- ベストアンサー
国民年金のこと、教えてください!
20歳になった時、国民年金の通知が来たのですが、学生だったため放っていました。3ヶ月くらい経ってから、免除申請を出しました。未納分を請求されたのですが、その時の事務員さんが「まぁ、振り込んだほうが良いけれど・・・高いしねぇ。」という感じだったので、そのままにしてしまいました。その後学生だった4年間は何も手続きせず過ごしました。就職した時に手続きをして、その後はずっと納めています。おそらく仕事は、定年まで続けると思います。 ここで質問なのですが、 (1)3ヶ月でも未納分は、年金額にひびいてくるのでしょうか?今からでも、やっておいたほうが良いことはありますか? (2)免除申請は1回だけでよかったのでしょうか?それとも、毎年申請しないといけないものでしょうか? 長くなってすみません。どうぞ、よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>3ヶ月でも未納分は、年金額にひびいてくるのでしょうか?今からでも、やっておいたほうが良いことはありますか? 保険料は遡って納付できるのは2年です。 国民年金の老齢基礎年金の満額は80万円です。 80万円÷3/480=4,999円 毎年、5,000円程減額されます。 平均寿命が80才ですから、75,000円を減額されます。 この減額は物価によって大きくなる場合もあります。 また、学生納付特例を受けても追納しなければその期間の年金額には反映されません。 >免除申請は1回だけでよかったのでしょうか?それとも、毎年申請しないといけないものでしょうか? 免除申請は毎年申請するものです。
その他の回答 (1)
今の法律が将来あなたが年金をもらうまで施行されていたらの前提で回答します。(ご存知の通り、年金はおそらく近い将来大きな改正があると思われるからです) (1)に関しては、年金額に響いてきます。 今から出来ることは何もありません。追納(お金が出来たときに後から納める方法)が出来るのは、自分できちんと免除申請をした期間についてだけで(しかも過去10年間のみ)、何の申請もしなかった期間はどうにもなりません。 (2)免除申請は毎年度するものですが、国民年金の被保険者しか申請できません。また働いている方で会社が厚生年金に入っていて、給与から天引きされている人は免除申請という概念がありません。 質問事項で、気になるのは、4年間は何もせず放っておいた、と言う部分ですが、その期間は免除申請してなかったということですよね。もしその時期から2年以上たっていたら、その期間も保険料未納期間となって年金額にも影響が出ます。 何も申請などをしなくても過去2年間までは保険料を納められるのです。(もちろん遅れているわけですから、延滞税のようなものはかかりますよ) 今何歳で、どの期間からどの期間まで納めていてと言うのが分かるとより正確になると思いますが、どうしても心配ならお住まいの社会保険事務所または市区町村役場で年金手帳持参のうえ過去のご自分の記録を見てみるといいと思います。 その期間が保険料納付済で、保険料免除で、未納でと言うのがちゃんと分かりますから。 文章を読む限り、4年間という部分がどうしても引っかかりますね。
お礼
社会保険事務所にいく事が一番なんですね。わかってはいるのですが・・・ 未納と思われる時期から、2年以上経っているので、あきらめます。 丁寧なご説明、ありがとうございました。
お礼
とてもわかりやすいご説明ありがとうございます。 毎年、免除申請した記憶がないので、あきらめます。