- ベストアンサー
職場の同僚に不快感を感じてしまうのですが……
20代前半のOLです。家族経営の会社に勤めて三年になります。 私の所属している部署には課長と主任、そしてその他派遣社員の女性が 一人と天下りで勤めている中年の方、私より一年後に中途で採用された 男性社員が一人います。 悩んでいるのは、私より一年後に来た男性社員の事です。 彼は私の向かいの席に座っているのですが、人柄も良く、真面目な性格です。 ただ、何か事あるごとに「あー間違えた!」とか 「くっそー!」などと大きな声で独り言を言い、イライラしてくると キーボードをガチャガチャ打ち鳴らすのです。 私は三半規管が弱く、大きな音を立てられると耳に響いてとても苦痛です。 最初は我慢できていましたが、気にしないようにと意識し始めると 逆に気になって気になって仕方がありません。 彼に一言さりげなく注意しようと思いましたが、彼は人から何か 注意されるとひどく落ち込み自虐的になるタイプの様で (何か仕事でミスをする度に俺って駄目な奴ですよねー?と私に同意を求めてきます) 毎日向かい合って仕事をしている事もあって巧く言えません。 先日同じ部署の派遣社員の女性と二人で飲んだ時に彼の事を相談したのですが、 彼女もとても苦痛に思っているとの事で二人で悩んでしまいました。 他の社員の方はずっとデスクワークをしている訳ではなく、 現場に出てそれっきり、という事が多いので私達が彼から受けているストレスに ついて理解してくれる同僚が他にいません。 彼は私より目上ですが、物の考え方がとても子供っぽく、私には性格的に 合わない部分も多々あるので、そういう所に不快感を感じる原因があるとも 思うのですが、どうしてら良いのでしょうか? 現在考えているのは上司に相談する事なのですが、上司は二人とも 口が軽く、彼の独り言や音に関しておそらく無自覚だと思われます。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
この手の人、今まで結構職場で一緒だったかも^^; 独り言・貧乏ゆすり・愚痴・・。 しかも職場が少人数だと余計目につくんですよね。 うちは職場に有線があるので、まだマシですが。 独り言は相槌を求められているみたいなので、 完全に無視します。 ミスした時の自虐的な事コメントについては 「そんな事ないんじゃないですかぁ~?」と、 モニターから目を離さずに言うぐらいでいいのでは。 こちらが聞く態勢ではないと分からせる方がいいと 思います。 ・キーボード。 「いつもいつも、凄い音させてますけど、そんなに 叩いてたら壊れませんか?大丈夫ですぅ?」 真面目な彼なら「うるさかったかも?」と気付いてくれるかも。本当はストレートに言うのがこういうのは 一番なんですけどね・・。
その他の回答 (2)
まったく同じような人がいます!!同一人物かと思うくらい似ています。(笑)私の場合その方が上司(先輩?)で仕事上でもその方とペアになっているので毎日とても苦痛です。 独り言も多いし、忙しいとどすどすうるさく歩いたり大きな声で電話したりして“俺って仕事できるから忙しいんだ”とアピール(しているとしか思えない・・・)。私個人が受けた仕事にも口を挟んできたり、私に依頼した仕事を自分が暇だと私に確認もなく「やっといたから☆」と横取りしてみたり、席が離れているにも関わらず人の電話の内容を聞いていたり、「俺って要領悪いからさ~」とか「仕事ができないから・・・」とか自虐的コメントも多く、最初はすごくストレスが溜まりました。悪い人ではないし、誰も悪く言っている人もいないので、私がそう思っているだけでみんなは何にも感じないんだ、私が性格悪いんだと思って1年以上誰にも愚痴も言わずに耐えていました。(愚痴っぽくなってすみません) でも、ある日フロアの女の子みんな同じ気持ちだとわかりました。彼の状態は相変わらずですが他の女の子と愚痴を言い合うことでかなりストレス解消になっています。また、今まで不快でしかなかった数々の出来事も「これは今度○○ちゃんに話そう☆」とネタにしてしまえばかなり大きな気持ちで彼を見ることができます。 相談者様の職場状況とはかなり異なりますが、「独り言はとりあえず無視。もしくはそうなんですか~と流す」相談されたら「大丈夫ですよ。」と持ち上げるなど適当に流しておいて、愚痴を会社の女の子や社外の友人にすることで大分気が紛れるのではないでしょうか? ただ、キーボードの騒音に関しては、しっかりと話された方がいいと思います。ちょっと大げさに「耳に障害があるので、なるべく音を立てないようにキーボードを打っていただけませんか」と本人に相談されてはいかがでしょうか?本人が凹む程気にされたら「こちらこそ申し訳ありません。」と、とりあえず下手に出ておけば大丈夫です。 あまり、参考になる回答ではないですが、私も「同じように悩んでる人がいるんだ」とちょっと励まされたので、私の職場(人間?)環境が少しでも相談者様の励みになればと思い、回答いたしました。お互いがんばりましょうね。
お礼
回答有り難うございます。同じように悩んでいる方からの回答は とても有り難いです。 うーん、それにしても彼みたいな人って沢山いるんですねー。(苦笑) 私の場合も同じ部署の派遣の女性に相談していて、普段は給湯室などで 「アイツまじウザイよねー」などと言っているんですが (性格の悪いOL二人って感じで……笑)やはりいつも同じ愚痴も 言っていられないし、気が紛れない訳ではないのですが、 なにぶん毎日の事なのでどうしたらいいものかと思っているんです。 回答者様の様におおらかな気分になりたらなぁ、と自分でも 毎日反省しているんですが、私も神経質な部分があるんでしょうね。 キーボードの音に関しては今度本人に言うことにします。 (彼は私が三半規管が弱いことを知っているハズなんですが……。) 相手が凹んで自虐的になっても一言謝ってあとは無視します! だってこのままだと無限ループな状態ですし。(苦笑) 私の質問で回答者様が励まされたとありますが、私の方こそ 励まされました。お互い頑張りましょう。有り難うございました!
- mingoo
- ベストアンサー率22% (15/66)
男性です。 それは大変ですね。 集中して仕事をしたい時の雑音は、特に気になるものですよね。 独り言は、ある種の癖であったり、性格であったりします ので、なかなか直らないものと思った方が良いと思います。 私の職場でも、普段は無口で、仕事振りも真面目なんですが、仕事をやりだすとどうにも独り言が多くなる方がおられます。周りも本人も自覚しているのですが、まったく直りません。(稀に、本当に隣人に話しかけていた事があって、隣人はそれが独り言と区別できなくて無視した、という笑えない事もありました) 上司の方に事情を正しく説明して(彼の性格や癖を否定するものではない事)、席替えとかは無理でしょうか? 派遣の女性の方と質問者様お二人分だけ、その男性から少し離すようなレイアウトは取れないですか? 少し離れるだけでも、随分と違ってきますよ。 ただ、男性はこのような問題に対して無頓着であったり、寛大であったりしますので、一度「席替えは無理」と言われても、暫く時間をおいてまた要望するなど、根気良く行動なさるのが良いかと思います。 ちなみに私はヘッドホン(耳栓)をして仕事をする事もありますよ。(上司の許可を得て)
お礼
回答有り難うございます。男性の意見をお聞きできて嬉しいです。 独り言って癖なんでしょうね。回答者様の同僚の方は自覚して いらっしゃるとの事ですが、彼は自覚しているのかどうか……。 彼の独り言はものすごい大きい声なんですが(叫びといっても過言ではない位です) こちらが彼に話しかけても仕事に夢中で聞こえていないことが多々あるので、 恐らく自分の世界に入っていて無自覚なのだと思います。 席替え、実は去年したばかりなんです。(苦笑) 席替えする前も「独り言の多い人だなぁ」とは思っていたのですが、 実際目の前にするともの凄く苦痛で……。また、派遣の女性は CADオペレーターの方で専用パソコンを使っている関係上レイアウトは 当分変更できそうにありません。 ただ、回答者様のおっしゃる通り時間が経ってから一度上司に 席替えを提案しようと思います。 耳栓は私も考えました。でも、流石に社長がよく出入りする部署なので それは叶いそうにありません。耳栓……したいです。(苦笑)
お礼
回答有り難うございます。 彼の様な人は多いんですね……。 実は課長も独り言が凄いのですが、彼の場合小声でぶつぶつ言うのと、 「俺は仕事をしているんだぞ」というポーズなので余り気にならないのですが、 彼は最近ストレスが溜まっているのか音が日に日に大きくなっていくばかりで……。 独り言は取り敢えず無視しています。 自虐的なコメントにも回答者様のおっしゃる通りの対応をしているのですが、 私が相談しやすい相手なのか「どうしたら俺は幸せになれるんでしょうか?」とか 「昔から俺は貧乏で……」とか「貴女は大卒だけど俺は専門卒で……」などと こちらが回答に困るような質問ばかりして構ってほしいオーラばかり出すのです。 (ちなみに彼が私に好意を持っていると言う事ではないと思います。 派遣の女性にも同じ質問をするので) 私は自分の問題は自分で解決するし、「構ってちゃん」な発言は 極力しないようにしているので彼が理解できないんです。 キーボードに関してはそんな風に言ってみます。 ホントは「うるさいッ!」ってガツンと言ってやりたいんですけどね。(苦笑)