定値」にし、間隔を調節します。 間隔を小さくしすぎると、フォントの重なり合いによって線が消えてしまうので、フォントの大きさと間隔を適当に調整してください。 別の方法としては、 (1)図形の線を1本引きます。 (2)それを3本コピー&ペーストし、4本にします。 (3)線を選択して、間隔を適当に調整します。 (4)シフトキーを押しながら4本の線を選択し、[図形の調整]-[配置/整列]で「左右中央揃え」と「上下に配列」を実行します。 (5)[図形の調整]から「グループ化」します。 (3)の移動が連続的にできないときは、[図形の調整]-[グリッド]から、「描画オブジェクトをグリッドにあわせる」のチェックを外してください。
その他の回答 (1)
- ryoleo
- ベストアンサー率46% (7/15)
回答No.2
私はいつも解答用紙はワードではなくエクセルで作っています。 英語用の4線は作ったことはありませんが、解答欄を作るには幅を合わせたりするのも簡単なのでもっぱらエクセル派です。
質問者
お礼
エクセルで解答欄は作ったことがないのですがちょっと興味がありますので今度トライしてみようと思います。ありがとうございました。
お礼
先ほど実際にやってみました。ちょうどいい幅になりました。ありがとうございました。