- ベストアンサー
病院内はケータイ不可では?
病院内で医師が使ってるケータイは何故大丈夫なのですか?循環器科の医師も使っていますが、患者のペースメーカーに影響しないのは何故ですか?教えて下さい。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
他の方がおっしゃっているように 医師・看護師が使用しているのはPHSです。 携帯電話については医療機器に対しての誤作動が、携帯電話の使用と関連があると考えられる という事例が報告されています。 http://www005.upp.so-net.ne.jp/yoshida_n/kairo29.htm, http://www.umin.ac.jp/fukusayou/adr136e.htm 携帯電話についてもドコモさんが調査しているそうです。 まぁ通常ではそのような距離では使用しないと思いますが、可能性としてある以上許可は難しいです。 距離としてある程度判断できるので、使用許可がでる場所もあります。 大部屋の場合、マナーとして問題があり、患者間のトラブルの原因となるので、そっちの方が問題。(今時何が原因で、どんなトラブルが起こるか…予想できないです) 病院より満員電車で胸に接するような位置においておく方が危険性は高いかと。
その他の回答 (8)
- Sai-suicolor
- ベストアンサー率40% (2/5)
以前、病院薬剤師のかたに少し教えてもらったのでここに書きます。。 あれはおそらくPHS(そこだけは曖昧ですいません)です。 しかも病院用に、電磁波が極力出ない処置をしているものがメーカーさんでつくられ病院に提供されているものらしいです。 実際に買ったら2万…とか、やはり普通の携帯より高いようですよ(^^;)
お礼
ありがとうございました。高くても人の命にくらべれば、ただ同然ですよね。
PHSですので、大丈夫です。 携帯では有りません。
お礼
ありがとうございました。
- boy-1129
- ベストアンサー率28% (2/7)
あと、PHC(Peasonal Hospital Communication System)というものを使っているところもあるそうですよ。これも機器に影響が少ないことが確認されているので、ご安心を。
お礼
PHCなんて初耳でした。ありがとうございました。
- tai111953
- ベストアンサー率20% (42/207)
携帯がペースメーカーに影響するというのは、証拠のないうわさです。というか、一部の人がそういうことをまことしやかにいっているだけです。 でも影響しないとも言い切れていない。 そういう仮説がある以上はむげにもできないといったところです。 最近は携帯OKの病院なんかもありますよ。病室での携帯OKを患者集めの売りにしてる病院もあります。
お礼
ありがとうございました。
病院職員が使用しているものは、通常の携帯電話とは違い、PHSで弱い電波を用いており、医療機器等への影響のないことが確認されています。 参考urlをご覧ください。
お礼
参考URL見ました。納得!ありがとうごさいました。
- tokiwa1974
- ベストアンサー率46% (304/648)
医師や病院内でよく見かける医療者が堂々と使っているPHSは病院の特別なPHSです。よって何ら問題ありません。丁寧な病院はポスターなど貼ってあるところも多いです。昔はポケットベルを持っていたのですが、それでは迅速に対応できないので、PHSでもつことが多いようです。 ただし、一般の患者さんは携帯電話使用不可です。
お礼
ありがとうございます。特別なPHSですよね。
- yetinmeyi
- ベストアンサー率21% (761/3595)
病院内はケータイ不可では? 携帯電話は、急激な普及と、あまりのマナーの悪さと相まって、とくにクローズアップされてきたのでしょう。それはわかるのですが、マナー改善のために、「ペースメーカー使用者」というのを盾にとって、詭弁を使っているようでなんだか釈然としません。
お礼
ありがとうございました。
- bullfrog
- ベストアンサー率22% (302/1370)
PHSなら問題ありません。 見た目で携帯電話とPHSを識別しにくいため、医師らが使うPHSには「医療用」などのシールを目立つように張って区別できるようにしていることが多いと思います。 また、各ベッドからのナースコールをPHSで行っている病院もあります。外から患者への連絡、患者から外への連絡にも使えるので、病院でのPHSは便利ですよね。
お礼
ありがとうございます。納得しました。
お礼
ごていねいに、ありがとうございました。トラブルってマジ怖いですよネ!