- ベストアンサー
医療費は戻ってこない?
来月、子宮筋腫で総額でおよそ30万円ほど 費用がかかる手術・入院をすることになりました。 主人の扶養に入っているため、 会社に高額療養費制度の手続きのことを相談したら 「市役所に聞いたところ、過去に国民年金に 加入しなければいけない時期にしていなかったため、 返戻金はおりないかもしれないとのことです」 といわれました。 国民年金と社会保険、どういう関係があるのでしょう。 そういうことは在り得るのでしょうか? ※ちなみに国民年金に加入できなかったのは 下記のような背景があります。 私は2004年8月に結婚退職し夫の扶養に 入りました。 2004年11月から2005年3月まで失業保険をもらうことに なったために11月に夫の扶養から外れました。 その手続きの際に会社から年金手帳が返ってきましたが 「奥さんが自分で手続きをすることは何もない」 と言われました。 おかしいと思って再度確認しましたが同じ答えでした。 8月に会社を辞めた時も年金の手続きを自分でした覚えは 無かったのでそれ以上不思議に思いませんでした。。 そして3月の失業保険給付が終了して、 再度夫の扶養に入る手続きを会社に申請した際に 国民年金の加入の手続きをしていないから脱退の 手続きもできないと言われました。 そもそも私が自分自身のことなのにきちんと 調べなかったのがいけないのですが夫は会社に 「年金について何も手続きをする必要が無いと 言ったのでは」と話してくれました。 「では会社側で手続きをするから年金手帳を貸して」と言われ、 こないだ返してもらったのですが 「加入・脱退の手続きはできなかった。 だから医療費の請求も難しい」とのことでした。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
健康保険と国民年金は別物です。 なぜ会社の方が高額療養費のことを市役所に問い合わせなければならないのでしょうか。 問合せ先は健康保険証に書かれている保険者のはずなのに会社の方も市役所も言っていることが理解できません。 直接あなたが保険者に問い合わせれば請求できるといわれるでしょう。 2004年11月から2005年3月までは国民年金の遡り加入は可能です。 お近くの市町村役場で手続きをしてください。 >再度夫の扶養に入る手続きを会社に申請した際に 国民年金の加入の手続きをしていないから脱退の 手続きもできないと言われました。 11月にご主人の扶養から外れましたのではないのですか? お近くの社会保険事務所へ行ってあなたの加入履歴を調べてみてはいかがでしょうか。 また、国民年金3号被保険者の救済が今月より行われています。 「やむを得ない事由と認められるときは」2年前の期間についても届出ができるようになります。
その他の回答 (2)
- akechi
- ベストアンサー率20% (11/54)
現在、ご主人は社会保険ですよね?でしたら社会保険事務所に行けば教えてくれると思います。国民年金もある程度まではさかのぼって支払いができると聞いたことがありますが、詳しい事は分かりません。会社の人も、経験したことでないと分からないことがあると思います。社会保険で聞けば、申請に必要な書類ももらえますよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。 問い合わせたところ社会保険事務所で扱うのは 政府管掌健康保険のみで、主人は会社独自の 健康保険組合なので会社の方に任せるしか ないとのことでした。 会社の人も全てがわかるわけではないから 頼りすぎてはいけませんね。 主人を通り越して直接会社の人に聞くと 主人の立場が無いかなと思ったのですが 今度直接電話してみようと思います。
- yonpo
- ベストアンサー率13% (12/92)
ネットでヤフーとかグーグルで 高額療養費 還付請求 とかで 検索したらいろいろ出てくるので 調べられたら どうですか
お礼
ご回答ありがとうございます。 自分なりに調べてはいますが 国民年金の未払いとの関係が 全くわからないのです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 やはり別物ですよね。 こちらから連絡したら調べが入るかもと言われたので 市役所に直接問い合わせるのは 最終手段にしようと思っていました。。 が、ご回答を見てやはりはっきりさせるべきだと 思って市役所に聞いてみましたところ‥やはり 「そんな回答するはずない」と言われました。 11月には確かに扶養から外れていて証明書もあります。 社会保険事務所の方は#2の方へのお礼に書いたように 履歴はわからないと言われたのでもう一度 会社の方へ主人に聞いてもらおうと思います。 国民年金は年金手帳を返してもらって早速市役所に 遡及手続きをしてもらいにいきます。 本当にありがとうございました。