- 締切済み
悩んでいます
今高(3)なんですけど、学校に倫理の授業がありません。けどセンター試験は倫理で受けようかと思い倫理の勉強を参考書などを使い自分で勉強しています。もう倫理の範囲の半分は独学で勉強して終えました。なぜ倫理にしたかというと志望校が立命館でセンター試験を利用します(センターベスト2科目方式)満点近く取らなければ合格できません。倫理は教科書も薄く点が取りやすいと聞きますが、学校で倫理の授業を受けてなくても独学で勉強したら満点近くとれるものなのでしょうか。先生は倫理は授業を受けてなかったら厳しいと言います。やはり他科目の勉強に切り替えたほうがいいのでしょうか。お答えお願いします
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- thekey
- ベストアンサー率40% (58/145)
回答No.2
倫理は選択肢の切り方が難しいかなというイメージが強いので その点に関しては現社の方が楽かなとは思います。 (自分の場合は、です:参考までに) そろそろ大手予備校のセンター模試が始まるので、それを受験し、 問題を入手して非受験科目を解いてから科目決定することをお薦めします。 (「公民」の問題冊子には「政経」「倫理」「現社」が綴じ込まれているので 非受験科目を自宅で解くことができます)
noname#13108
回答No.1
地理Bで受けると言ったかと思えば、今度は倫理ですか? その調子では大学に行っても、実りある生活・学業ができるとは思えません。 他人に教えを請う前に、自分自身を整理したらどうでしょう?
質問者
お礼
選ぶ過程で考えは変わってもいいんじゃないですかね
お礼
倫理の過去問などを解いているとthekeyさんが言ってる事はよくわかります。そうですね、非受験科目を1度解いてみることにします。回答ありがとうございました。