- 締切済み
臨時講師について
はじめまして。 これから先のことで悩んでいます。アドバイスをお願いします。(29歳女性です) 仕事についてですが、教職を目指したいと考えており(昔からずっとこの職業に憧れがあり、経済的自立もできるため)今から必死に採用試験に向けて勉強する必要があると感じています。 しかしそれと同じくらい自分にあった伴侶を見つけ、結婚し、子供を持ちたいと思っております。 私はどんなことでもやり出すと熱中し他が手につかなくなるタイプです。そんな私がこれから数年勉強をしながら結婚相手を探すのはなかなか難しいと感じます。結婚のことを考えると年齢からして今必死に動く時期だということは分かっています。 そのためには臨時講師として働いたり、派遣として働いたりしながら結婚を考えようかとも思ったりしいます。 しかし将来への不安があります。 臨時講師という仕事はやはり採用試験を念頭に置いた人のものでしょうか?一般の派遣社員のような雇用形態とは大分違うものでしょうか? まだ自分の希望も気持ちも固まっていないため支離滅裂な文章で申し訳ありませんが、教師という仕事について、また人生についてアドバイスいただけたら幸いです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
お礼
ありがとうございます。基本は補充ということですね。良く分かりました。