- ベストアンサー
Google検索のキャッシュについて
自分のHPのアクセス解析をしたら、Googleから入場した人がいたので、Googleに検索された自分のHPのキャッシュを見たところ、思いっきりレイアウトが壊れていた上に、文字化けはしてないけど、文字も重なったりしてめちゃくちゃでした。フレームを使っていませんし、元になったHPを更新するたびにひどくなってしまいます。正しく表示されるにはどうしたらいいのでしょうか? また、レイアウトが崩れる原因として考えられることをできるだけ知りたいので教えてください。初めての経験ですし、素人に毛が生えた程度の知識しかないのでよろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
よくあるのはホームページビルダーの「どこでも配置モード」で作っている場合。 もしその場合は「標準モード」で作ると乱れなくなります。 もしそれではない場合は、作るソフトによって違いますが、 絶対値や相対値でオブジェクトの位置を指定して作る方法だとレイアウトが崩れます。 その場合はオブジェクト位置を絶対値や相対値で指定しない方法に変えると大丈夫です。 ただ、キャッシュについてはあまり気にしなくていいと思いますよ。 私の場合、キャッシュが壊れていたら最新のページにとりあえずとんでみます。
お礼
回答ありがとうございます。自分もキャッシュは見ませんが、インデックスページの検索ワードがすべて拾われているのかが分かりません。崩れてる部分から拾われてることもあるので、気にしなくてもいいとは分かります。ホームページビルダーは使っていないので、だいたいの理由が分かりました。感謝します。