• ベストアンサー

入学祝い金

入学祝が届いたんです...相手には娘の卒業記念に作ったDVDと入学式の写真と娘の書いたメッセージカードを添えて送ったんです、入学祝が送られてくる前に...失敗でした(+_+)。 まるでこちらから催促したかのような形になってしまったのです。自分の実家にも同じ物を送っていたので平等にとしか考えていなかったのです、ただ娘の成長を伝えたかっただけだったのですが...。6年前の悪夢がよみがえります、『義妹に入学祝を頂いた時に主人がお返しを送りました。その後、相手から祝い金の金額に対してお返しの量が足りないと言われたのです!そこで地元のお酒を追加して送りました、そうしたら(主人にお酒は良いが飲めない私のためになぜお菓子も送ってよこさないんだと言われました。)反論するとこう言われました、常識では倍にして返すものだと...そして口論となりました、その後義母から娘に謝れと度々言われとても理不尽な思いをしました。』その義母から届いた入学祝です、どの様にお返しをしたら良いのでしょう(@_@)倍返しは家計的にも不可能ですし..そこまでするのは自分に納得がいきません。あぁ~どうしたら良いのでしょうか、頭の痛い日々が続いています(>_<)。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pomona
  • ベストアンサー率29% (28/95)
回答No.4

一般的には「半返し」でしょう。倍返しを要求するのは全くお祝いする心が感じられませんね。  入学祝いは収入のない子供へのお祝いだから、お返しは不要だとありますよ。下のサイトをご覧下さい。 私は出産祝い、お見舞い以外で身内同士でお返しをした事はありませんし、例え何か持って行っても「そんなつもりでしたんじゃないから・・・」と言われます。それが親戚ってものじゃないかなぁ。 あえて「入学祝いのお返し」といえば、お子さんの健やかな成長じゃないでしょうか?    常識が通用しない方々のようなので、今回はあちらの気の済む様にして、「お互い何かと出費の多い時だし、気の利いたお返しもできませんのでこれからは気を遣わないで下さいね」くらい言ってやったらどうでしょう。  私だったら「入学祝いにお返しをしないのは常識ですよ~」って言っちゃうかも・・・

参考URL:
http://www.jp-guide.net/manner/na/nyugaku.html
tyk8g5
質問者

お礼

義妹とは言え年上なので角が立たないようにと我慢しすぎたのかもしれません、私も「入学祝いにお返しをしないのは常識ですよ~」と言える様になりたいと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (5)

回答No.6

皆さんおっしゃるように、半返しですよね。 で、身内の子どもへのお祝いは、お返しなんか期待しませんよ、普通。 今回失敗したと感じるのでしたら、そのまま返送してはどうでしょう。 もちろん、気持ちだけ戴きます。 と、丁寧なお礼文をつけて。 きっと、受け取って何も言って来ないわよ。 送った、それで満足したってことで。 反論しないで、自然体でかわして、穏やかな日々を過ごしましょう。 それにしても関わりたくない、身内って大変ですね。

tyk8g5
質問者

お礼

ありがとうございました。穏やかな日々が送れるように心がけることにします。

  • re22
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.5

一般常識からしても、お祝いのお返しは半返しが普通なので。常識のないあなたの義母を恐れずに半返しでいいんじゃないでしょうか。もしそれでもまた何か言ってくるならば、そんな人の言うことは気にしないほうがいいので、相手にせずに無視すればいいのです。そんな人の息子のお嫁さんになったのだからあなたは、強くならなきゃ、やってけないと思いますよ。頑張ってください。

tyk8g5
質問者

お礼

ありがとうございます、頑張ります。

回答No.3

えっと。『倍返し』って、喧嘩の仕返しじゃないんですから。そんな話はありません。 しかも、ご主人が送られて、貴女に文句を言ってきたんでしょう? 義妹さんも、お兄さんの筆跡もわからないんでしょうか? 唯単に貴女に文句を言う口実にしているとしか思えません。 暇な人たちですねえ。 若しくは、よほど貴女が気に入らないんでしょうねえ。。。。 ご愁傷様です。 さて、上記が正しい認識だとすれば、根本的には対策はありません。 一生、同居しない方が良いでしょう。 で、取敢えずn対応です。 今回はご主人に対応お願いします。 で、文句の連絡が来たら、(何を言われても) 『そうですか、気づきませんで本当に申し訳ありません。〇〇さん(ご主人の名前)にやって頂いて何も確認していなかったもので。今度から気をつけます。今回はお詫びに、どうさせていただけば宜しいでしょうか』と、平謝り。 どうせ、『あんたにこういうときはどうするものか教えてやろうとしただけだから、今回はいい。』とか何とか言ってくるでしょう。 すかさず、『本当に色々教えて頂いて感謝しております。〇〇さんも、会社でのお付き合いのこともありますから教えていただいて感謝していると仰ってました。』 (ここで、仰ってました、です。申してました、では拙いです。この人たちには、貴女は他人で、ご主人は家族です。) で、本人は非常識なことを言っているわけですから、内心あせる。 無駄だと思えば、別の手を考えてくるか、飽きて止めるか。。。。 まあ、あんまり賢くなさそうなので、暫くはこの程度で大丈夫でしょう。 ご主人にはどこかの機会で全て話して於かれた方が良いでしょうね。将来のこともありますから。

tyk8g5
質問者

お礼

ありがとうございました、実践してみたいと思います。ただ、主人はこの事はすべて話してあり知っているのですが...。

  • jimbeizame
  • ベストアンサー率14% (329/2236)
回答No.2

こう言うのは半返しが一般的だと思います。 ご主人の家庭では倍返しを主義としているのかもしれませんね。 では、今回は倍返しをしてみてはいかがですか? そして、これから先、ことあるごとにご主人のご実家にお祝いをお贈りしてはどうですか? たとえば、結婚O周年祝い、ご主人のご両親の誕生日祝い、敬老の日、盆暮れ正月、etc... そしてそのつど倍返しを要求すると、あなたのご家庭が儲かるでしょう。 まぁ、それはさておき、あなたとご主人のご実家の認識にはかなりの隔たりがあるようなので、これからの祝儀不祝儀の一切はご主人にお任せすればよいでしょう。 向こうが怒ってきたら、 「だってあなたの息子さんが決めたことですよ?」 と言っておやりなさい。

tyk8g5
質問者

お礼

ありがとうございました。自分も同じ事を考えた時がありましたが主人がもめごとの嫌いな人で止められてしまいました。「だってあなたの息子さんが決めたことですよ?」も言ったことはありますが裏で操っているのはお前だろうと言われてしまいました。あまり続く様なら主人に止められても実践してみようと思います。

  • sao-cky
  • ベストアンサー率23% (3/13)
回答No.1

すみませんお祝いへのお返しって半返しじゃないんですか? 倍にして返してもらおうなんて魂胆でお祝いするわけじゃないし・・・。 お祝いはおめでたいことがあったからそのお祝いの気持ちを「お金」にかえて送るものであって、 そのお返しが少ないからどうこう言うのはズレてます。 しかもうちの親戚内はお祝いにお返しなんてほとんどなしですよ? 親族なんだからお祝いの気持ちにお返しなんていらないよって。 今回入学祝いをくださったのがどなたなのか書かれていないのでわかりませんが、 そう気になさる必要はないと思いますよ? どうしても気になるのなら一度 ご主人と相談なさってみてはどうでしょうか?

tyk8g5
質問者

お礼

ありがとうございます、主人の実家からなので主人に相談はしているのですが...。

関連するQ&A