• ベストアンサー

主人の両親が好きになれません

結婚して七年たちました。主人の両親のことは、最初の頃のように「心底嫌い!」ではありませんが、どうしても好きになれません。 意地悪だとか悪い人たちではないんですが、ひどく人を傷つけたりするんです。 一番こたえるのが「お山の大将」気質なところです。 自分の周りだけがすべてで、自分を取り巻くすべてが最高。他には無関心かひたすら悪口です。 会話のすべてが自分や身内や土地などの自慢話です。ただただ自慢で根拠もめちゃくちゃです。 自慢のかたわら、他を引き合いに出して悪口ばかりを言うので聞き苦しく、それが延々と続きます。 先日は、私の前で私のふるさとの悪口を言っていました。 すべてにおいて自己本位の考え方で、自分の非はまるで認めず、他人を非難してばかり。 テレビで食事マナーの特集をしていたら、「こんなの最悪だ。自分は完璧だ」と言っていましたが それはすべて主人の父がやることで、私が常々嫌だと思っていることばかりでした。 (テレビを見ながら横座りで食べる、くちゃくちゃ音を立てる、寄せ箸、ねぶり箸など、悪いと言われることはすべてやってます) わかっているのかわかっていないのか?とにかく万事この調子です。 子供も産まれ仲良くしようと努力してきたのですが、接点を持つたび、イライラしたり疲れたり悲しくなったりします。 暴言も多いので、怒りがおさまらないことも時々ありそういうときは一日もんもんとしてしまいます。 主人も自分の親のこういうところは好きではなかったようで、話すと「俺も嫌だった」とつらそうです。 相手を変えることはできないので、今後もずっとイライラしながら付き合っていくのかと思うと憂鬱です。 自慢と悪口ばかりの主人の両親とどう付き合っていくのがいい方法でしょうか。 お時間のあるときにご意見を聞かせてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#17334
noname#17334
回答No.4

自分が一番で世間はみな馬鹿。 そういう見方を「世間が狭い」・・というのでしょうね。 蛙の親子のイソップ童話みたいです。 おそらく、海外旅行とか豊富な娯楽経験の少ない地方の方々か 経済的に非常に波の激しい人生を生きてこられた方々なのかも しれません。 自意識という鎧で身内を固めて、家族の絆を守ってきた・・そんな 気がします。 本当は自分たちが、世間一般よりも知的水準や経済水準が 勝っているなどと思っていないでしょう。 むしろ、周囲がうらやましかったり、悔しかったりすることの 積み重ねがあったのかもしれません。 ご親戚に、飛びぬけて裕福なご家庭があったりしませんか? のどかな田舎には、そういうご家族は少ないです。 みんなそれぞれ、自分の分をわきまえて、自分にあった暮らしを受け入れて 日々を送っていきます。 生存競争を生き抜いた町工場の社長さんとか、田舎の公務員さんの ご家庭など「お山の対象」気質のご家庭が多いかもしれません。 その背景には、強烈なコンプレックスがあるのかもしれません。 うちの実家は、教師の一家でしたが、学校以外の社会を経験していない というのが、大きなコンプレックスになっていて、世俗の趣味を極端に 馬鹿にする家風みたいなのがありました。 「そういうのは商人のやることだ」と平然と口にしたり 商家のほうが、よほど客を大切に上手に世渡りしているのに、 世慣れない我が家の社交ベタな体質をごまかすみたいに、他人の 行為を批判したり馬鹿にしたり・・どうせあいつら大学も出ていない 無教養な奴ら・・そういう見下した意識だけが貧乏で娯楽もない我が家 のプライドを支えてきたような一面があります。 配偶者の両親とは、お互い気をつかうものの本当は理解しあい仲良くしたい ものですね。 私は、結婚を2度して、2度とも妻の実家が暖かい平和な家庭であったことを 感謝しています。それだけ、自分の実家が荒涼とした、淋しい家庭だった ということを結婚してはじめてわかったわけです。 大切なのは、自分たちがそうならないように気をつけること。 それだけでいいんじゃないでしょうか。 本当は尊敬できるご両親であってほしいけど、あえて嫌わないで 許す心の広さを持ってください。 そうすれば、どこかきっといい面がみつかって、一緒に仲良くできる ようになるかもしれません。 おそらく、身内の情の厚い方々なのかもしれません。 そういうものに触れると質問者さまも、胸が熱くなるほどの感動が あったりします。 嫌わずに、なるべく一緒のすごす機会を持ったほうがいいです。 あなたがたが楽しめることをご両親と一緒になさったらいかがでしょうか。 疎遠にしていると、よけいつきあいずらくなります。 ご両親となかよくできると、ご主人はあなたに深く感謝の念を抱くと思います。 ひいては、あなた方の絆が深まります。

noname#205393
質問者

お礼

う~む、見事な考察に感服しました。分析されたことがそのままぴったりです。 ここがいやだ、あそこがいやだ、ばかり見てしまっていいところを見つけられなかった(探していなかった?)のですが、 自分たち夫婦や子供のためにもあえて嫌わずにいい面を見つけて仲良くできるようにしていけるといいなと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (7)

回答No.8

無理にすきになる必要ないですよ、 てきとうに付き合っていたらいいんです、 所詮他人ですから

noname#205393
質問者

お礼

好きになろうとする必要はないのかもしれませんね。ありがとうございました。

回答No.7

好きになれない・・ 当然ですよ。 だってあなたにとって「アカの他人」なんですから。 血のつながりもなにもないし、あなたの身内じゃないですしね。 だからもっと「割り切って」みませんか? こんな人たちなんだってね。 仲良くしたいとか思うのはほんまにいいことですが、人間性が好みでないならそこそこにしておきましょう。 そう割り切っておかないといつまでもあなたがその人たちの勝手に言ってることで気分を悪くするだけですよ。 何も喧嘩しろとはいいません(笑) 旦那の親といえども人間的に好きでないのなら仲良く付き合っていくとか良い人ぶる考えは持たないほうが無難です。 そういう人たちなんだ・・と割り切って見るのもよいのでは・・という事です

noname#205393
質問者

お礼

そうですね、必要なのは「割り切り」なんですよね。割り切れてないのでいちいち腹を立ててしまうんですよね~。 決裂するのでもなく、それなりに割り切るようにしていきたいと思います。ありがとうございました。

  • cherry005
  • ベストアンサー率24% (8/33)
回答No.6

お気持ちお察しします。 私の主人の両親も似たような感じですね。 身内の事は褒めまくり、他人の事はけなす人達です。 私も結婚当初は毛嫌いしてましたが、 主人も自分の両親のそんな面が昔からイヤだった様で、 「バカの相手をまともにするな」と言われました(^^; それ以来彼らと話していて他人の悪口に話が移ると、 トイレに行ったりして話を聞きません。 きっと人の話もまともに聞けない嫁だと言われてるんだろうな~(*^^*) 気にしない事が一番ですよ。 ご主人という最大の味方がいるじゃないですか。 それだけでも全然違いますよ。 ちなみに我が家は同居です・・・(T_T)

noname#205393
質問者

お礼

cherry005さんは同居ですか!それは大変ですね。うちは年に一度の帰省ですが、その短い滞在だけでどっと疲れてしまいます。 主人が味方についているのだし、気にしないようにしていこうと思います。ありがとうございました。

  • mira_jun
  • ベストアンサー率40% (281/699)
回答No.5

「いい人」ってどのくらいいるでしょうか。 本当に「人間的に優れている人」って世の中のほんの一握りの人たちで、残りは「その他大勢」であると私は思います。 よって、他人の人間性に大きく期待することはほとんどの場合無駄です。 逆に言えば、あなた自身も他人を批判する資格を持つほどの優れた人間である可能性は、低いということです。(気を悪くしたらごめんなさい。失礼かもしれませんが、私はそう思います。) つまり、旦那さんのご両親が何を言おうと「この人たちはこういう人たちなんだ。期待しても無駄だ。」と思って、気にしないことです。 つまらない人たちのつまらない言動のために、あなたがイライラしたり悲しくなるのは馬鹿馬鹿しいですよ。

noname#205393
質問者

お礼

mira_junさんはそのような考え方で世間の波を乗り越えているんですね。参考になりました。ありがとうございました。

  • 7154843
  • ベストアンサー率12% (3/24)
回答No.3

chibiko3694さん 腹立たしいことですね。 あなたがおっしゃるとおり、義家さんたちを変えるのは無理なので相手にしないことが一番です。 私を含めあなたのような悩みを抱えた人はいっぱいいます。とにかく深く考えこまないことです。 私がストレス発散したり、悩みを相談したりしている嫁姑に関するHPがありますので是非のぞいてみてください。きっと役にたつと思います。 私は同居なのですが、このHPのおかげで随分助かりましたよ!

参考URL:
http://yometati.chu.jp/
noname#205393
質問者

お礼

同じような人、たくさんいるんでしょうね~。 友達は義両親とうまくいっているところばかりなので「どうしてウチだけ…」と思ってしまうんですよね。 教えていただいたHPもぜひ見せていただきます。回答ありがとうございました。

回答No.2

なかなか困った人ですね・・・でもこういう人はけっこう多かったりしますよね・・。 知人友人程度なら会わなければいいで済みますが、ご主人のご両親だとそうもいきませんね。 縁切るわけにもいかず、その態度には納得いかないと。 ひとつの考え方ですが、 「そういう人もいる。どうしようもない人だけど、彼らはそれで幸せなのね」と心の中で区別して接するとよろしいかもしれません。 悪い言い方だと、義理の父でなく「大きな子ども」程度でしょうか?^^; もちろん、必要以上に仲良くしようと思わなくてもかまいません(ご主人もわかってるでしょうし)。 縁はつながっているけれど、それだけの人だと感じていたほうがよいでしょうね。 ただ、もし同居もしくは扶養なされているのでしたら、一回はその旨吐き出してみましょう。 (もちろん義母も味方につけた上で) 貴女が言うのではなく、ご主人にがんばってもらい、「直さないなら出て行ってもらう(別居)!」くらいの勢いで気持ちのガス抜きと、家庭内でのイニシアチブをとるべきでしょうね。 ともかくストレスはため込まないで。 小鳥のさえずりはたいしたこともない、と気楽に考えていきましょう。

noname#205393
質問者

お礼

会わないですむ相手ならよかったのに、と本当に思います。 今までにも絶対に切れない相手とうまくいかないことがあり、そのたびどうしたらいいのか悩むばかりでした。 義父だけでなく義母も同じ感じなので、帰省するたびストレスでいっぱいになってしまいます。 子供のビデオを送ったりメールや電話で連絡をとったりと、身内としての義理は尽くして仲良くはしているので 必要以上に仲良くしよう、好きになろう、と思わなくてもいいのかもしれないですね。 もう少し、自分が聞き流せるようになれればいいのですが…。なかなかうまくいきません。 回答ありがとうございました。

noname#12777
noname#12777
回答No.1

私もあまり好きになれません。 理由としては宗教やミキプルーンにはまっているから。 それはさておき、 夕食時に近所の悪口ばかり言っています。 たぶん私がいないときは私に対しての不満も 語りあってるでしょう。 たまに別の場所にいるときにも聞こえてきたりするので・・・ まあ、そういう人はいっぱいいると思います。 私は仕事に出ることで少しストレスが減りました。 休日はできるだけ出かけます。 また遊んでばっかりと言われてるだろうなーと 心苦しいときもありますが できるだけそばから離れて別のものを見るのが一番だと思います。 そういうのって本人に言えないし、 言っても変わらないと思います。 そういうことを言うのが楽しみなんだろうし・・・

noname#205393
質問者

お礼

主人の両親も以前は水や布団などの悪徳商法に片っ端からはまっていて大変でした。どこも似たような感じですね。 離れて別のものを見ることで解消しているんですね。 変わらないなら、気にするより気持ちの切り替えるようにするしかないのかもしれませんね。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A