- 締切済み
豆乳と女性ホルモン
もともと生理不順ではなく、ほぼ30日周期で生理がきます。 某TV番組で「更年期に豆乳オススメ!」と知った母が飲み始めたので私も一緒に飲んでます。 すると先月あたりから生理が遅れ気味になりました。 女性ホルモンに似たイソフラボンがいいと聞きますが ホルモンバランスがしっかりしている人が飲むと崩れる事もあるのでしょうか? あるサイトの掲示板に豆乳について合わなくて生理周期が乱れたと多くの書き込みを見つけました。 ほかに調べてみたものの医学的根拠はなく口コミばかりの情報です。 最終生理日から今日で23日目。まだ高温期になりません。 婦人科へ行ってみようかと思ったのですが、ちょっと億劫です。 豆乳を飲んで生理が遅れた、飲むの止めたら正常に戻ったと言う方いらっしゃいますか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hoshibooo
- ベストアンサー率50% (1/2)
妊娠の可能性はないでしょうか? 専門家ではないので、詳しいことはわかりませんが、人それぞれいくら体に良いといわれていても、合う食べ物と合わない食べ物があります。 たとえば、私はキャベツや鮭とは相性がよく、牛乳(乳製品は大丈夫)を飲むと体調を崩しやすいなど。 何かの雑誌でみたので、詳しく申し上げられないのですが、血液型によって合う合わないだったと思います。 アレルギー検査でも、合わない食べ物がわかるみたいです。 体に合わない食べ物であったという可能性はないでしょうか? また、摂りすぎてはいないでしょうか? 不安な原因が豆乳であると感じているならば、減らす・やめてみるなどしてはいかがでしょう。 生理が遅れるというのは非常に危機感のあることだと思いますが、豆乳以外に新しい環境や今までになかったストレスなどでも乱れたりするものだと思います。 豆乳のせいで高温期がこないのかもしれないと感じているのがストレスになってるかもしれませんしね? もし、生理予定日からもうしばらく様子を見てこないようであれば病院で相談してみるというのがいいと思います。
- chatea
- ベストアンサー率69% (922/1323)
イソフラボンは、女性ホルモンであるエストロゲンとよく似た作用を持っていますが、ホルモンそのものではありません。 基本的にビタミン剤と同じで体が必要としている量以外は排出されてしまいます。 ですので、医学的には豆乳で生理がこなくなるなどということは否定されています。 むろん飲みすぎは良くありませんが、コップ一杯くらいでなにか影響が出ることはありえません。それなら豆腐も納豆も味噌も食べられなくなります。 とりあえず周りで豆乳でどうこうなったという人はいません。 なにか別の原因があるかもしれませんし、婦人科でアドバイスを受けたほうがいいと思います。
お礼
そうなんです、どのサイトにも豆乳が悪い!と断定した事は書かれていません。 ほとんどの人が体にいいと書いてらっしゃる中、ただ豆乳が原因で不調になったかも・・・ という私と同じように思っている人の書き込みがあるあったので(別のサイトで) gooでも情報を得られるかと思いました。
- miyakoodori
- ベストアンサー率60% (255/422)
飲んでいないですし、思いっきり自信なしですが、 まあエストロゲン様の作用はあるとされていますので あるんだったら、乱れるでしょうね。 卵巣ホルモンと類似の働きをするものが体内に存在したら排卵促す必要減るでしょうから。 黄体ホルモンも関係しているし、完全にではないでしょう。 ピルの説明がわかりやすいです。↓ http://www5a.biglobe.ne.jp/~hhhp/pill/mens.htm で、比較的まともな情報です。 http://hfnet.nih.go.jp/contents/indiv.php#Jw04 このサイトの ダイズ が参考になると思います。 妊婦さんとか以外なら適量を食べているのならOK。 過剰摂取はやめましょう。 製品は信用度の高いもの「厚生省認可」などを利用しましょう。わけわからんものも含まれとるからね。
お礼
ありがとうございます。 ピルの説明を読むと少しわかりました。 特に過剰摂取するほどでもなかったのですが・・・。 しばらく様子みてみます。
お礼
以前、アレルギー検査を受けた事がありますが食べ物による反応はなかったです。 豆腐も大豆も普通に食べれますし、不調になる事もありません。 豆乳は週にコップ2~3杯飲む程度ですし、過剰に豆類を摂取する事もないです。 低温期が続いていた事が気になり、3日前に他のサイトを検索したら 「豆乳」と言うキーワードにぶつかっただけでそれまでは全く考えもしませんでした。 しばらく様子をみて病院へ行ってみます。 ありがとうございました。