• ベストアンサー

出産(妻)と結婚式の出欠(夫)について

出産予定日と、その一週間前の2回、主人が結婚式に招待されました。ひとつは学生時代の友人、もうひとつは会社の上司です。お二人とも私たちの結婚式に列席してくださった方です。 主人共々立会い出産を希望している為、出欠をどうするべきなのか考えてしまっています。出産と重ならなければもちろん出席できますが、出産だけに予定や予測がつけられません。また、上の子を出産した時は即NICUに入院になってしまい、主人は次の日から手続きや子どもの面会やらでドタバタした経験があるので余計悩んでしまっています。 私たちの式に列席してくださった礼儀として出席で返事を出し、もし出産と重なったら欠席したいと伝えた方が良いのでしょうか。 それとも、出席で返事を出しても、当日ドタキャンで大迷惑・・・を避ける為に欠席にした方が良いのでしょうか。 主人も結論が出せないでいるので、ここで相談させていただきました。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mayuclub
  • ベストアンサー率41% (575/1384)
回答No.4

お電話などで新郎新婦に一度確認されてみてはいかがでしょうか? 相談するのが一番です。 人によっては代理人は好まない場合もあります。 なので、一緒に考えていく方が、お互いにとっていいのではないかな?と思います。 私が新郎新婦側だったら、不安をかかえてほしくないので、披露宴は欠席にして、出欠がギリギリでもなんとかなる二次会などに誘うと思います。 これなら仮にキャンセルになっても、多少融通がきくかなと。 でもゲスト側が出席したいと言ったら、席の確保をしておきます。 私の時はギリギリでのドタキャンが多くなってしまって大変で(親が倒れたとか、本人が体調を崩したとか)、席も空席が目立ちました。 でも「出席したい」という気持ちが嬉しかったですよ。 その方の結婚披露宴に参加したい、少しでも、できることを!というような姿勢は、きっとわかってもらえると思います。 当日は電報とかも。お祝いやご祝儀をおくってもいいですし。 ウエディング用の小物とかをプレゼントしてもいいかも。リングピローとか。これも相談してみるといいですよ。 上司も事情は理解してくれると思いますし、ご祝儀やお祝いを事前に送っておくのもいいと思います。 それか、立会い出産なら、旦那様だけ出席にして、なにかあったときはもしかしたらキャンセルになるかもしれないことを伝えておくのもいいと思います。 出産前後は手続き等で慌しく、迷惑をかけてしまっても失礼だと思うので。 まずは相談がいいと思いますよ。 その人たちとの信頼関係があると思いますしね。 お互いがこれからもいい関係でいられるよう、 よく話し合ってみてくださいね。

kinari777
質問者

お礼

そうですね。 まずは招待してくださったご本人に相談してみるべきですよね。 その返答によって出欠や代理については決めたいと思います。 アドバイスありがとうございました。

kinari777
質問者

補足

アドバイスを下さった皆様へ パソコンが故障してしまい、お礼が遅れてしまいました。 まだ正式に招待状が届いた訳ではないので(来てね、と言われたそうです)、招待状が届き次第、主人から両人に相談することにします。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • haru_aki3
  • ベストアンサー率21% (123/560)
回答No.3

私が結婚をしたとき、会社の同僚の方だったんですが、奥様の出産予定日が1週間後ってこともあって、何かあって急に欠席することになると失礼だからって欠席をされた方がいます。 私は、その方の結婚式に出席していたんですが。。。別に「イヤ」って思うことは無かったです。 欠席の理由もおめでたいことですから、正直に伝えてもいいと思いますよ。

kinari777
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 主人から理由を正直に話し、相談してみることになりました。

noname#18044
noname#18044
回答No.2

はじめまして、25歳既婚女性、1歳9ヶ月の息子がいます。 私としては、ご招待くださったかたに相談してみるのがいいと思います。 出産というおめでたい話なのですから、出席できなくてもわかってくださるでしょうし、ドタキャンになってしまっても出席予定にしてほしいといってくださるかもしれません。 相談なしで出席の返事をして「欠席することになるかも」と伝えるよりは、事前に相談したほうが招待する側も対応しやすいでしょうし、相談なしで欠席だと淋しく感じるかもしれませんし。 ではでは、元気なお子様が産まれるよう、お祈りしています(*^-^*)

kinari777
質問者

お礼

>ご招待くださったかたに相談してみるのがいいと思います。 その通りですね。 主人が友人と上司に相談してみることになりました。 ありがとうございました。

  • mammma
  • ベストアンサー率27% (116/425)
回答No.1

結婚式は、遠方ではないのですよね。もし遠方ならば、事情を話して欠席にされたほうがいいと思います。 その場合、ご祝儀を前もって送っておきましょう。 もし近くでの式ならば、「出席」にしておいて、出産と重なってしまったときに代理に出席できる方をお願いしておくといいと思います。 なじみのある友人や兄弟など。 ご祝儀はもちろんkinari777さんが用意して。 で、「こういう事情の時は、代理に○○さんに出席してもらいます。折角のお祝いの席を空席にしたくないので」と、一言伝えておくと良いと思います。 おめでたい事ですので、ご友人も上司の方も快く了承していただけると思います。

kinari777
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 遠方ではありません。 主人が友人と上司に相談することになりました。 もし、代理をという話になった時はそうしたいと思います。

関連するQ&A