ベストアンサー 税務 2005/04/19 14:06 自営で仕事しているのですが、私の免許の更新でかかった 費用少しですが経費としておちるのですか?? 計上できるとしたらどの科目でしょうか? 宜しくお願いします。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー mak0chan ベストアンサー率40% (1109/2754) 2005/04/19 15:02 回答No.1 もちろん事業に必要な免許ですね。「消耗品費」に含めてもよいし、「研修費」などの課目を作ってもよいと思います。自動車の免許なら「車両関係費」でもよいでしょう。 ただ、自動車免許などのように、家事用、私用でも使用するものは、乗車時間や運行キロなど合理的な方法で按分して計上する必要があります。 質問者 お礼 2005/04/19 15:25 有難うございました。「消耗品費」にします。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らしその他(生活・暮らし) 関連するQ&A 税務 仕事で打ち合わせの為電車を使うのですが、その費用はどんな科目で経費として計上出来るのですか? 領収書は発行して貰えないでしょう 宜しくどなたか教えて下さい。<(_ _)> 税務 携帯電話を買ったのですが経費としてはどの費用〈科目) で計上したらよいのですか? 宜しく教えて下さい。 自営業者への税務署の税務調査はどこまで 自営業を営んで4年が経過しました。「そろそろ税務署が税務調査に来るぞ」と、元請けから言われました。周りの自営仲間の一人は「帳簿と領収書だけしっかりとしていれば大丈夫だよ」と言い、別の者は「領収証の裏付けに、例えばスーパーの領収証を経費計上していれば、税務署がそのスーパーまで行って領収証の確認を取るから、いい加減な領収証は役に立たない」と言います。どちらが本当なのでしょうか。 また、自営仲間の一人は、工務店を営んでおりますが、「新型クラウンを経費で買った」と話しています。仕事に使用しない車がなぜ経費計上となるのでしょうか。 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム 税務 小さな会社ですが、スタッフの1人に運転免許を取って貰い外注してる仕事を自社で管理しようと思うのですがその時の費用は経費でおとすことができるのでしょうか?教えて下さい。 勘定科目を教えてください。 自営業の夫の経理事務を手伝っています。 昨年、仕事用の特殊車両を購入しました。 毎月ローンで20万円位を支払っていますが、この科目は何になるのでしょうか? 車検費用などは車輌費で計上していましたが、特殊車輌に付いては減価償却が行われ資産となるので、経費として車輌費にあげてはいけないのですよね? 経費 自営業(対面接客あり)をしているのですが「髭剃り」は経費に計上できるでしょうか? また、どの科目に当てはまるでしょうか?消耗品費? 税務 つい最近有限の会社をつくったのですが、経費のことは アウトラインしか解かりませんのでどなたかこおゆうものまで伝票があれば~~~!裏技!ではないですけど~~ 経費〈科目)でおちますよ!ーーー 宜しく教えて下さい。 税務 この2月に会社を作ったのですが、本店は自宅と支社で登記 してますが、本店の火災保険は経費として計上できるのですか?それと損保関係でなにか?経費で落とせるものが ありましたら教えて下さい。 法人の税務について教えてください。 法人の税務について教えてください。 委託契約をする予定の企業と現在交渉中ですが、 一年間の契約ですが、費用については一括前払いを検討しています。 その場合、一括で支払った月に全額を経費として計上しても構わないのですか? 従業員の健康診断の費用はどのように計上しますか? 従業員が定期健康診断などを受けた際にかかった費用は、経費として計上できますか? 科目はどのようなものが最適ですか? 税務 最近車にetcをとりっけたのですが、その年間の管理費 安いもんですが、これは、どの科目で経費になるのでしょうか? 宜しく教えて下さい。 引っ越し費用 引っ越し費用 フリーランスでグラフィックデザイナーの主人と、「自宅」と「仕事部屋」を兼用でマンションで仕事をしています。 現在、1部屋を仕事部屋としているのですが、手狭になってきたので引っ越しを考えています。 今回の引っ越しは、プライベートというよりは仕事部屋の確保が大きな目的なのですが…、 このときにかかる引っ越し費用は按分して経費計上できるものでしょうか? もし計上できるのなら、勘定科目は何になるのでしょうか? その際の、按分の比率も悩んでいます。 ご指導、よろしくお願いします。 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム 経理のことが良く分かる方に質問です! はじめまして。分かる方教えて下さい。 一人で自営業をしている者です。青色確定申告を毎年行っていますが、実際良く分からない事が多くて (1)退職金共済の掛け金を計上する仕訳方法ですが従業員はいませんが 福利厚生費 現金 120000円 と計上して構わないのでしょうか? 又は、租税公課の勘定科目を使用するものでしょうか? (2)生命保険料は、計上したらいけない経費ですか? もしも計上出来るとしたならば、勘定科目は 損害保険料 現金 100000円ですか? (確定申告書の勘定科目で当てはまりそうなのは、これかな?)とは思いますが・・・ *通常一人で自営業をしている場合は福利厚生費という勘定科目は使用しないものなのでしょうか? ※すみません。おばかな質問ばかりで・・・誰にも相談できず困っています (;_;) 税務 印紙はどの科目ー費用に入るのですか? 教えて下さい。お願いします。 転居に伴う費用の経費按分について 個人事業主になって丁度1年になりました。 現在、自宅の一室を事務所として利用しており、家賃の40%を経費として按分しています。 子供が大きくなり、自宅も手狭になってきたので少し広いところに引越しをしようと考えています。 賃貸の場合、最初に礼金、敷金を払う必要があるのですが、この支払った分を事業の経費として計上できる のかどうかを教えて下さい。 もし可能ならば、現在の事務所経費としての40%を計上して大丈夫でしょうか? もう一点ですが、引越し費用はどうでしょうか?これも一部を経費として計上できますか? その場合ですが、勘定科目はどうなるのでしょう? よろしくお願いいたします。 税務調査について 私は昨年から個人事業を営んでおります。 今年は初めての確定申告です。 聞いた話ですと、不審点が発覚した場合、後日税務調査が入る事があると聞いたのですが、それは抜き打ちでしょうか? 私の場合、売り上げははっきり記帳していますし、経費にしても私的な経費は計上していませんので、何もやましい事はしていません。 ですから、抜き打ちで調査をされても平気なのですが、仕事の予定が詰まっている中で、抜き打ちで調査に来られても困るのです。 このような場合、調査の日取りを変更してもらう事は可能でしょうか? 仕訳科目 委託された商品を販売しました。その時の帳簿上の勘定科目は、受託販売でいいのですか?受託販売の科目は、貸借対照表では資産、負債どちらに計上するのですか?間違えていたら教えてください。または、受託販売の科目ではない場合は、科目は何でしょうか?その科目は資産、負債、売り上げ、経費のどこに計上しなければいけないのでしょうか? それと、個人自業なの経費が、自宅と仕事と兼用の場合は按分すると思うのですが、その場合、比率は自分で決めていいのですか?何か提出しなければならないのでしょうか? 自家用車を仕事に使っています 私はサラリーマンですが、自家用車を仕事に使っています。年間3万キロは仕事で使います。 こんな私は、車に費やすコストを税金の経費として計上して、所得税などをカットすることはできるものですか? また、新しく車を購入した場合の費用も経費に計上できますか? 家の修繕費の勘定科目って? 自営業で青色申告する者です。自己所有の家がくたびれたのであちこち修繕したのですが、業務スペースの部分と住居スペースの部分、トイレや駐車スペースなど間接的に業務に使う部分などはひっくるめて費用を経費として按分できるのでしょうか? また、そのときの科目は地代家賃になるのでしょうか? それとも純粋に業務スペースに関わる部分のみを修繕費として計上したほうがいいのでしょうか?土壇場になって困ってます。 住民票は経費に計上できる? 個人自営業者です。 仕事で使う車を買う時に住民票を取ってきました。 レシートもありませんが、経費で計上できますか? 出来る場合仕訳はどのようになりますか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 生活・暮らし 料理・飲食・グルメ 住まい 暮らし・生活お役立ち 園芸・ガーデニング・観葉植物 ペット 交通 その他(生活・暮らし) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
有難うございました。「消耗品費」にします。